SSブログ

ピザとマドレーヌ作り [パン教室]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
  
10月のパン教室はピザとマドレーヌでした。
 
ピザはいつも作ってるし、マドレーヌもそんなに食べたくないなぁと思いながら・・・
 
それでも課題ですから、挑戦[exclamation]
 
ピザの生地作り。。。
 
1508620287329.jpg
 
トマトピザとポテトピザの2種類。
 
1508620299055.jpg1508620337721.jpg
 
焼き上がり。。。
 
1508620314150.jpg1508620412437.jpg
  
びっくりしたのは、私は生地にはオリーブオイルを入れますが、こちらは入れないのです。
 
その代り、具やチーズを乗せた上にたっぷり掛けるんです。
 
美味しいけど、あっさり派の私はギトギトして、ちょっと好みではない。
 
マドレーヌは、意外に簡単[exclamation](全部最初から自分でやってるわけではないからかな[exclamation&question]笑)
 
1508620401426.jpg1508620544322.jpg
 
美味しかったです[exclamation]
 
でも、1日目、2日目はいいのですが3日目になると急に味が落ちる気がします。
 
最後に皆さんで作ったパンで昼食。。。
 
1508620529483.jpg
 
4人だったのですが、二人はクリームパンなので、クリームパンも試食。
 
先生も含め5人で楽しく会話しながらの会食は楽しかったです[exclamation]
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

nice!(15)  コメント(16) 

まりんと海沿いを歩く。。。 [動物(ペット・他)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
最近、朝テレビ体操をした後、なるべくまりんと散歩に行くように心がけている。
 
ちょっと前まで、散歩に無理やり連れて行こうとすると噛むしぐさをした時期があった。
 
愛情不足とまりんが太って、歩きたくない病になったのかしら[exclamation&question]
 
と思ったので、なるべくかまってあげて、毎朝、毎夕散歩に連れ出しているうちに
 
前のようなまりんに戻って来た。体重はやっと200g減ったかな[exclamation&question]
 
朝起きて来ると散歩に行きたいようで、じゃれて来る。
 
土曜日の晴れた日は海沿いを散歩。。。
 
二人(一人と一匹)で、ひたすら歩く。
 
 1509163464017.jpg1509163475429.jpg
  
朝日が私たちをのっぽさんにしてくれる。
 
1509163487751.jpg
 
時々しゃがんで、頭を撫でてあげる。。。 目を細めて嬉しそう[exclamation]
 
1509163614579.jpg1509163893263.jpg
   
帰り、振り向くと、朝日に溶け込んでいる釣り人がヒーローに見えた[exclamation]
 
1509163499327.jpg1509163595778.jpg
 
朝日の中の散歩は気持ちが良い[exclamation]
   
後、何年こうしていられるのだろうか[exclamation&question]
   
まりんとのこんな時間がとても貴重に感じられた。。。
  
ずっと、ずっと居たいけど・・・ いつか別れが来るんだよね[exclamation]
   
だからこそ、こんなひとときを大切に・・・したい[exclamation]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

nice!(16)  コメント(14) 

新青森駅にピコ太郎かかし [こころ(雑感)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]      [ぴかぴか(新しい)]
 
前に載せた事がありますが、かかしロード280のイベントを地元油川でやって11年。
 
ここ数年、ねぶた師に青森の有名人を大型案山子にして貰っています。
 
淡谷のり子や三浦雄一郎、マツケン・・・そして今年はピコ太郎でした。
 
大型なので、作った後は、市民センターの入口に飾ってあります。(両脇に)
 
ピコ太郎を入れるために、淡谷のり子を壊すか、別な所に移さなければいけない。
 
で、淡谷のり子を引き取って貰える所を探していたら、ピコ太郎が貰われる事に[exclamation]
 
新青森駅[exclamation]凄い[exclamation]油川の案山子が青森の顔になった[exclamation]
 
22729160_416091795473634_819928642406871837_n.jpgDSCN9999.JPG22780709_416091585473655_7202575815582723185_n.jpg
 
嬉しいね[exclamation]私たちの地元イベントをより多くの人に見て貰えるいいチャンス[exclamation]
 
