SSブログ

アスパラ畑の草取りの効率化 [アスパラ]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
アスパラは春一番に出て来て、収穫時期が長い。。。
 
5月から2か月は採れ続ける。が、草取りが半端ないのが難点である。
 
4年前にアスパラ事件があり、それを機会に少しでも草取りをやり易く、畑を整然とした。
 
4年の歳月で草取り軽減のため黒マルチも下が敗れて、畝間シートもずっとやってると、
 
その上に土が盛り上って、結局畝間シートの上に草が生える。。。
 
この数日、草取りをしてたが、今年で3回目のこの草取りが超しんどかった[exclamation]
 
あまりに生え過ぎていると、アスパラの新芽は見えなくて折ってしまうし、腰は痛いし、
 
3日間もやり続けていると、いつ終わるのかとイライラして来る。
 
雨も降ったので、足掛け1週間掛かり、最初にやった所にもう草が生えて来た。
 
本当に泣きが入る。。。[もうやだ~(悲しい顔)]
 
アスパラは全部採ってはいけなく、残して、それが長い枝になって倒れて来る。
 
それが、草取りの邪魔をしている。
 
そのため、今まではアスパラの周りに囲むようにポール杭を打ち、それに紐で周り括った。
 
それでもその中で倒れて来たり、その紐や杭も草取りには邪魔である。
 
アスパラネットという手もあるが、お金も掛かり、毎年やらないといけないのでめんどい[exclamation]
 
草取りをしながら、効率的にやる方法はないか[exclamation&question]と、ずっと考えていた。。。
 
そして考えた方法は、今までポール杭を一畝に6~8本打っていて、紐で囲んでいたのを
 
周りではなく、一畝2列にあるアスパラの苗の真ん中に前、真ん中、後3本を打って、
 
それにハウスの5.5mのポールを買って来て、畝分の長さに1本長く括り付ける。
 (左が前のやり方、右が今回改善した方法)
P6180001.JPG
  
ポールが長過ぎて車に積めないので、コメリで車の付いた荷台を借り歩いて持って来た。
 
そしてこんな風になりました[exclamation]
 
P6170008.JPGP6170005.JPG
 草は1週間経って、また生えて来た所を綺麗にして、ホッとした。
 
P6170003.JPG
 
アスパラってこんな風に色が変わり、大きくなるのです[exclamation]
 
P6170010.JPGP6170009.JPGP6170011.JPGP6170013.JPG
 
最初のは他のに比べ拡大してありますが、ちょっと出た芽は草取りでぽろっと・・・
 
それが太かったりすると、「勿体な~い[exclamation]
 
今回の草取りで、かなり気を付けてやったのですが、それでも5.6本折ってしまった。
 
なるべく草が多く生えないうちに取る事がストレス軽減かなと・・・
 
大きくなったアスパラの葉っぱは、トマトの誘因クリップでこんな感じで止めました。
 
P6170014.JPGP6170015.JPG
 
こうして雪が降った時もこのポールはそのままで、クリップだけを外せば手間いらず[exclamation]
 
と思って、初期投資だと思って、1万掛けた[exclamation]
 
青森は雪が降るので、その事も考えないといけないのが難点です。。。
 
これで、少しはストレス軽減できるかな[exclamation&question]
 
畝間シートも新調。淵にまで来るようにして、土を少しでも上げないように工夫してみた。
 
P6170001.JPG
 
さて、効果のほどは、お金を掛けた分あるでしょうか[exclamation&question]
 
あってほしいなぁ~
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

nice!(15)  コメント(14) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。