SSブログ

中野のもみじ山2 [遊び・旅行]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
昨日の続き。。。
 
散策して、どんぐりも落ちていました。 どんぐりって、熟すとかつらが取れるのね[exclamation](笑)
 
DSC06876.JPG 
 
数人で手を繋がないと囲えないぐらい太い木に圧倒[exclamation]
 
DSC06877.JPG
 
公園のような所もあり、紅葉が綺麗でした[exclamation]
 
DSC06888.JPG
  
大町桂月の文学碑
 
DSC06895.JPG 
 
メインの滝の紅葉。。。
 
DSC06898.JPGDSC06902.JPGDSC06900.JPG
 
紅葉もいろんな種類があるようです。色が素敵なのでパチリ[exclamation] [カメラ]
 
DSC06903.JPG
 
 もみじ山を下りて、全体を撮れる絶景ポイントで撮影。。。大きくしてみるともっと素敵よ[exclamation]
 
DSC06911.JPGDSC06918.JPG 
 
何十年ぶりの紅葉狩りはとっても楽しかった[exclamation]
 
主人も久しぶりに嬉しそうに、始終笑顔[exclamation]
 
耳が聞こえなくなってからは、極端に人前に出るのを嫌がっていたけど、
 
やっぱり自然と 話するって、気分が違うのだと思う。
 
一緒にお出かけして良かったわ[exclamation]
 
時間がないので、高速使って、遊んで往復3時間半だったけど、とにかく楽しかった[exclamation] 
 
こんな思い出は、仕事やお金では買えないものだもの・・・
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 
 
 

nice!(13)  コメント(20) 

中野のもみじ山1 [遊び・旅行]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
 もうずっとお出かけをしてなかった私。。。10月27日、久しぶりに紅葉狩りに行って来ました。
 
秋は若い頃から干支展があるため、ひたすら作陶に打ち込んで、紅葉狩りをしたことがなかった。
 
実は、ずっと秋の紅葉狩りが憧れだったのです。
 
むか~し(25年位前)、一度だけ、黒石の中野のもみじ山に長男を連れて、
 
紅葉も終わりの寒い日に少しだけ見に行った事があり、その色が忘れられなかった。
 
今も忙しいが、スタッフが辞めて、私たちだけということもあり、少し自由気分で、出かけた。
 
最近はいつ倒れても悔いのないように、なるべく楽しむように心がけている。
 
今回、思い切って、主人を誘って、二人でお出かけ。
(前いつ一緒に出掛けた忘れるぐらい二人では出かけてない。) 
 
この中野のもみじ山の神社の方がむつみ窯の焼物をずっと愛用してくれてる常連さん。
 
ここ数年、生落花生を買って貰っていて、いつもコレクトで送っていた。
 
今回は朝に落花生を掘って、パックして紅葉狩りをするのも兼ねて、配達した。
(仕事を忘れてない所が私らしい。。。[わーい(嬉しい顔)]笑) 
 
まだ紅葉のピークではないが、まぁまぁ見頃に入りかけた時期 。。。
 
やはり11月に入らないと美しさは増さないと、言っていましたが、充分綺麗でした。
 
ドライブ気分なので、高速に入って、向かっている途中の景色。
 
DSC06838.JPG
 
この山(そんなに大きくはないですが、いろんな散策コースがあります)が中野のもみじ山。
 
 DSC06916.JPG
 
落花生を配達して、30分コースの行き方を聞いて、出発。。。入口
 
DSC06907.JPG
 
急な階段を上って、神社に着いた。
 
DSC06850.JPG
 
ここの鳥居の両脇にある狛犬は2体ずつ二組あるが、、入口には鶏があり、3組ある。
 
 
 DSC06884.JPGDSC06882.JPGDSC06883.JPG
 
来年の干支だけに、興味深々。。。
 
お参りしてから、さらに登って、散策。
 
DSC06853.JPGDSC06854.JPG
 
吊り橋を渡る。。。
 
DSC06856.JPG
 
落ち葉を歩いて・・・先に行くと、妖精でも出て来そうなファンタジーな世界が拡がる。
 
DSC06857.JPGDSC06858.JPG
 
その中を流れる小川。
 
DSC06862.JPG 
 
 ずっと進んで行くと大木がある。(小さい見える私たちわかる?)
 
DSC06871.JPGDSC06873.JPG 
 
ここを下り、下を覗いたら・・・こんな素敵な景色が現れた。
 
DSC06874.JPG 
 
散策はまだまだ続く。。。明日また[exclamation]
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(14)  コメント(20) 

落花生 [ソラマメ・枝豆・落花生、他の豆類]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
5月29日、落花生オーナーのみんなに植えて貰った。 
 
が、自分は後回しになっていた。やっと6月9日に定植。。。
 
これは第一弾目の芽出し分で、その後も芽出しに苦労して育苗中。。。
 
左が、私が定植した分の小さい苗で、右がオーナーさんがやった苗。
 
大きさが違う。 
 
DSC05110.JPGDSC05111.JPG 
 
9月に入り、かなり広がって来た。 
 
1.JPG
 
根元を見ると花の子房が土の中に入って来た。
 
2.JPG 
 
10月9日、収穫祭に茹で落花生を食べさせるために採ってみた。
 
3.JPGDSC06701.JPGDSC06702.JPG
 
昨年より 、いっぱい豆が付いていた。
 
その一方で、しっかり鼠に食われて、全然採れない場所がある。
 
DSC06704.JPG
 
その横に、食べかすが・・・
 
 
DSC06703.JPG
 
鼠の馬鹿野郎 [exclamation]
 
[ぴかぴか(新しい)]
 
10月27日、ついこの間まで青々をしていた落花生の葉っぱが枯れて来た。。。
 
DSC06832.JPG 
 
もう霜が降りて来たのかも[exclamation&question] 掛からなくても、鼠捕りもいちおう置く。
 
DSC06835.JPG 
 
家の落花生掘りもそろそろやらないと、鼠に食われてしまうので、2/3掘った。
 
今年は豊作[exclamation]こんなに一本の株に豆が付いている。
 
DSC06834.JPG 
 
二人で3時間、一生懸命掘って、豆を外した。。。 こんなに採れた[exclamation]
 
DSC06837.JPG
 
嬉しい[exclamation] やっぱり豊作って、嬉くて、気持ちがホクホクする[exclamation]
 
その分採った後のゴミ殻も何倍もあり、山になっている。
 
DSC06836.JPG
 
しかたないけどね[exclamation]
 
[ぴかぴか(新しい)]
 
今年わかった事は、最初に植えた苗と一番後に植えた苗が1か月近く違うのに、
 
収穫時には、ほとんど実の入り具合に差がなかった。
 
早く植えたから、早く採れるのではなく、ある程度の気温にならないと成長しないのだ
 
という事がわかった[exclamation]
 
毎年作っていても、順調に行ってれば気付かない事も、苦労して芽だししたことで
 
気付かされた事が、実は大きな収穫だったのかもしれない。
 
成長はいろんなものが関与して順調に行くものだから、アクシデントがある度に
 
悩み、気付かされて行く事に本当は感謝しなければいけないのかも・・・
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 
 
 

nice!(14)  コメント(18) 

脇の下が痛いのは? [仕事(焼物・美術工芸)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
昨日、脇の下が痛い・・・ 筋肉痛なような症状が・・・  
 
どうして[exclamation&question]
 