地元を盛り上げようと地元ボランティアで一生懸命頑張ってやってる事が
 
10年経って実を結ぼうをしています。
 
9月に案山子が280号ぱバイパスにあった時、ピコ太郎が観に来たのです。
 
飛行機で東京に帰る前に、両親と立ち寄ってくれたそうです。
 
嬉しいね[exclamation] ピコ太郎に感謝です[exclamation]
 
ピコ太郎、これからは飛行機だけでなく、新幹線も利用してね[exclamation]と・・・
 
[黒ハート]
 
もう一つ油川駅がある津軽線を通って、北海道に行く豪華列車「リゾートトレン四季島」
(写真は同級生が撮ってくれました)
 
DSCN0174.JPG
  
2泊3日で100万円以上する列車って、凄いんだろうなぁ~
  
一生味わえないけど、列車を見て、妄想するのも悪くないね[exclamation]
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]    

nice!(18)  コメント(16) 

11月のランチ・スイーツ [提供食]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
試作がずっと続いて、やっと仕上がった11月のランチとスイーツ。。。
 
期間限定ランチは11月3日(金)~9日(木)
11時~14時の間で、電話で前日までにご予約ください。017-788-1482
   
そして形にした[かわいい]11月のランチメニュー[かわいい]
 「実りの秋[揺れるハート]旬野菜ランチ」
 
DSC02638.JPG
 
[かわいい]ミニカリッとピザ[かわいい]
 
唐辛子味噌ソースとチーズと大学芋ときんぴらが醸し出す和風の絶妙なカリッとピザ。
 
DSC02630.JPG 
 これ、イケます[exclamation]この組み合わせの味、私大好きです[exclamation]
  
    [かわいい]秋の彩りおこわ[かわいい]
 
美味しい秋の味覚が詰まった秋色おこわ。サツマイモとかぼちゃと落花生が
 
たっぷり入って、甘い野菜のホクホクした美味しさがたまらない[exclamation]
 
  DSC02624.JPG
  
結局、落花生だけでなく、サツマイモやかぼちゃなど秋野菜を全部入れたら
  
美味しさも増し、ビジュアル的にもランチに相応しい美しさに仕上がったのでした[exclamation]
 
 DSC02519.JPG
 
それだけでなく、副菜に茹で落花生、ゴーヤの佃煮、コリンキーともものすけのピクルス。
 
豪華じゃないですか[exclamation&question]ゴーヤの佃煮のほろ苦甘さがたまらないのよ[exclamation]癖になる味です[exclamation]
 
[かわいい]秋ごぼうのきんぴら[かわいい]
 
採りたてごぼうが美味しい[exclamation]甘辛いきんぴらで、ごぼうが嬉しそう[exclamation]
 
DSC02625.JPG
 
[かわいい]秋満喫キューブサラダ[かわいい]
  
 秋野菜と果物が可愛いサイコロに[exclamation]秋の味と色が満喫できる逸品サラダ。
 
DSC02628.JPG
 
いろんな秋野菜や果物が、口の中で素敵なハーモニーを奏でて超美味しいのよ[exclamation]
 
[かわいい]玉ねぎの照り焼き[かわいい]
  
玉ねぎを和風照り焼きにしたら甘~い[exclamation]美味し~い[exclamation]
 
DSC02657.JPG
 
こんな感じで、お茶も一緒に頂き、10品もワンプレートに乗っているランチです[exclamation]
 
 2017-11-rannti.gif
 
超豪華に仕上がったでしょう[exclamation]試作に何日もかけた成果です[exclamation]
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
今度はスイーツ。。。青森の香りの良い「まるめろスイーツ」
 
まるめろはこんな形で、かりんと同じで生では食べれず、加熱して食べます。
  
marumro.JPG
  
そして、出来た「まるめろスイーツ」2種類とカラフルじゃがチップス。
  
DSC02694.JPG
   
[かわいい]まるめろゼリー[かわいい]
  
まるめろゼリー上にクリーミーヨーグルトとまるめろの煮た果肉とキューイでまったり[exclamation]
  
まるめろのソースを掛けていただきます[exclamation]
  
DSC02678.JPG
 
あぁ・・・甘酸っぱい香りとさっぱりしたなめらかな舌触り・・・美味し過ぎ[exclamation]
 
