SSブログ
遊び・旅行 ブログトップ
- | 次の30件

我が町の造り酒屋 [遊び・旅行]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]      [ぴかぴか(新しい)]
 
明日から雛展とランチのダブルを二人でこなす予定。
 
今日も忙しく、花を飾ったり、ランチの用意したり、掃除をしたり・・・
 
写真は撮ったけど、まだまだやらなければいけない事がいっぱいあるので、
 
前に書いたのをアップします。今日の写真は明日の予定。。。
 
[ぴかぴか(新しい)] 
 
最近雪が少ないので、天気の具合を見ながら散歩をしている。
 
用事があって歩いて行ける距離であれば、吹雪でなければ歩くようにしている。
 
久しぶりに用事で我が町油川のメインストリート(大浜)を歩いた。
 
造り酒屋とその前にあるこみせが昭和そのもので、ずっと残したい風景。。。
(スマホなので、画像が悪くてすみません) 
 
1486116728060.jpg 
 
 ここから続くこみせ風景
 
1486728319785.jpg1486728343118.jpg1486728368888.jpg1486728430525.jpg 
 
こみせとは、商店が連なる所に今でいうガード。(一軒幅の軒下で、雨雪から避ける)
 
私たちが小学校の時は、小学校に行く両脇ずら~っと連なっているので、
 
冬の通学はここを通って行くと危なくなく、楽だった。
 
1486728356858.jpg 
 
この反対側の軒下を歩いていると、文房具やも、駄菓子屋も、味噌屋もあった。
 
古き良き時代である[exclamation]
 
今はこの造り酒屋、西田酒造の前だけになり寂しいが 、これも時代の流れだろう[exclamation]
 
今は、観光として残している、黒石市のこみせ風景だけ。
 
OR_0_640_00000264_3.jpg 
 
油川も私が小学校の時、こんな感じだったよ[exclamation] 
 
そろばん塾の帰り、駄菓子屋に寄って、10円でいろいろ買って食べながら帰る。
 
そろばん塾は親が行けというから、仕方なく行ってただけで、
 
私の楽しみは帰りの駄菓子なので、ちっともそろばんは上達しないまま、
 
4級どまりでやめた。そんな今の自分とは全く違う、やる気の少ない少女だったのだ。
 
 [わーい(嬉しい顔)]笑 
 
西田酒造は 1877年創業の青森市唯一の酒蔵。
 
「田酒」「喜久泉」の醸造元で、今は「田酒」の人気は高まり、地元でも
 
なかなか手に入らなくなってしまった。
 
そのためか、家から海の方に歩いて2,3分の場所(犬の散歩コース)に
 
第二のお酒を造る場所を確保し、製造をしているようだ[exclamation](外から見えないので)
 
 私の写した西田酒造の最後の端にこういう碑があると思う。(5枚目写真)
 
ushu-kaido-goryu.jpg
 
ここは江戸時代、羽州街道の終点で、松前街道の起点であった場所で、
 
「羽州街道・松前街道 合流之地 」という目印の碑を置いた。
 
今は青森市の田舎のように言われているが、昔は青森より栄えていた油川なんです。
 
 [わーい(嬉しい顔)](笑)
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 

nice!(14)  コメント(14) 

フェリー埠頭まで散歩 [遊び・旅行]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
 まだ雪が降る前の日の散歩。。。 まりんは可愛そうなので、私一人で・・・
 
フェリー埠頭まで 散歩した。
 
橋を越えるとフェリー埠頭なので、橋を歩いていると見えて来る。(右奥)
 
1484087359086.jpg
 
フェリー埠頭到着。
 
1484087373651.jpg1484087329954.jpg
 
この建物の隣に船が付くと橋げたがあるので、2階から乗船できるのでしょうか[exclamation&question]
 
1484087342237.jpg
 
私はここにフェリー埠頭が出来てから船に乗った事がないんですよ。
 
私が若い頃までは青森駅と繋がっているので、ここから3km位、離れた所でした。
 
フェリー到着。。。
 
1484087181681.jpg1484087206839.jpg
 
船からトラックが下りて来ます。
 
1484087152647.jpg
 
トラックが降りるのを見届けてから、帰路に・・・
 
途中、祭日だったので、旗を掲げているお家があった。。。[わーい(嬉しい顔)]
 
DSC08155.JPG
 
今時、珍しい[exclamation] 昭和の日本を感じた一瞬でした。。。 
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 
 
 

nice!(16)  コメント(20) 