この頃、畑仕事も少なくなったので、体を動かす事が少なくなり、またテレビ体操を始めた。
 
その他に毎日ではないが、家の駐車場から、畑に向かって全速力で走ってみたり、
 
横走り、スキップをしてみたり、お金の掛からない、自分なりの運動をいている。
 
この年になると、全速力で走るという機会はまったくない[exclamation]
 
子供は黙っていても、走り回って遊んでいる。
 
運動しようと思っていなくても遊びが運動になっている。
 
大人になるとそういう事がないから、自然に退化して行くのは当たり前なんだなぁ~と思った。
 
なんで走ろうと思ったか[exclamation&question]というと・・・
 
親知らずさんはカーブスの他に毎週テニスをして、玉を追いかけて走っている。
 
週1回でも走っているってすごい[exclamation]と思った。それに比べ、私は走る機会はほとんどない。
 
都会の人はだまってても、電車に乗るために歩いたり、階段登ったりしているが、
 
青森だと交通網が発達していないので、ほとんどの人が車を持っていて、車移動が多い。
 
仕事も作る仕事で、意識しなければ歩くことも走る事もない生活が続く。
 
自分で運動を考えてしないと、どんどん退化して寝たきりになるのは目に見えている。
  
子供の鬼ごっこのように自然に遊びながら運動が出来たらいいけど、一人では出来ない。
 
歩くだけではつまんないし、時間も掛かることを考え、短時間で出来るものと考えたのが、
 
家の前での私なりの全力疾走、スキップと左右すり足走りである。
 
さて、これをやったから痛いのかなぁ~[exclamation&question]
 
前々日風呂の手すりにつかまって腕立て伏せのようなのやったからかなぁ~[exclamation&question]と・・・
 
だとしたら、2日経って症状が出るという事は年を取った証拠だと、ちょっと落ち込んだ。。。[ふらふら]
 
でも、脇の下なので、それも腑に落ちなかった[exclamation]
 
悩んで、考えたら・・・[ふらふら]
 
そうだ[exclamation]昨日大皿と大きいランプを久しぶりに作って、力を使ったからだ[exclamation]と気付いた。。。
 
土作りを30~40kg 、かなり汗をかいて練って、力を使ってろくろ挽きをした。
 
そりゃ~痛くなってもおかしくない[exclamation]こんな大きい大作を作ったのは1年ぶりだもの[exclamation]
 
わかったら、ホッとした[exclamation][わーい(嬉しい顔)]
 
ろくろ引きをして、模様を付けた。。。 まだ途中の作品だけど・・・ 
 
DSC06826.JPGDSC06827.JPGDSC06828.JPG 
 
大皿は径50㎝位、大ランプはかなり大きい大作。。。
 
大きいほど、力も時間も面倒も掛かるけど、大きいほど、割れる率が高くなる。
 
無事、想像通りの作品に焼き上がってほしい[exclamation]
 
久しぶりの大作に、心配しながら、ワクワクする自分がいる。 
 
やっぱり、私は焼物作りも好き[exclamation] [揺れるハート]
 
 [わーい(嬉しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 
 
 

nice!(15)  コメント(18) 

まりんの食事 [動物(ペット・他)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
 まりんは朝夕2回、私たちと食事します。 
 
基本野菜の食事なので、いろんな野菜を混ぜて茹でて出します。もちろん味は付けません。
 
野菜そのものの味のみで、それにたまに鶏肉を入れてあげたり、おやつに煮干しをあげます。 
 
茹でるだけですが、いろんな野菜を入れていますので、ドックフードだけ与えるのと違い、
 
一応手間暇かけて食事を作って、出しているのです。 
 
今日はランチの仕込で忙しくて夕食作れないという時でもまりんの食事だけは
 
作ってやらないといけないし、切って茹でるだけと言っても10分は掛かります。
 
そればかりでなく、まりんは容器から直接ご飯を食べるのを嫌い、
 
手から食べさせてあげると食べるという習性があり、毎日食べさせてあげていました。
 
それも、差し出し方によっては指先を見せると怖いようで、手のひらにさり気に乗せて出す。
 
とにかく何でも怖がる習性があり、家族以外はそんなに懐かないし、食べ物も貰わない。
 
そんな、わけのわからないこだわりを持ったまりんちゃんの食事方法を何とかしないと・・・
 
主人が、どうやって慣らしたかしらないけど、やっと容器から自分で食べるようになった。
 
それもビクビクしながら、周りのようすを見てから、おもむろに食べ始める。 
 
ある日のまりんの夕食。。。
 
DSC06779.JPG
 
大根、カブ、蕪の葉っぱ、ジャガイモ、サツマイモ。
 
暫くまわりをうろうろして見てから、食べ始めるまりん。 
 
DSC06782.JPGDSC06781.JPG
 
食べ終わって、クウンクウ~ンと傍に来て、ねだるまりんの食べ後を見たら・・・
 
DSC06783.JPG
 
選びながら食べて、大根を後に残します。
 
さつまいもやジャガイモは甘さを感じるので、先に食べ、大根は味が薄いので食べ残す。
 
仕方ないので、これにヨーグルトをかけてやったり、ツナの缶詰を少し落としてやると食べる。
 
やっと容器から食べてくれるようになったと思ったのに・・・ 好き嫌いをして・・・
 
なかなか、まりんも一筋縄では行かない犬です。
 
動物も、人間も性格が皆違い、癖もあります[exclamation]
 
困ったさんだと思っても、やっぱり家の子は可愛い[exclamation]と感じる親ばかの私です。。。
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(16)  コメント(18) 

W8のパソコンが返って来た! [パソコン・機械・家電]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
10日入院して、月曜日にやっと直って帰って来た。。。
 
真っ新な状態というのは、一番嫌いだ[exclamation]
 
だって、私の頭も、何からどうしたらいいか迷い、真っ白になっちゃうんだもん[exclamation] 
 
まずはセキュリティ。。。これはヤマダ電機でやってくれた。
 
インターネット接続は、無線ランなので、苦労しないが、
 
メール設定、アドレス、メールインポートは忘れた頃にやるので、手間取る。
 
もちろん、ノートに書いたりしてるけど、どこに書いたかも忘れるし、
 
なんやかんや、一晩かかっても出来ず、やっと四苦八苦して昨日入れた。 
 
その後、W7とW8は構成上、かなり違い、あまり使ってなかっただけに
 
振り出しに戻ってしまった感じで、いつも使うアプリのアイコンを
 
デスクトップに出すのにかなり手間取った[exclamation]
 
W7とW8は あまりに入ってる場所が違って、それも隠れている。
 
検索しながら、やっといろんなアイコンをデスクトップ上とタスクバーに入れた。 
 
見えるっていいね[exclamation]
 
DSC06821.JPGDSC06823.JPG 
 
これでやっとメールとブログとインターネットはやれそうだ[exclamation] 
 
ドロップボックス、カメラもインストールしたけど、 
 
プリンターのCDが見当たらない[exclamation&question] もしかしてないのか[exclamation&question]
 
その他、イラレやフォトショップ、ホームページビルダー、顧客管理ソフト
 
など、入れなくてはいけないソフトがまだまだある。
 
やっているとまた、これが足りないとか、いろいろ出て来るんだろうなぁ~
 
パソコンに長けているわけではなく、いつもやっとやっているものだから、
 
いつもやりながら不安でいっぱい[exclamation]
 