[かわいい]まるめろタルト[かわいい]
 
DSC02687.JPG
 
タルト生地の上にカスタードクリーム、生クリーム、まるめろの甘煮。
 
食べると甘酸っぱい香りとまろやかなクリームが醸し出すフルーティーな世界が拡がる。
 
まるめろの優しい香りは、アロマ効果を感じさせる、口では表現出来ない素敵な香り[ぴかぴか(新しい)]
 
甘いものを食べた後は、少し塩味のカラフルじゃがチップスを食べる。
 
 DSC02679.JPG
 
安定した美味しさ。。。〆にはぴったり[exclamation]
 
ポスターも作りました[exclamation]
 
2017-11-sui-tu..gif
 
一生懸命考えた渾身の作の11月のランチ・スイーツ。
 
[黒ハート] [わーい(嬉しい顔)] [黒ハート]
 
美味しいです[exclamation]食べに来てね[exclamation×2] 
[ぴかぴか(新しい)]
 
2日分を1回に纏めたので、一日ブログお休みします。(やる事いっぱいあるので[exclamation])
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 

  

nice!(18)  コメント(24) 

試作作りランチ作り [提供食]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
ここ数日、ずっとランチの試作をしている。あの台風の時も・・・
 
なぜかというと11月のランチの試作と12月は展示会があり、DM作りのために
 
1カ月先に採れる野菜の食材を考え、美味しさと写真映えするランチとスイーツを考える。
 
11月、12月と並行しながら、二人で考え、試作を繰り返す毎日。
 
なかなか、課題も難しい。。。[ふらふら]
 
自分のある野菜で、しかも来たお客様が食べたことない野菜料理を考える。
 
いつも気になっている料理をチェックし、試してみた。
 
フライドポテトではなく、フライドダイコン。。。
 
キャッチフレーズは「新感覚料理で、美味しくて手が止まらなくなる[exclamation]
 
「本当かなぁ~[exclamation&question]」と、思いながらも作ってみました[exclamation]
  
DSC02502.JPGDSC02507.JPG
 
熱々の時はまあまぁ思ったより美味しかったです[exclamation]
 
でも、冷めたら(右写真)・・・冷めてトースターで温めた時(右)美味しいか試します[exclamation]
 
まあまあ美味しいけど、見栄えしないし、家庭で作って食べるならいいけど
 
ランチで、提供するほどの味でも、見た目でもないから、却下[exclamation&question]
(ランチ向きでないだけで、家庭料理としてはイケますよ[exclamation])
 
[黒ハート]
 
もものすけの蕪を3回に分けて植えてるので、ずっと食べれる。
 
それを焼き蕪にして、蕪で作ったソースで食べるという料理。
   
DSC02505.JPGDSC02509.JPG 
 
蕪は焼くと甘さが増して美味しいです。だけど、ソースが苦い感じ美味しくない[exclamation]
 
焼き蕪が美味しいだけにソースを別に考えなくてはいけない。これは今度だ[exclamation] 
 
[黒ハート]
 
サツマイモをお餅と一緒に練ってから、融けるチーズの上に乗せ、焼いて食べる。
 
美味しい気持ちが募って、気になってしょうがなかったので、やってみた。
 
DSC02521.JPG
 
期待ほどじゃ、全然なかった[exclamation]かなりがっかりした[exclamation]
 
[黒ハート]
 
12月ランチのつくね野菜ハンバーグも何種類か試作してみた。
 
DSC02506.JPGDSC02510.JPG
 
12月スイーツも紫芋プリン4種類。。
 
DSC02516.JPGDSC02522.JPG
 
11月スイーツのまるめろゼリーも試作。
 
DSC02660.JPG
 
こんな感じで、1つの物を作るのに、何種類も作るので、試食スイーツだけでも
 
とてつもなく多くなり、それが何種類も食べなくてはいけないので、太るに決まってる[exclamation]
  
食べ切れないけど、自分で味を確かめないといけないので、無理やり食べている。
 
そればかりでない[exclamation]スイーツだって、分量的に1個分いうわけには行かないから、
 
いくらレシピの何分の一かにしても、量はかなりあり、冷蔵庫はいっぱい[exclamation]
  