中野のもみじ山2 [遊び・旅行]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
昨日の続き。。。
 
散策して、どんぐりも落ちていました。 どんぐりって、熟すとかつらが取れるのね[exclamation](笑)
 
DSC06876.JPG 
 
数人で手を繋がないと囲えないぐらい太い木に圧倒[exclamation]
 
DSC06877.JPG
 
公園のような所もあり、紅葉が綺麗でした[exclamation]
 
DSC06888.JPG
  
大町桂月の文学碑
 
DSC06895.JPG 
 
メインの滝の紅葉。。。
 
DSC06898.JPGDSC06902.JPGDSC06900.JPG
 
紅葉もいろんな種類があるようです。色が素敵なのでパチリ[exclamation] [カメラ]
 
DSC06903.JPG
 
 もみじ山を下りて、全体を撮れる絶景ポイントで撮影。。。大きくしてみるともっと素敵よ[exclamation]
 
DSC06911.JPGDSC06918.JPG 
 
何十年ぶりの紅葉狩りはとっても楽しかった[exclamation]
 
主人も久しぶりに嬉しそうに、始終笑顔[exclamation]
 
耳が聞こえなくなってからは、極端に人前に出るのを嫌がっていたけど、
 
やっぱり自然と 話するって、気分が違うのだと思う。
 
一緒にお出かけして良かったわ[exclamation]
 
時間がないので、高速使って、遊んで往復3時間半だったけど、とにかく楽しかった[exclamation] 
 
こんな思い出は、仕事やお金では買えないものだもの・・・
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 
 
 

nice!(13)  コメント(20) 

中野のもみじ山1 [遊び・旅行]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
 もうずっとお出かけをしてなかった私。。。10月27日、久しぶりに紅葉狩りに行って来ました。
 
秋は若い頃から干支展があるため、ひたすら作陶に打ち込んで、紅葉狩りをしたことがなかった。
 
実は、ずっと秋の紅葉狩りが憧れだったのです。
 
むか~し(25年位前)、一度だけ、黒石の中野のもみじ山に長男を連れて、
 
紅葉も終わりの寒い日に少しだけ見に行った事があり、その色が忘れられなかった。
 
今も忙しいが、スタッフが辞めて、私たちだけということもあり、少し自由気分で、出かけた。
 
最近はいつ倒れても悔いのないように、なるべく楽しむように心がけている。
 
今回、思い切って、主人を誘って、二人でお出かけ。
(前いつ一緒に出掛けた忘れるぐらい二人では出かけてない。) 
 
この中野のもみじ山の神社の方がむつみ窯の焼物をずっと愛用してくれてる常連さん。
 
ここ数年、生落花生を買って貰っていて、いつもコレクトで送っていた。
 
今回は朝に落花生を掘って、パックして紅葉狩りをするのも兼ねて、配達した。
(仕事を忘れてない所が私らしい。。。[わーい(嬉しい顔)]笑) 
 
まだ紅葉のピークではないが、まぁまぁ見頃に入りかけた時期 。。。
 
やはり11月に入らないと美しさは増さないと、言っていましたが、充分綺麗でした。
 
ドライブ気分なので、高速に入って、向かっている途中の景色。
 
DSC06838.JPG
 
この山(そんなに大きくはないですが、いろんな散策コースがあります)が中野のもみじ山。
 
 DSC06916.JPG
 
落花生を配達して、30分コースの行き方を聞いて、出発。。。入口
 
DSC06907.JPG
 
急な階段を上って、神社に着いた。
 
DSC06850.JPG
 
ここの鳥居の両脇にある狛犬は2体ずつ二組あるが、、入口には鶏があり、3組ある。
 
 
 DSC06884.JPGDSC06882.JPGDSC06883.JPG
 
来年の干支だけに、興味深々。。。
 
お参りしてから、さらに登って、散策。
 
DSC06853.JPGDSC06854.JPG
 
吊り橋を渡る。。。
 
DSC06856.JPG
 
落ち葉を歩いて・・・先に行くと、妖精でも出て来そうなファンタジーな世界が拡がる。
 
DSC06857.JPGDSC06858.JPG
 
その中を流れる小川。
 
DSC06862.JPG 
 
 ずっと進んで行くと大木がある。(小さい見える私たちわかる?)
 
DSC06871.JPGDSC06873.JPG 
 
ここを下り、下を覗いたら・・・こんな素敵な景色が現れた。
 
DSC06874.JPG 
 
散策はまだまだ続く。。。明日また[exclamation]
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(14)  コメント(20) 
- | 次の30件 遊び・旅行 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。