でも、何とか、リカバリーでウィルスは居なくなったけど 、こうしてソフトを
 
入れているうちに、deleteキーが作動してないことに気が付いた。
 
きっと交換にもう一回出さないといけないかなぁ[exclamation&question]
 
もう一つのW7もタッチボタンの所を交換に出さないといけないので、
 
ちょっと焦っている。  どちらを先に出そうか[exclamation&question] 
 
これはたぶん5年保証にはいっているので、タダだと思う。 
 
メーカーに出すから2週間くらい掛かるらしい。。。
 
あぁ・・・ 面倒。。。[ふらふら]
 
 [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

nice!(12)  コメント(20) 

10月中旬の庭花

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
昨日は寒かった[exclamation]ほんの一瞬ではあったが、雪がちらついた。。。[ふらふら]
 
そろそろ本格的に冬にとなえないと・・・ 
 
[ぴかぴか(新しい)] 
 
10月16日、ホトトギスの花が咲いた。 
 
この花は、元スタッフの旦那さんが家の庭に植えてくれ、毎週生協共同購入の物を
 
取りに来た時に水をかけたり、肥料をやったりして世話をしてくれていた。 
 
 DSC06785.JPG
 
ホオズキ。。。
 
DSC06788.JPG
 
もう秋色に変化して来ているピラミッド紫陽花だが、その中でも若さを保っている花がある。 
 
DSC06791.JPGDSC06789.JPG
 
無理だけど、私もこんな綺麗なままでいたいなぁ~・・・ 
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 
 
 

nice!(15)  コメント(18) 

ニンニク [生姜・ニンニクなど香味野菜]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
かなり朝が寒くなって、6時近くでないと外も明るくなって来ない。。。[ふらふら]
 
9月半ばから、夜 白鳥の鳴き声が聞こえて来るなぁ~ と思ったら、
 
最近は朝夕、頻繁に飛んでいる。 もう そういう季節になって来たんですね。。。[ふらふら]
 
畑をやってなかった時はまったく意識してなかった自然の営みの音が、
 
今では普通に耳に入り、季節を肌で感じるこの頃。
 
私たちは意識してないけど、自然に包まれて暮らしているのだなぁ~と・・・ 
 
そう思うと自然は偉大で、その中の人間、自分はとってもちっぽけな点や塵のような存在。
 
豪華な生活をしてる大金持ちも、野良仕事をしてる自分も自然からみたら同じ塵[exclamation] 
 
そんなことを思いながら、畑仕事をしていたりします。
 
[ぴかぴか(新しい)] 
 
先日のニンニクの種植えのお話。。。 
 
苺にかまけていたこともあり、今年はニンニクを植える時期も少し遅れている。
 
が、ちょうどランチのお客様から大きいニンニクをいただいた。
 
青森のニンニクはブランドニンニクで種ニンニクもかなり高いのである。
 
それをいただいたので、超嬉しい[exclamation] 半分以上種ニンニクにした。
 
DSC06808.JPG
 
私が今年収穫した安いニンニク(左)で、右がいただいたホワイトニンニク。
 
DSC06809.JPG 
 
穴を開けて植える。。。 土をかぶせる・・・
 
DSC06810.JPG DSC06811.JPG
 
やっとニンニクも植えた。。。 芽が出るのを待つ。。。 
 
どうか、雪が降る前に芽が出ておくれ[exclamation] 
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(17)  コメント(20) 

温かい夕食 [野菜料理・ストウブ鍋料理]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
 10月になったら急に寒くなった。。。
 
寒くなったので、急いで衣替えして、レギンス(股引でしょう[exclamation&question]笑)と冬インナーを着る。 
 
食べ物も、急に鍋物やシチューがメニューに加わった。
 
[かわいい]10月16日の夕食[かわいい] 
 
DSC06799.JPG
 
ビーフシチュー
 
DSC06801.JPG 
 
サラダ
 
DSC06800.JPG 
 
ゴーヤとみょうがの梅合え
 
DSC06802.JPG
 
ガーリックトーストとチーズトースト
 
DSC06803.JPG 
 
もう一枚食べたかったので、明太子トースト
 
DSC06806.JPG
 
シチューと来れば、やっぱりビールではなく、ワイン。
 
DSC06804.JPGDSC06805.JPG
 
「おもてなし」という名のワインです。 安い割にはまあまあです。
 
[わーい(嬉しい顔)] 美味しかったぁ~[exclamation] [揺れるハート]
 
ほろ酔い気分で、すぐ寝ました。。。 
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(17)  コメント(20) 

苺苗植え、やっと終了 [苺]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
苺の苗植え、やっと10月17日で終わった。 
 
今まで、こんなに苺に時間をかけて苗を植えた事がなかった。。。[ふらふら] 
 
一人で刻々と苗を植えるための畝作り。。。 肥料と石灰を入れて耕す。
 
隣の仮植え苺は植え替えして、なくしてからまた耕す。
 
DSC06750.JPG 
 
畝作りをして、マルチを張るために周りに溝を掘る。
 
DSC06752.JPG
 
マルチを張り、苺の苗をひたすら植えた。。。良い苗を選びながらひたすら・・・
 
DSC06814.JPGDSC06812.JPG
 
畝は、長いので飽きる。。。植えても植えても、まだこれだけ[exclamation&question]と・・・
 
前に植えた所と、
 
DSC06746.JPG 
 
 合わせて800苗植えた。
 
選びながら・・・耕しながら・・・ 途中雨の中だったり・・・延べ1週間は軽く掛かっている。
 
結局、夏の終わりに1週間かけて仮植えしたけど、その半分以上は小さいので捨てている。
 
どれだけ私の仮植えした時間を捨てたんだろう[exclamation&question] 無駄にしたんだろう[exclamation&question]
 
苗が根着かない分も考える、植えた分の3倍は軽く仮植えした。 
 
結局、早めに良い苗を借り植えして育てる事が大切だと実感した。
 
かなり無駄な仕事をしてるけど、そういう事がわかった事だけでも勉強になったのだと思う。
 
今年は本当に良い苗は、植えた苗の10%位だけど来年は50%以上にしたい[exclamation] 
 
来年からはこの経験を活かして、美味しい苺作りを目指したい[exclamation] 
 
また、この苗植えを10月初旬には終えてしまうようにも心掛けたい[exclamation]
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(13)  コメント(14) 

昨日は検診日 [美容・健康]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
年に1回の検診日。。。忙しくても行くように心がけています。
 
二日前からビールと甘いものを控えていましたが、結果はどう出るか[exclamation&question]
 
いつも血糖値が引っかかるので、一応二日前から甘いものを食べないようにはしたけど・・・ 
 
[ふらふら]
 
身長、5㎜減ってたよ[exclamation]それは背の小さい私にとっては5㎜は重要[exclamation]
 
きっと年取って縮んだんだね。。。[ふらふら]
 
血圧は112-67なので、正常。
 
午後からは、乳がん検診、子宮がん検診。。。
 
一番この二つが嫌[exclamation] どっちも痛いし、凄く待たされるし・・・
 
でも、やらないと早期発見出来ないから、嫌でもやらないとね[exclamation]
 
[ぴかぴか(新しい)] 
 
午前の検診と午後の検診の間が1時間半空いてるので、友達とランチ。
 
電話では話してるけど、やっぱり顔を見ながら生でおしゃべりするのは楽しいね[exclamation]
 