美味しい物を何日も食べるのは苦痛ではないけど、いまいちなものを食べるのは苦痛。
  
朝から晩までやっていて、昼食、夕食は試食を食べてお腹がいっぱいで、楽しくない[exclamation]
  
ピザの試食の時に、ふと思い付いた[exclamation]「そうだ[exclamation]出掛けないからビール飲もう[exclamation]
 
DSC02617.JPGDSC02659.JPG
 
ビール飲みながら試食したら、試作作りも楽しくなって来た[exclamation]
 
そうだ[exclamation]試作作りも遊びのような感覚になったら、負担が軽くなるのかぁ~・・・
 
と、ちょっと思った[exclamation]
 
こんな調子でまだまだ試作は続いている。。。お客様に喜んで貰うために・・・
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

nice!(13)  コメント(16) 

落花生収穫と落花生の甘納豆作り [ソラマメ・枝豆・落花生、他の豆類]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
8月の落花生畑は青々と伸びていた。。。
 
8-1-satumaimo.JPG
 
あのうっそうした葉っぱの中で、ネズミに食べられているとも知らずに・・・[ふらふら]
 
今の落花生の葉っぱ。。。
 
DSC02499.JPG
 
そして先日(10月16日)に一部収穫。。。(まだほとんど収穫していない)
 
DSC02439.JPG
 
鼠にさえ、食べられなければ、実はまあまあ。
 
もちろん茹で落花生で収穫祭の時、食べた[exclamation]
 
その他、今度のランチに出したいので、いろいろ美味しい食べ方を考えた。
 
いただいた花豆の甘納豆が、超美味しかったので、落花生の甘納豆を作ってみる事にした。
 
パソコンで検索して、その通り作ってみた。
 
まずは1時間かけて柔らかく茹で落花生のする。
 
殻を取り、砂糖を入れて、弱火でコトコト煮汁がなくなるまで煮る。
 
1508619622252.jpg
 
無くなったら、160℃のオーブンで乾かす。(少しべとつく位)
 
1508619643585.jpg
 
それにグラニュー糖をまぶす。
 
1508619653162.jpg1508619668038.jpg
 
しっかり甘納豆の風情をして喜んだ[exclamation]
 
が、食べてみると、硬めで甘さが足りない[exclamation]
 
どうしてだろう[exclamation&question] [ふらふら]
 
私が前に買って食べた落花生の甘納豆はもっと柔らかかった[exclamation]
 
それだけではない・・・次の日・・・容器に入れて寝て、朝見たら・・・
 
しっかりべっとりなっている。。。[もうやだ~(悲しい顔)]
  
DSC02495.JPG
 
時間かけて作ったのに・・・悲しい。。。
 
美味しさもイマイチ[exclamation]
 
あぁ~・・・またまだ試行錯誤は続く。。。
 
[もうやだ~(悲しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

nice!(13)  コメント(14) 

落花生おこわ [ソラマメ・枝豆・落花生、他の豆類]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
落花生料理をいろいろ考えていて、落花生おこわを作ってみる事にした。
 
もち米とうるち米を1:2って、もしかしてこれ、おこわというより炊き込みご飯[exclamation&question]
 
なんかクックパッドって、信用出来ないなぁ~
 
1508619706274.jpg
 
この日の夕食。。。
 
DSC02489.JPG
 
[かわいい]落花生おこわ[かわいい]
 
DSC02491.JPG
 
[かわいい]チャンチャン焼き[かわいい]
  
DSC02490.JPG
 
[かわいい]うずら卵と鳥肉の煮物[かわいい]
 
DSC02492.JPG
 
[かわいい]大根葉のおひたし[かわいい]
 
DSC02493.JPG
 
この落花生おこわも、ちょっとぱっとしない。
 
味、見た目インパクトがなくて、ランチ向きじゃない[exclamation]
 
落花生料理って、シンプルな茹で落花生が一番無難[exclamation&question]
 
なんか美味しい物を作りたいなぁ~[exclamation] う~ん[exclamation][ふらふら] 難しい[exclamation×2] 
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

nice!(13)  コメント(18) 

