SSブログ

消防の査察 [家・ハウス]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
9月の中旬、畑仕事をしていたら消防署から突然電話が掛かって来た。
 
何だろう[exclamation&question]と思って、聞いていたら、「新潟の大火があったので、レストラン関係を
 
消防検査に回っています。明日いいですか[exclamation&question]」と言われた。
 
えっ[exclamation]消火器とかもないし・・・困った[exclamation]と、思いながら仕方なく受け入れた。
 
次の日、消防車2台で、物々しい音と赤い色を奏でて、到着したのにはびっくりした[exclamation]
 
まるで、私が悪い事して逮捕されるような感じの警察ではなく、消防版のような・・・
 
周り家の人は見には来ないけど、きっと何があっただろうとは思っていたに違いない。
 
そして、説明を受けて、消防法に反してないか、調べさせて下さいと・・・
 
これが消防の査察だという事が初めてわかった[exclamation]
 
今まで27年お店をやっても、焼物を36年やっても一度も来た事がないだけに
 
とにかくドキドキして、心臓が鳴りやまない。。。
 
その日から、悩みが始まって、毎日毎日夢に出て来るような感じで怖かった[exclamation]
 
2年前建物を直して、便利なように全部繋げてしまったがために店からランチ室、
 
車庫、仕事場、窯場まで全部で、完全に300㎡超えるので、自動火災報知機を設置しない
 
といけないと言われた。この装置は200万は掛かる。
 
月6日しかランチを営業してなくて、いくらも稼げないので、とても出せない。
 
そうでなければ、300㎡内の所で建物を離すか、営業をやめるか、3択を迫られた。
 
主人は「やめてもいいんじゃない[exclamation&question]今だって採算合わないんだし・・・」と・・・
 
私はまだ焼物も畑もランチもやりたい[exclamation]生きがいがなくなっちゃうから・・・
 
悩んだ[exclamation] かなり悩んだ[exclamation] 結局、切り離すことを決断した[exclamation]
 
切り離したとしても、誘導灯や、消火器、その他のいろいろ指導を受けた。
 
そして直すのに、何十万も掛かる事になった[exclamation](まだ途中だけど)
 
儲からない仕事をするために・・・自分の生きがいと信念を貫くために・・・
 
お金を最小限にして一番切離しやすい場所は仕事場と車庫で、ここだったら、
 
大工さんを頼まなくても、主人でも出来るはずとやってみた。(下写真はやる前)
 
DSC02071.JPG
 
そして取り掛かる。。。
 
DSC02072.JPGDSC02073.JPG
 
 1㎝でも隙間があって、外の太陽が見えて離れていることを確認できればいいらしい。
 
 DSC02078.JPGDSC02120.JPG
 
数時間で切り離して、消防署の人が確認して証明写真を撮って印を押して終えた。
(切り離したために、この前に台風では雨漏れが酷かった[exclamation]建物が腐るのが心配[exclamation])
  
これで自動防火装置は免れたが、誘導灯を付ける防災業者を決めないといけない。
 
これが25ある中から選ばなくてはいけないけど、選ぶ基準がわからない。
(ここでは消防署は手助けしてくれないし、ヒントもくれない)
 
結局全部に電話かけて見積もりを取るのだが、その対応に1週間掛かった[exclamation]
 
畑も、焼物の仕事もしないで業者対応に終われ、いかに最安値でやる業者を選ぶか[exclamation&question]
 
と悩むのに時間をとてつもなく使った。
 
でも、業者さんと話しているうちに、自分の選ぶ基準が出来て来たし、どういう風に
 
設置するのか、消防署との関係もわかって来て、いい意味では勉強になった。
 
やっと防災業者も決まり、今度は灯油タンク。。。
 
400ℓを使っていると防油堤を付けないといけないと言われた。でも高いし、届が必要。
 
そこで防災業者さんが教えてくれた知恵が、200ℓ以下だと届け出も防油堤も必要ないと。
 
防油堤を付けるより安いので、換える事にした。安い所を探しても8万位は掛かる。
 
最安値の所を見つけて2つ買った[exclamation]
 
DSC02805.JPG
 
交換作業が始まった[exclamation]灯油を抜く作業・・・灯油タンクを組み立てる。
 
DSC02806.JPGDSC02808.JPGDSC02809.JPG
 
灯油を入れ直す。
  
DSC02810.JPG
 
今度は仕事場の灯油タンクの交換。。。抜いて、交換して入れ直す。
 
DSC02811.JPGDSC02812.JPGDSC02817.JPG
 
これで、防災指導の2つをクリアした。
 
その他に防災管理者講習を受けて、防災管理者の資格を取らなければいけない。
 
これは11月15日、16日に受けに行く予定。二日間まるまる時間を使うので、
 
干支展の前なので、とても負担であるが、仕方ない[exclamation]
 
業者さんに任せた、誘導灯や消火器、届け出などや、もう一つ大きい仕事は
 
昨年春発電機が外用なので、外に置くようにいろいろな作業をしなければいけない。
 
ここにもお金が掛かる。
 
まさかこんなことになるとは思いもよらなかった消防査察。。。
 
10月中旬には指導対策報告書というものも書いて提出して来た。
 
無知だった私の責任ではあるが、気持ちと財政的に大きな負担となった。
 
今は一つ一つクリアして、雪が降るまで解決したいと思っている。
 
人間て、生きてると思いも寄らない事に遭遇するものだ[exclamation]
 
あんなに悩んだ1カ月半前からみたら、少しずつ受け入れて前に進んで来た。
 
今は、少女が恋をして、失恋してそれをクリアして大人になったような気持ちである。
(まったく違う次元の例えだけど)
 
まだまだ続く、査察の指導の始末。。。
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 

nice!(18)  コメント(22) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。