サンマルクでランチして、食べ終わって、もうスイーツという時に写真撮るのを思い出した。
 
それもカメラを持って来なかったので、スマホで・・・
 
それがとっても画像が悪い。。。(私の腕でなく、カメラが悪いのです[exclamation])
 
スイーツがとっても豪華だった[exclamation]
 
1476955936724.jpg 1476955905914.jpg
 
6種類ものスイーツが出て来て、びっくり[exclamation]
 
この中から選ぶのかな[exclamation&question] と思ったら、全部で一人分だったんです。
 
スイーツは別腹と思っていたのですが、パンを7個も食べてしまい、
 
メインのパスタを残すはめに・・・ スイーツも全部食べる事が出来そうもなかったので、
 
友達にもちょっと手伝って貰い、食べきりました。
 
久しぶりの外食・・・ それも朝食も食べてなかっただけに、お腹ひっぱい食べ過ぎて
 
夜になっても全然お腹が空かない。
 
だけどビールが飲みたいので、しっかりビールとつまみを食べました[exclamation]
 
あぁ・・・やっと、今年の検診も終わった[exclamation]
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 
 
 

nice!(11)  コメント(12) 

ある日の朝食 [サラダ生活]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
 家は朝食だけはしっかり、ゆっくり食べるように心がけています。
 
10月11日の朝食。。。
 
DSC06756.JPG
 
 この時期は秋野菜、夏野菜と野菜がいっぱいある時期なので、サラダはカラフルで豪華。
 
味付け鰯缶がいっぱい残っているので、上に乗せて食べると意外に美味しいんです[exclamation]
 
栄養価もバッチリ[exclamation]よっ。
 
DSC06757.JPG 
 
この日は収穫祭の残りの焼肉が余っていたので、パンにはさんで焼肉バーガー。
 
DSC06758.JPGDSC06761.JPG
 
デザートは、恒例の梨。
 
DSC06759.JPG 
 
美味しかった[exclamation] [わーい(嬉しい顔)] 
 
これで、一日の始まりの用意はバッチリです[exclamation]  [揺れるハート]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(14)  コメント(18) 

まるめろ [ブルーベリー・カシス・まるめろ]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
 10月15日、まるめろ収穫。。。(その前に一度収穫してます)
 
DSC06792.JPG
 
主人が収穫したので・・・ 「あっ[exclamation]木に成ってる所撮り忘れた[exclamation]」 [ふらふら] 
 
と、急いで木を見に行ったら、3個だけまだ上にありました。。。 
 
DSC06793.JPG
 
 まるめろのお尻が可愛くて好き[exclamation](笑)
 
DSC06794.JPG
 
11月のランチスイーツはまるめろスイーツに決まりだな[exclamation]
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(9)  コメント(12) 

家のサツマイモ堀り [サツマイモ]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
15日、16日、家のサツマイモ堀りをしました。
 
私はひたすら、苺の苗植えをしていましたので、全部主人にお任せ。。。
 
薩摩芋はただ掘ればいいというものではなく、下に畝間シートも敷いてれば、マルチもしている。
 
あのうっそうとした芋蔓、葉っぱを全部取り去ってからだと楽なので、時間掛かっても取る。
 
やる前とやった後。
 
DSC05732.JPGDSC06763.JPG
 
さぁ~これから芋掘り。。。
 
DSC06764.JPGDSC06765.JPGDSC06767.JPGDSC06768.JPG
 
4種類作りましたが、やっぱり安納芋、フルーツこがね(左)は出来が悪い。細すぎ。。。[ふらふら]
 
金時と紫芋(右)はまあまあ・・・
 
DSC06769.JPGDSC06784.JPG 
 
すぐ食べると美味しくないので、まずはいったん陶芸教室に入れて乾かすために保管。
 
1週間以上乾かしてから食べた方が美味しい[exclamation] 
 
一番上が安納芋とフルーツこがね。下左が紫芋、下右が鳴門金時芋。 
 
DSC06796.JPGDSC06797.JPGDSC06798.JPG 
 
芋掘りも無事終わりました。。。
 
ほぉ~[exclamation] [わーい(嬉しい顔)]  [揺れるハート]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 
 
 

nice!(14)  コメント(18) 

さつま芋の苗植え~そして収穫 [サツマイモ]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
やっと私の苗を6月8日に3畝、植えた。。。
 
DSC05113.JPG 
 
 成長した9月のようす
 
DSC05732.JPG
 
 10月には畝間を人が通れない。
 
DSC06696.JPG 
 
10月10日はオーナーさんだけ、芋ほりをした。
 
美味しい安納芋、フルーツこがねは、やっぱり収量が少ないようだ。
  
反対に金時はいっぱい採れて、喜んでいた。
 
[わーい(嬉しい顔)] 
  
明日は15日、16日に掘ったむつみんファームの芋ほりです。 
 
 [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

nice!(15)  コメント(18) 

苺の苗植え [苺]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
ずっと天候が不順で、毎日雨が降る。。。[ふらふら]
 
晴れてると思っても、すぐ曇り、雨模様になったり・・・ 
 
寒いし・・・雨ばかり降るので、なかなか仕事がすすまない。
 
私は本当に天気に見放されているようで、雨でもやらなければいけない。
 
昨日、初めて、一日中、快晴だった[exclamation] 嬉しい[exclamation] [わーい(嬉しい顔)] 気温もちょうど良く気持ち良い[exclamation] 
 
8月の終わり一生懸命、次男を取って、苗を隔離、育てて来た場所が3カ所ある。
 
DSC06731.JPGDSC06732.JPGDSC06733.JPG
 
一番下の青々した苗が、一番最初7月終りに植えた苗で2か月位育ててると大きい。 
 
だいぶ前に苺用に畝を作って置いた所は、雨の中植えた。
 
DSC06734.JPGDSC06746.JPG
 
今年初めて、苗を育てるという意味がわかった[exclamation]
 
7月終わりから8月初めに次男ランナー隔離して育てた苗(左)と8月終わりから9月初めに
 
育てた苗(右)では、格段の差がある。
 
DSC06748.JPGDSC06749.JPG 
 
この違いが苺の良し悪しを決めるのだなぁ~とはっきりわかった[exclamation]
 
そういう意味では、来年は、大きいのと小さ目で貧弱なのが出来そうだ[exclamation]
 
来年はもっとしっかり苗を育てないといけないという事がわかった[exclamation]
 
早めにやったのが少ししかないのが残念ではあるが、それでも美味しい苺をめざしながら
 
来年の春、しっかりお世話しよう[exclamation] 美味しい苺になあれ[exclamation]
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
苺はこれだけではない[exclamation] まだまだ、苺の苗植えは続いているのだ。。。
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 
 
 

nice!(16)  コメント(16) 

パソコン入院 [パソコン・機械・家電]

[ぴかぴか(新しい)]           [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
昨年の1月に買ったパソコンW8.1の調子が2か月前からおかしい。
 
1か月前からはメールを見ようとクリックすると、次々消えて行ってしまう。。。 [ふらふら]
 
そればかり、デスクトップのアイコンもクリックすると消えて無くなってしまうのだ[exclamation]
 
インターネットだけは、普通に見れていた。
 
それにしても、クリックするとなくなってしまうので、怖くて触れない。
 
でも、忙しくて直しに行く時間がないし、 W7 がメインなので、ほっとて置いた。
 
が、そのW7もブログを書いていたり、メールを書いていると、カーソルが飛んで行く。
 
どんどんやり難くなって、消えたりするので、とうとう2台持って、ヤマダ電気に行った。
 
W7はヤマダで買ったからいいけど、W8.1はジョーシンで買った。
 
そのジョウシンが撤退したので、持って行ってみてもらえなくなってしまったのだ[exclamation]
 