青森マルシェに行って来た! [遊び・旅行]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
15日の日曜日に青森マルシェというイベントに行って来た[exclamation]
 
山の方に走って行く事、40分位のワクワク広場。私には遠く感じた[exclamation]
 
車が次から次へと来る。。。
 DSC02375.JPG
 
会場に入って行くと小さい馬(ロバかな[exclamation&question])もいた。
 
DSC02376.JPG
 
10月なので、ハロウィンを意識して仮装している人もいる。
 
DSC02378.JPGDSC02379.JPG
 
大道芸もやっていた[exclamation]
 
DSC02406.JPG
 
若手の野菜やさん、工芸、食べ物屋さんとずらっと並んでいる。
  
DSC02387.JPGDSC02385.JPGDSC02393.JPG
DSC02405.JPG
 
私がいつも種などを買ってるお店も出店していたし、無農薬の野菜のお店もあった。
 
パンやスイーツなどのお店も・・・
 
 DSC02394.JPG
 
その中で、並んでいるお店が美味しいのかな[exclamation&question]とパンとマフィンを買った。
 
DSC02408.JPGDSC02409.JPG
 
並んで買った割には、それほどの味でなかったのが残念だった。
 
山なので、空気は綺麗で、子供と家族連れだと楽しいかも・・・
 
どういう売り方してるのかな[exclamation&question]という視察も兼ねて行ったので、何となく把握出来た。
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

nice!(16)  コメント(14) 

温か靴下、ズボン [天気・季節]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
  
寒くなると、つい温か物に目が惹かれる。
 
別に靴下を買いに行ったわけじゃないのに、ダイソーに行ったら、
 
正面に可愛い、温かそうな靴下が並んでいてお買い上げ。。。
 
DSC02351.JPGDSC02353.JPG
 
もちろん100円ではない[exclamation]250円だったが、去年別な所で買った時はこの2倍だった。
 
昨年買った温かい靴下たち。。。可愛いとつい買ってしまう。
 
顔はどうにもならないので、足元だけでも若く、可愛くいたいもの。
 
DSC08131.JPGDSC08130.JPGDSC07984.JPG
 
外にはモコモコ過ぎて履いていけないけど、部屋スリッパ代わりに履いている。
   
DSC08841.JPG
 
ピエロ模様の靴下で、超温かい[exclamation]これはもう一足欲しい靴下[exclamation]
 
足元を温かくして置くと上まで温かく感じ、今16℃の気温でも暖房なしで居られる。
 
[黒ハート]
 
そろそろ寒くなって来て、ダウンの長い部屋着の巻スカートのようなのがあったら、
 
朝起きた時 簡単に着れて 温かいだろうなぁ~って、ネットでずっと探していた。
 
探しているうちに、ズボンが見つかり、ズボンだった仕事も出来るし、外にも履いて行ける。
 
と、だんだんズボン指向に変わって行った。
  
着る物を試着しないでネット買うのは冒険で、初めて[exclamation]
 
なので、騙されたと思って、安いのを選んで、買ってみた。
 
それがこの「ふわふわダウンあったかパンツ」
 
DSC02423.JPGDSC02424.JPG
 
外側ダウン+内側生地がフリースで肌触りも良くで抜群に温かい。
 
裾は二重構造で内側がゴム仕様なので足元から風が入り難く、防寒ばっちり[exclamation]
 
S~Mサイズ的で少し大きいけど、これぐらいの余裕があればバジャマの上から履ける。
 
とっても温かくて、もう離せなくなった[exclamation]これ1枚で、レギンス不要になるかも・・・
 
洗濯も出来るので、もう一枚か2枚か買い足そうと思う。
 
良い物を見つけて嬉しくなって、主人にも買ってあげようかな?と思ってるこの頃。
 
まるでこの会社の回し者みたいだけど、ほんと値段の割に超温かいです。
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

nice!(13)  コメント(18) 

サツマイモオーナー収穫祭 [イベント]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
昨日はサツマイモオーナーの収穫祭。。。つまり芋掘り、落花生堀り。。。
 
今年は人数が少ないのもあり、車庫でみんなで火を囲んでアットホームバーベキュー。
 
むつみんファームのアイドルひろむくんが、一番最初に歯を抜けた事を教えてくれました。
 
DSC02470.JPG
 
あの背中に背負われていた赤ちゃんが、だんだん幼児から少年になって行く。
 
そんな第一歩を踏み出したんだなぁ~って・・・とっても可愛かったです[exclamation]
   
まずは芋掘りと落花生堀り。
 
DSC02461.JPGDSC02463.JPGDSC02469.JPGDSC02464.JPGDSC02466.JPG
 
サツマイモも品種や場所によって、収穫量が全然違うんです。
 
落花生も鼠にやられて、あんまりついてなかったり・・・
 
反対に、大豊作の人もいて、差が大きくて申し訳ない気もしたけど、仕方ありません。
  
それでも、自分の植えたサツマイモや落花生の事を家族に話しながら食べる幸せ[exclamation]
  
嬉しい事ですよね[exclamation]
  
[黒ハート]
  
収穫の後はバーベキュー。。。今日のメニューです[exclamation]
  
サラダ、毛豆、茹で落花生、万願寺の肉巻き、漬物2種、豚汁(写真なし)
  
DSC02457.JPGDSC02458.JPGDSC02459.JPGDSC02471.JPGDSC02460.JPG
  
この他にバーベキュー・・・カルビ、鶏肉、つくね、ウインナー、焼きおにぎり、
  
カボチャ、人参、玉ねぎ、長葱、焼き芋、焼きじゃが芋、〆はさんま。。。
   
みんなで火を見ながら美味しいお肉や野菜を食べる。
 
おしゃべりして笑ったり・・・和やかなアットホームないい雰囲気。。。
 
DSC02478.JPGDSC02472.JPGDSC02474.JPG
 
ひろむくんはちょこんと正座して、後ろに座卓があるので後ろ向きで食べています。
 
DSC02479.JPGDSC02480.JPG
 
みんなお腹いっぱい[exclamation]幸せいっぱい[exclamation×2]
 
それでも最後のスイーツは別腹。。。今回は豪華にかぼちゃケーキ。
 
DSC02481 - コピー.JPG
 
ひろむくんも美味しそうに食べていました[exclamation]
 
最近縄跳びがひろむくんのマイブーム。食べてすぐ動けるって、凄いなぁ~って[exclamation]
 
DSC02485.JPGDSC02486.JPG
 
ほとんどが60歳過ぎなので、ひろむくんのような小さな子がいるとみんな元気貰います[exclamation]
 
4歳児さんなのに、縄跳びを凄い勢いでやり続けます[exclamation]
 
あのパワーが羨ましい[exclamation]
 
もう少しで弟が生まれるので、きっと優しいお兄ちゃんになるんだろうなぁ~
 
成長を見守りたいと思います。
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
[るんるん] 楽しい一日でした。。。[揺れるハート] [るんるん]
  
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

nice!(16)  コメント(14) 

サツマイモの芋掘り [サツマイモ]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
一昨日(10月19日)、サツマイモの芋掘りをした。
  
今の時期、天候が不順なので、いつ雨が降って来るかわからないし、かなり寒くなった。
 
気温は15度ぐらいなので寒いのは寒いが、天気は崩れなかった。
 
8月1日のサツマイモのようす。。。青々として勢いがある。
 
8-1-satumaimo.JPG
 
そして、収穫前のサツマイモのようす。。。
 
DSC02426.JPG
 
まずは畝間シートを取って、上の蔓を切って行った[exclamation]
 
黒マルチの上にもうすでに落花生の殻がいっぱいある。
 
DSC02442.JPG
 
ズボズボと足がぬかるみに入るように落ちて行く。あれっ[exclamation&question]
 
確実にモグラか鼠にやられている。それも大量に・・・
 
黒マルチを剥ぐ。。。
 
DSC02441.JPGDSC02444.JPG
 
葉っぱと取ってると、大きい虫(小さい蛇のようである)が5匹位見た。
 
DSC02443.JPG
 
蛾の幼虫かな[exclamation&question] なんの蛾かな[exclamation&question] スズメガの幼虫の所を見たけどこの模様なかった[exclamation]
 
[がく~(落胆した顔)]
 