ジョーシンで買った理由は、対応してくれた人が、アフターをちゃんとしてくれると言ったから・・・
 
なのに、不具合があった時、もうその人はやめていなくなっていた。。。[ふらふら]
 
ヤマダ電機では、他店で買ったのも、扱っているメーカーであれば、無料で見てくれるという。
 
さっそく、お願いした。。。
 
ジョーシンで買ったW8.1は、症状をインターネット検索で調べた見たら、「トロイの木馬」が
 
入っているのではないか[exclamation]と書いてあったので、もうウイルスが入ったと覚悟して行った。
 
リカバリーすれば、大丈夫かな[exclamation&question]と思っていたが・・・
 
トロイの木馬は、癌のようなウィルスで、増殖して、いろんな所に入り込んで悪さをするという。
 
リカバリーしてもダメな事があるので、成功したら、30,240円支払い、
 
直せなかったら、払わなくていいというので、ヤマダ電機の方にお任せして入院させた。 
 
ヤマダ電機の方もこのパソコンは一番高い良いパソコンだから、直して使った方がいいと・・・
 
私はパソコンを買う時、いろんなソフト(イラレ、フォトショップ、顧客管理、ホームページ用)が
 
が入るため、それに耐えられるパソコンを買うようにしてるので、それなりの値段の物を買う。
 
それだけに・・・ それもあまり使ってないだけに・・・ 残念でならない。。。[もうやだ~(悲しい顔)]
 
直ったら3万、直らなかったらまた買いなおさないといけないので、15万位出費。
 
痛い。。。[もうやだ~(悲しい顔)] どうか、直ってほしいな[exclamation] 
 
4年保障に入ってるけど、この場合は対象ではないらしい。。。[ふらふら]
 
[ぴかぴか(新しい)]
 
もう一つヤマダで買って、今年で5年目のW7は、カーソルが飛ぶ。。。
 
どうして[exclamation&question]
 
これは、私のミスらしい。。。[ふらふら]
 
マウスでやってるが、どうもキーを打つ時、キー手前のタッチパットに知らないうちに
 
触れていたらしい。
 
なので、これを作動しないように、FnキーとF7を押すことを教えて貰った。
 
でも、これは一時的で、ブログのコメを書いて投稿すると、また戻ってしまう。
 
何度もやるのも面倒なので、段ボールで抑えて置いた。
 
DSC06754.JPG
 
こうしたら、大丈夫になって、カーソルが飛ばなくなった。
 
必要な時は、これを取ればいいんだから・・・
 
W7は主力で使ってたので、これは使えなくなったら、超困る。。。[ふらふら]
 
でも、ヤマダ電機さんの方に、このパソコンは「Aキーがもう少しで死ぬよ[exclamation]」と言われた。
 
使い過ぎで、もう少しで機能しなくなるのが、フカフカ具合でわかるのだそうだ。
 
なのでW8.1が直ったら、このW7も入院だ[exclamation]
 
このパソコンはキーボードを取り換えるだけなので、リカバリーはしなくていいので、ほっとした。
 
大好きなW7なだけに、2020年まで、大事に使いたい[exclamation]
 
人間もパソコンも年を取ると、いろんな不具合が出て来るよね。。。[ふらふら]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(17)  コメント(18) 

やっと咲いた朝顔 [花・ガーデニング]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
夏にいっぱい咲き乱れることを夢みていた朝顔ヘブンリーブルーとルコウソウ
  
結局、ルコウソは咲いたけど、朝顔は咲かなかった。
 
昨日の朝、窓をのぞいたら・・・2個咲いている[exclamation](小さ過ぎて、見えないね)
 
DSC06743.JPG 
 
やっと咲いたヘブンリーブルー
 
DSC06735.JPG
 
ルコウソウ
 
DSC06740.JPGDSC06741.JPG
 
紫式部が秋の深まると色が濃くなりました。
 
DSC06738.JPG 
 
ボケの実もいっぱい付きました。。。
 
DSC06537.JPG
 
秋の深まりと共に庭色が濃厚になって来ます。
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]      [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(14)  コメント(16) 

ごぼう [人参・ごぼう]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
ごぼうの種は、他の種や苗を買ったおまけに貰った。
 
昨年も貰って、自家消費分くらいの量なので、ちょうどよく、ヤーコンの高畝の横に植えた。
 
ごぼうは芽出しがとてもよく、ほとんど芽が出た。
 
そして少しずつ成長。。。
 
DSC05586.JPG 
 
8月10日・・・こんなに大きくうっそうとなりました。
 
ごぼうは成長が速い[exclamation]
 
DSC05859.JPG 
 
9月5日のごぼう・・・太すぎる。。。
 
DSC06327.JPG 
 
引っ張れるか心配だ[exclamation] 
 
10月9日のごぼうのようす・・・葉っぱが枯れ掛かっている。
 
DSC06697.JPG
 
さぁ~抜いてみるぞ[exclamation]
 
DSC06698.JPGDSC06700.JPG
 
短いけど、太いごぼうが採れました。。。
 
家の畑は粘土質で 下にいけないので、植える時 土をなるべく高く積んでいる。
 
ここはまるで山を作るように土を盛り上げるので、かなり重労働だ[exclamation]
 
そう[exclamation] ごぼうは自家消費だから、短くてもいいんです。
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(15)  コメント(18) 

「わっち」のリハーサル風景 [こころ(雑感)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]      [ぴかぴか(新しい)]
 
バーベキュー後の「わっち」の撮影風景。。。
 
油川市民センターでやったのですが、まずはオープニングは入口前にある案山子紹介。
 
桃太郎
 
IMG_2199.jpg 
 
中に入ると、今年の大きな案山子は、松山ケンイチ、昨年は淡谷のり子。
 
こんな感じで左右に並んで いますねぇ~
 
IMG_2202.jpgDSC06726.JPGDSC06727.JPG
 
青森にゆかりのある人を大きな案山子にしています。3~4メートルの大きさです。 
 
その前で、商店会会長がオープニングで油川を紹介しています。
 
リハーサル風景
 
DSC06728.JPG
 
私たちは、「とまとりあ」(レストランと油川物産品販売所)で撮影しました。
(自分たちのリハーサルなので、写真撮れません)
 
終わってから、皆さんで写真。(テレビ局の方にシャッター押して貰いました。
 
DSC06730 - コピー.JPG 
 
私はバーベキューで忙しかったので、録画してなかったんです。
 
残念[exclamation] でも、つかの間だから・・・
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(15)  コメント(12) 

雨の中、無事収穫祭終了。。。 [イベント]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
 ずっと雨マークの天気予報だった10月10日。。。
 
「曇り時々晴れ」と前日に予報が出たので、材料を買い込んだ。 
 
こういうイベントは天気に左右されるので、直前までハラハラ ドキドキもの。
 
「曇りで良かった[exclamation]天気が味方してくれた[exclamation]」と、思ったのに、やっぱり駄目だった[exclamation]
 
芋ほりをして、落花生を掘る頃、雨が降り出した。。。
 
DSC06705.JPGDSC06706.JPGDSC06707.JPGDSC06709.JPGDSC06710.JPG 
 
どんどん本降りになって行くが、まぁ~少し濡れながらも無事掘り終わった。
 
バーベキューは寒いので、車庫設定にして良かった[exclamation] 
 