二人で、芋ほり。。。
 
DSC02446.JPG
  
掘って行くと、中心部がかなり大量に鼠に食われ、巣まで作っている。
 
DSC02432.JPGDSC02445.JPG
 
落花生を黒マルチの中に持ち込んで、ぬくぬくと食べている。
 
DSC02448.JPG
 
黒マルチの中で巣を作り、子育てし、美味しい物を腹いっぱい食べていたらしい。。。[もうやだ~(悲しい顔)]
 
私の横を太った鼠が通り過ぎて行った[exclamation](私は見てないが主人が見た[exclamation])
 
完全に鼠に私は負けてる[exclamation]と思った。[どんっ(衝撃)]悔しい~[exclamation×2] [もうやだ~(悲しい顔)]
 
まぁ~全部ではないので、何とか収穫出来ている。
  
DSC02428.JPGDSC02433.JPGDSC02434.JPGDSC02436.JPG
  
今年はいつも自分の苗から作る、安納芋、フルーツこがね、鳴門金時、紫芋
  
その他買った苗、紅はるか、シルクスイート、バイオの鳴門金時を植えた。
 
 シルクスイートは20本植えたけど7本しか生きなかったので、ほんのちょっと[exclamation]
  
これは自家用と来年の種苗用で終わりな感じ。
  
紅はるかは数は少ないが大きい[exclamation]手軽に焼き芋で食べれない感じ。
  
味の方は10日位して食べないと美味しくないので、まだ食べてない[exclamation]
  
豊作[exclamation&question]不作[exclamation&question]と聞かれたら、不作かもしれない。。。というより鼠被害が大き過ぎる[exclamation]
 
どんどん虫も、鼠も多くなった[exclamation]安心な野菜だという事が虫と鼠の間に噂になった[exclamation&question]
 
せっかく楽しみにしていた芋掘りなのに、なんか、落ち込むなぁ~
  
テンション下がりっぱなし。。。[もうやだ~(悲しい顔)]
  
あぁ・・・気持ちを切り替えて、仕事しなくっちゃ[exclamation]
  
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

nice!(15)  コメント(14) 

秋の素敵な風景 [花・ガーデニング]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
配達途中に見つけた素敵な風景。。。
  
少しずつ紅葉して来ました。ナナカマドも実を真っ赤に付けています。
 
1508243317330.jpg1508275466235.jpg1508243371622.jpg
 
通りすがりの家の前にまるめろがたわわに成っています。
 
1508243252634.jpg1508243268413.jpg
残したい油川の風景。
    
毎年見ても、やっぱりホッとする稲の自然乾燥。。。
 
1508243513061.jpg1508243547643.jpg1508243414430.jpg
 
昨年まで、横に棒をやって、洗濯を干すように・・・垣根のような感じで干していた。
  
ハセ掛けというらしい。(地方によって違うかも)
 
今年はこっちの方法に替えたらしいので調べてみたら「ほんにょ」という掛け方。
 
こういう風景はあまり見られなくなっただけに、なんか懐かしくてホッとする。
 
きっと自家用のお米なんだろうなぁ~・・・
 
自然に干すという事は、雨風太陽に洗礼されなから乾燥されて行く。
 
それがぎゅっと乾燥機で乾燥した米と違い、美味しさを育んで行く秘訣なんだろう[exclamation]
 
と、思った。
 
お米を育てた人の思い・・・乾燥の最後の最後まで手を抜かない。
 
それが美味しいお米になる秘訣。。。
 
そんなお米、食べてみたいなぁ~・・・と、この風景を見て思った。
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

nice!(14)  コメント(16) 

ニンニクを植える [生姜・ニンニクなど香味野菜]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
9月下旬の秋晴れの日。。。
 
DSC02186.JPG
 
明日から雨続くぞ[exclamation]というので、急いで玉ねぎ、にんにくの植え付ける場所を
 
耕し、畝を作る。。。
 
DSC02182.JPGDSC02185.JPG
 
後もう少しという時に、あの朝晴れていた空から雨。。。
 
雨の中、頑張って二人でやり終えた。
 
DSC02287.JPG
  
それから二日後・・・雨水があり、まだげちゃげちゃ足跡が付く中、にんにく植え。
 
DSC02288.JPG
 
今年収穫したニンニクを種ニンニクにして植えるためにばらばらにする。
 
DSC02278.JPG
DSC02280.JPGDSC02281.JPGDSC02282.JPG
 
普通は6辺だけど、2重になってるのもあって、得した気分になった[exclamation]
 