さあ~[exclamation]バーベキュー [exclamation]
 
DSC06724.JPG
 
焼きおにぎり(味噌おにぎり、醤油おにぎり)、鳥肉2種類、牛肉2種類、ウインナー、

長ネギ、かぼちゃ、、ジャガイモをひたすら焼いた。
 
その他 、ビザ窯ではやきいもを焼き、豚汁も作って置いた。
 
その他、テーブルには鮭のチャンチャン焼き。 
 
DSC06713.JPG
 
 パプリカのマリネ
 
DSC06714.JPG
 
カラフル漬け 
 
DSC06715.JPG
 
 ゴーヤとツナの梅和え 
 
DSC06716.JPG
 
茹で落花生 
 
 DSC06717.JPG
 
枝豆(毛豆) 
 
DSC06718.JPG
 
秋のカラフル野菜サラダ 
 
DSC06719.JPG
 
万願寺の肉巻き 
 
DSC06720.JPG 
 
デザートはマシュマロ焼き、かぼちゃプリン。
 
みんな幸せそうな顔をして食べていた。。。[わーい(嬉しい顔)] 
 
他に温かい麦茶、冷たい緑茶、コーヒーと、盛り沢山。
 
値段は同じなのに、去年より品数増えている。。。[ふらふら]
 
お祭りだからと、つい大盤振る舞いして、採算度外ししてしまう私。
 
そしてやり過ぎて疲れ切ってしまう性質なんです・・・[もうやだ~(悲しい顔)]
 
でも、お腹いっぱい食べて、喜んで行ってくれたので、少し報われた。
 
昨日は疲れて、お風呂に入って、残り物を食べて、早く寝た。。。
 
また一つ、大きなイベントが終わってほっとした。
 
自分のサツマイモや落花生はもう少し後に余裕がある時に掘ろうと思う。
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 
 
 

nice!(15)  コメント(16) 

今日の収穫祭バーベキュー準備 [イベント]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
今日は薩摩芋、落花生のオーナーの芋ほりがあり、その後収穫祭バーベキューがある。
 
そのための準備を主人と二人で、昨日の朝からずっとやって、こんな時間になってしまった。
 
二人で、何時間労働してんだろう[exclamation&question]
 
昼も夜ごはんも簡単にすまして、みんなの明日の昼ごはんを用意してる自分たち。。。
 
 明日は寒そうなので、やっ昨年と同じく車庫でやることにした。
 
車をどかして、要らないものを片付けて、耐火煉瓦や必要なものを運んで来て、
 
二人でバーベキューの窯作り。。。 
 
DSC06692.JPG
 
20人分のお客様と手伝いと自分たちで25名分の食べ物を焼くのだから、
 
2メートルくらいの長いのを作った。。。
 
DSC06693.JPGDSC06694.JPG
 
4人座って、焼くことが出来るようにセッティングしました。
 
その他、ランチ室を大勢入れるように片付けたり、豚汁、漬物、スィーツを作ったり・・・
 
その他、いろいろとやっていても、間に合わない位、仕事がある。
 
こんだけ頑張って用意してるのだから、最高の収穫祭にしたいな[exclamation]
 
バーベキューの後、私はATVの「わっち」に生出演(20秒位ですが)の予定。
 
だから3時半には油川市民センターに直行しないといけない。
 
忙しいなぁ~・・・ 
 
出る時間帯は夜5時40分かららしい。リハーサルがあるから早く集合するのだろう。
 
これから寝るから、きっと寝不足の顔なんだろうなぁ~ 
 
とほほほ・・・[ふらふら]
 
[ぴかぴか(新しい)]      [ぴかぴか(新しい)]      [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(18)  コメント(22) 

玉ねぎの苗植え・・・悲惨な2日間 [玉葱、葱類]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
玉ねぎの種蒔きを8月にしたが、なかなか大きくならない。
 
毎年苗作りをしても、いつも失敗をする。失敗を見越して、苗を白200、赤300頼んで置いた。
 
10月2日に配達してくれて、玄関先に置いて行った。
 
6日までランチで、植える時間がない。。。そればかりか畝の準備もしていない。
 
朝早くとか、ランチの後に、植える場所(かぼちゃやズッキーニや藍)を一生懸命片付けた。
 
ランチが終わった7日に苺と玉ねぎの畝を作らないといけないと思ったけど、
 
普通に肥料を入れて耕して、畝作りしたら、丸2日あっても無理。
 
そればかりか、雨の後なので、耕運機が埋まって動かなくなる可能性もある。
 
でも、雨マークがないのは、7日だけ。。。[ふらふら]
 
なのに畝を耕して、畝を作って、黒マルチを張って、玉ねぎの苗を植える所までやりたい[exclamation]
 
そんな無茶な事出来るはずはない[exclamation]・・・けど、何とかやりたい[exclamation] 
 
「人間は考える葦である」  ・・・ふと私は閃いた[exclamation]
 
前の畝の黒マルチを剥ぎ取ったままの畝を見て・・・[目]
 
そのまま畝の上に肥料、石灰を蒔いて、その上を手で鍬で往復して耕し混ぜる 。
 
その上を平らにして、黒マルチを掛ければ、かなりの時間短縮になるはずだ[exclamation]
 
そうだ[exclamation]その新しい方法でやってみよう[exclamation] 
 
主人にも、肥料やマルチ貼りを手伝って貰い、7日でほとんどやったが、
 
玉ねぎの場所のマルチ掛けは暗くなってしまい、出来なかった。
 
昨日は雨の予報・・・朝早く起きてやればマルチだけは間に合うかも・・・
 
と思って、夜明け(5時半)を待って、支度をして外に出たら、雨が降り出した。。。[ふらふら]
 
土がくじゃぐじゃで、鍬にくっついてやり難い[exclamation] それでも、一人で2畝、頑張ってマルチ張りをした。
 
その後、朝食前まで少しでも、玉ねぎの苗を植えようと、雨の中必死で植えた。
 
結局、切りの良い100本植えて、8時に朝食。。。
 
厚着して、雨合羽着たけど、びじょびじょで、寒くて寒くてしょうがない[exclamation]
 (青森の昨日の最低気温11℃、最高13℃)
 
着替えても寒くて、ストーブをつけた。
 
DSC06665.JPG
 
雨合羽は2つ持っていたけど、良い方を人に貸していたので、朝食後貰いに行った。
 
玉ねぎの苗を水にずっと漬けていたので、痛み始め、早く植えないといけないのだ。
 
やると決めて、重装備。。。[ちっ(怒った顔)]
 
もちろん真冬用シャツ、レギンスをしっかり履いて、ホッカイロを両肩、両背中、
 
両腰(尻は写真に撮れないぞ[exclamation]笑)、靴下に貼った。
 
DSC06663.JPGDSC06690.JPG
 
その上に、ダウンジャケット、雨合羽、帽子を被り、重装備で臨んだ。
 
DSC06668.JPG
 
雨で昨日作った畝は水溜まりが出来ている。
 
DSC06669.JPGDSC06670.JPGDSC06672.JPG
 
まるで、田植えのような感じで昼も食べず、4時間ぶっ続けで400苗植え切った[exclamation]
 
DSC06673.JPG 
 
途中で休むと、もう外に出たくなくなると思ったので、頑張ってやってしまった。
 
いくらホッカイロをやっても寒いのか、いつもそんなに行かないトイレも2回も行った。
 
一応 買った苗は終えたので、少しホッとした。
 
それにしても、まだ苺もニンニクも植えてないのに、毎日が雨マーク。。。[もうやだ~(悲しい顔)] 焦る。。。[ふらふら] 
 
終わってから家に入って、お昼に温かいおじやを食べた。
 
DSC06689.JPG
 
これで、風邪はひかないだろう[exclamation]
 
昨日、一昨日と重労働で悲惨だった。
 
でも、それだけにやり切ったという達成感でいっぱいである[exclamation]
 
これだけ心入れて植えたのだから、どうか美味しい、大きい玉ねぎに育ってほしい[exclamation]
 
[わーい(嬉しい顔)] 
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(15)  コメント(16) 

秋を象徴する花 [花・ガーデニング]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
秋と言えば、「萩の花」。。。
 
お隣の畑(家の前)に 、白と赤の萩が咲いています。(もう散りかけていますが)
 
DSC06540.JPGDSC06533.JPG
 
同じ場所なのに(お隣との境なので)、家は斑入りのススキが、秋を謳っています。
 
DSC06649.JPGDSC06650.JPG
 
こういう風情が、秋の美しさを強調するんだよね[exclamation]
 
それだけに・・・ 寂しさを感じるこの頃。。。 
 
もう最高気温が20℃を切りました。。。最低気温10℃切りそうです。。。
 
寒い。。。朝の農作業が寒過ぎる。。
 
[もうやだ~(悲しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(14)  コメント(16) 

10月ランチ最終日 [提供食]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
昨日で10月のランチ最終日。。。
 
ビザ窯の薪が燃えている。[爆弾]
 
kama.gif 
 
火が見えるって、気持ちを動かされる。。。
 
DSC06655 - コピー.JPG 
  
きっと人間にとって、火がないと暮らしていけないから・・・ 原点だから・・・なのでは[exclamation&question]
 
火を見てると気持ちが高揚したり・・・ 落ち着いたり・・・ 
 
いつまでも、じっと火を見ていたい気持ちにさせらせる。 
 
予約時間の1時間前に火を入れ、焼くころには400~500℃にして短時間でカリッと焼く。
 
ワンプレート写真を 撮ってなかったので、最終日の最後のお客様のランチを拝借して撮った。
 
DSC06656 - コピー.JPG
 
スイーツも前に載せたのより、かなりグレードアップしている。。。
 
DSC06638.JPG
 
かぼちゃまるごとケーキの進化。。。
 
ランチ一日目のお客様は、かぼちゃの中はかぼちゃカスタードクリームに生クリーム。
 
上にかぼちゃアイスクリームが乗って、その上にミントが乗っていた。
 
かぼちゃの中にかぼちゃカスタードが入り過ぎて、飽きるかなぁと思い、
 
2日目にお客様には、別な品種のホクホクかぼちゃとマシュマロをサイコロに切って入れた。
 
2日目の夜、主人が買い物に行き、源氏パイの季節限定「かぼちゃ源氏パイ」を見つけた。
 
3日目からのお客様はこれも加わり、進化した今の「まるごとかぼちゃケーキ」になった。
 
最初のお客様、ごめんなさい[exclamation]
 
むつみんランチも、スイーツも日々進化して行くことがあるので~す[exclamation]
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]      [ぴかぴか(新しい)]      [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(15)  コメント(20) 

パプリカ・万願寺・旨辛唐辛子 [パプリカ・唐辛子類]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
今年のパプリカは最終的には豊作であるが、波瀾万丈だった。
 
最初の芽だしは夏野菜の中での一番優等生。。。
 
このまま成長して行くと思っていたのにポット苗に移した途端、成長がピタッと止まった。
  
家のハウスハウスはそんなに陽が当たらないから と思い、家から外のハウスに移す・・・
 
移して、陽に当てたのに成長しない[exclamation] えっ[exclamation]どうして[exclamation&question]
 
4月の終りで、家よりハウスの方が寒いから成長できないのかな[exclamation&question]とも思ったけど・・・
 
だんだん小さく萎えて行く。。。[ふらふら] さすがに焦ってコメバイザーさんに相談した。
 
葉面散布を薦められてやって、2週間後 やっと動きだし、少しずつ成長し始めた。
 
なので、例年から比べたら、5月は成長がかなり遅れていた。
 
それでもだんだん持ち直し・・・いつもよりアブラムシにもやられてないな[exclamation]
  
と喜んでいたのだが・・・ ちょっと遅れて、やっぱり攻められた。。。 
 
この時期にチャドクガの撲滅のため、「虫の粉」という天然素材の粉をふりかけるだけで、
 
数日後に堆肥化するというのをインターネットで買った。
 
その中にアブラムシ用という「虫の粉」もあり、それも一緒に買った。
 
それを降りかけてみたが・・・  そんなの全然効かない[exclamation]
 
 「騙された[exclamation]」という気持ちでいっぱいだった。
 
 27.jpg
 
毛虫・チャドクガ用に効いて、1週間程度で、自然に死んで堆肥するという方もやったけど、
 
毛虫がいつまでも粉を被りながら動いていて死なないのである。
 
1週間みてたけど、死んだところは一度も見ていない。 
 
こういうものをインターネットで売っていいものなのか[exclamation&question]と詐欺にあったような気分だけど、
 
 インターネット販売だから、いたしかないだろう。。。他の人は、信じて買うなよ[exclamation]
 
それでも、 アブラムシも梅雨の時期を過ぎるとだんだん少なくなり 、
 
また成長し始め青く実を付けて来た。
 
間にアブラムシ対策も兼ねて、コンパニオンプランツとして、バジル、マリーゴールド植える。
 
DSC05435.JPGDSC05436.JPGDSC05438.JPG
 
万願寺も旨辛唐辛子も大きくなり、実をつけた。
 
DSC05440.JPGDSC05441.JPG
 
そして7月の終り頃色着き始める。
 
DSC05736.JPGDSC05867.JPGDSC05868.JPGDSC06287.JPG
 
 8月中旬から勢いが付いて、次から次へとカラフルになった。
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
そんな喜びもつかの間・・・ 今度はヨトウムシにやられる。
 
原因はマリーゴールド っぽい[exclamation] 
 
DSC06356.JPG
 
このたれ下がるように咲き誇る中にゴロゴロといて、毎日のように捕まえた。
 
このバケツにあっという間にいっぱいになる。
 
DSC06373.JPG
 
あわてて、いっせいにマリーゴールドを抜いて、片付けた。。。
 
この時から、ハウスの中は虫だらけで、今でも毎日四苦八苦している。
 
せっかくコンパニオンプランツでアブラムシ対策と思っても、反対に別な虫呼んだ気もする。
 
畑って・・・ 自然て、難しいなぁ~
 
それでも、パプリカはここ2,3年の中で一番出来が良い事はたしかだ [exclamation]
 
最終的にはまあまあだったが、波瀾万丈の今年のパプリカの一生だったのではないか[exclamation&question] 
 
と、私は思った。。。
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(13)  コメント(16) 

高級干しブドウを作る [食品乾燥機]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
 先日の友達の祝賀会で、食品乾燥機を買ったと友達の妹さんに話したら、話が盛り上がり、
 
「青森のスチューベンブドウを、いつも貰うので、まるごと、干しブドウにしてみたい[exclamation]」と・・・
 
「じゃぁ~私やってあげる[exclamation]」 と一つ返事。。。
 
偶然次の日、貰ったからと、箱に入った高級ブドウを持って来た。 
 
そのまま食べたら「超美味しい[exclamation]」 ・・・だって、素敵な箱に入った贈答用ブドウなんですよ。 
 
干しブドウにするには、塩水に1時間付ける。。。(2時間つけっちゃったけど・・・)
 
DSC06603.JPG
 
それを食品乾燥機にのせる。
 
DSC06605 - コピー.JPGDSC06605.JPG
 
こんなにぷりっぷりっ[exclamation]
 
ネットでは、60℃48時間。。。
 
DSC06606.JPG 
 
24時間経過・・・
 
DSC06611.JPG
 
48時間経過・・・
 
DSC06619.JPG
 
干しが足りない感じがしたので、もう20時間たして68時間後。。。
 
DSC06622.JPG
 
このグラム数の変化も記録してみた。(ブドウの置いてる位置順)
 
それぞれに違いはあるが、大体6分の1位の重さになり、乾いた。 

319g

392g

48時間後

100g

48時間後

158g

68時間後

67g

68時間後

63g

 

 

 

 

311g

272g

48時間後

135

48時間後

101g

68時間後

86g

68時間後

60g

 
 
わかり難いので1個を大きくして、最初、24時間、48時間、68時間と・・・
 
 DSC06605.JPGDSC06612.JPGDSC06620.JPGDSC06623.JPG
 
このように乾燥して行った。
 
見る度に小さくなってしぼんで行く光景は、人間がどんどんお婆さんになって行く姿を連想した。
 
大きめなブドウなので、干しブドウも大きい。
 
比べてみると・・・ (左スチューベンブドウ、右買った干しブドウ)
 
DSC06624.JPG
 
味は干すので、濃い[exclamation] 噛み締めると後に甘さ、美味しさが残る感じ[exclamation]
 
普通の買った干しブドウをかじって、作った干しブドウを食べると味が全然違う。
 
買ったので食べ慣れていたせいか、どうしてこんなに違うんだろう[exclamation&question]
 
と思い、食品表示を見たら、油脂がまぶしてある。
 
油脂のせいか[exclamation&question]ブドウの品種が違うせいか[exclamation&question] わからないけど、とにかく味は違う。
 
美味しいけど、超高級感は感じない[exclamation]のも本音だ。
 
高い美味しいブドウだっただけに、これは生で食べた方が良かったかも・・・とも思った。
 
干しブドウは作って食べたことがないので、本物の味がわからない。
 
作ってみて、本当はこの味が本物の干しブドウの味なのかな[exclamation&question]と・・・ 
 
自分で作ってから、売ってる干しブドウのあの光ってる油脂が気になってしかたがない[exclamation]
 
きっと電気代、材料費を含めると1房800円位する高級干しブドウになったと思う。
 
でも、本物の干しブドウを食べた感と、まるごと干しブドウの太っ腹な高級感は
 
特別感があって、何とも言えず気分がいい[exclamation] 
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(17)  コメント(18) 

奇怪な出来事 [動物(ペット・他)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
展示室は、ほとんど不在の事が多い。というのはそんなに来ない事が多いから・・・
 
戸が開いて、人が入ると正面(お客様用)に入ると、仕事場と家にチャイムが鳴り、
 
来たことを知らせてくれるのである。裏口の戸は、私や関係者用で、ここは正面と音が違う。
 
でも、この感知器は小さい鼠でも、蛾でも反応する。 
 
先日から、夜暗くなると、戸は閉まっているのに、音が何度もなる。
 
以前泥棒も入った事もあり、2回以上なると、ドキッとして、見に行く。
 
暗いし、泥棒などに出くわしたら怖いと思いながら、恐る恐る行く。。。[ふらふら] 
 
時には、怖いから主人に「行って来て[exclamation]」とお願いすることも多い。
 
先日も2度ほど続けてなる事、3日。。。
 
もちろんあんまりなるので、主人に行って貰って、私はその後を追うように行った。
 
もちろん誰もいない。。。
 
きっと、鼠かもしれないから、鼠捕りを仕掛けないといけないかなぁ~って話していた。
 
3日前の夜、何気にランチの物を置きに行った。
 
ぎょっ[exclamation][がく~(落胆した顔)][あせあせ(飛び散る汗)]私の頭の上を素早く飛んで行ったものがいる。
 
その後、何度も展示室の3つの部屋を行ったり、来たり[exclamation]はやぶさのように飛び回る。
 
薄暗いので、ちゃんとは見えないけど、大きさなどからして、蝙蝠。。。
 
びっくりするやら・・・ 泥棒でなくて良かったと安心するやら・・・ 
 
まだ捕まえてないから、きっと夜になると飛び回っているに違いない[exclamation]
 
以前にも入っていて、作品の前で死んでいたことがある。
 
果たして、どうやってあの素早い蝙蝠を逃がすというか、捕まえたらいいのだろう[exclamation&question]
 
と考えあぐねていたら、夕べ、ランチの後始末をしていたら、また飛んで来た。
 
主人が逃がそうと窓を開け、追いかけていたが、なかなか外に出て行かない。
 
そして持っていたお盆で叩いて、抑えた[exclamation]
 
その後、桶とお盆で押さえて、外に持って行って飛ばした。
 
ほっとした[exclamation] [わーい(嬉しい顔)] これで、これから静かな夜になると思う。。。 
  
[ふらふら]
 
庭の秋花をご覧ください。
 
DSC06233.JPGDSC06535.JPG 
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(13)  コメント(17) 

美味しい朝食・・・今日のサラダ [サラダ生活]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
昨日も朝から美味しくいただき、元気に働きました。。。 [わーい(嬉しい顔)]
 
[るんるん] 昨日の朝食 [るんるん]
 
DSC06497.JPG
 
 パンが少なかったので、ランチ用に作ってあったビザ生地を使って、残り野菜ピザ。
 
DSC06498.JPG
 
蕪が美味しい[exclamation]蕪と赤大根たっぷりのサラダ 
 
DSC06499.JPG 
 
美味しい梨・・・これで5箱目です。食べ続けて3か月目に入る。。。(笑) 
 
DSC06500.JPG
 
シナモンシュガーを乗せたトースト。
 
DSC06501.JPG 
 
たまに食べるシナモンシュガー美味しい[exclamation]
 
いろんなことがあっても、病気をせず、悩まず、しっかり寝て、美味しい朝食を食べるしあわせ。
 
こんな日がずっと続きますように[exclamation]
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(13)  コメント(16) 

まるめろとアケビ [花・ガーデニング]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
今、まるめろの木の傍にアケビの実がなり、とってもいい雰囲気。。。
 
DSC06585.JPGDSC06582.JPG
 
少しだけ陽が入る、湿った山のような環境の池の裏。。。
 
大きく太ったアケビ。このアケビが2日経ったら・・・パックリ[exclamation]
 
DSC06581.JPGDSC06616.JPG
 
DSC06578.JPG
 
まるめろはまだ旬の色付きでないけど、薄黄色の」どっしりしたお尻と青紫のアケビに
 
うっすら光が差し込む自然な光景は、この時期ならでは特別な一コマ写真。 
 
DSC06617.JPG
 
 
この場所は、この時期だけは特別です[exclamation]
 
[わーい(嬉しい顔)] 大好きです[exclamation] [揺れるハート] 

nice!(15)  コメント(14) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。