二畝(短い畝)植えるのにこれぐらいかな[exclamation&question]と思って植えたら、全然少なかった[exclamation]
 
DSC02284.JPGDSC02290.JPG
 
二人で植えたら、短い時間で済んで、ホッとした。
 
いつも遅れ気味のにんにくだが、今年は芽が出るのを確認して、冬を越せるかも・・・
[黒ハート]
 
と、予想したら、ほんとに10日ほどで、芽が出て来た[exclamation] 早っ[exclamation×2]
  
DSC02413.JPG
  
早く植えると暖かいからその分早く芽が出て来る。当たり前だけど・・・
  
暖かいという事は雑草も生えるんだぁ~[ふらふら] 今まで遅かったから雑草見た事なかったのよ[exclamation]
 
DSC02415.JPG
  
こんな所にソラマメも生えて来た[exclamation]
  
DSC02416.JPG
 
[exclamation&question] それとも私が種を落した[exclamation&question](その時拾った空豆の種を手に持っていたから・・・)
 
ニンニクとソラマメが同居している。どうしよう[exclamation&question]
 
実験的にこのまま育てちゃおうかなぁ~・・・
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
[exclamation]

nice!(13)  コメント(12) 

看板直し [仕事(焼物・美術工芸)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
  
昨年の春に作った看板の一部が壊れた。
 
まぁ~アマの私が適当に考えて作った看板だからそんなもんだろう[exclamation]
 
お金も最低限で、やめる時には外して家庭ごみで処分出来るようなちゃちな看板だから・・・
  
作ってすぐの看板はこんな感じだった。
kannbann.gif
  
一番左側の日付の部分だけが台風の時全部、吹っ飛んだ[exclamation]
  
ここは日付を毎月変えないといけないので、袋状にしてビニールをボンドで貼り付けている。
   
ポンドと言っても、何でもくっ付くという強力な物を使ってはいたが、
 
くっ付くまで時間が掛かり、ちょっと怪しげではあった。(ネロネロ状態で)
  
DSC04371.JPG
  
ちょうど、透明な封筒を作って貼り付けている感じで、上から日付部分のボードを
  
抜き出して、家に持ち帰り、日付を変えて、また入れるという感じ。
  
これが意外に抜き出し難くて、いつも梯子を使ってやっと取っていた。
  
ビニールの袋と中のカードケースがくっ付いてしまうからだ[exclamation]
  
一年半経って、だんだんビニールが端から破けて、風でべらべらし出して来た。
 
それが台風で、いっきに取れてしまった[exclamation]
 
今度はもっと取り外し易いように掛けるタイプにしてみた。
 
DSC02347.JPG
  
この日付部分を上からかけ、後は100均で買った挟むピンでビスに引っかけて8カ所留めた。
 
果たしてこれで、どれぐらい持つだろうか[exclamation&question]
 
風で危ない時は、簡単にこの部分だけ外して避難出来るので、良いのかと・・・
 
ついでに中のカードケースもお日様で日焼けしてるので変えた[exclamation]
 
こんなに日焼けしてたのだ[exclamation] 劣化して壊れても来てたし・・・
 
DSC02348.JPG
 
いかに安く、それでいて、簡単に変えられるかと考えた方法がこれだったのだ[exclamation]
 
コメリでビニール400円、カードケースB4,4枚で432円、クリップ108円で1000円弱。
 
まぁ~工夫するために要らないものを買い、あれこれやったので別な意味で損失はあるが。
 
ここ1カ月、何も表示が出来なく、気になっていたのでホッとした。
 
最近はやらなくてはいけない気になる事が多過ぎて、それをクリアーするだけで精一杯。
  
ついでに、張り紙も一新した[exclamation]
  
DSC02360 - コピー.JPG
   
一日掛かって100均用紙と、パソコンで作ったけど、結構目立つ[exclamation]
  
汚いものが綺麗になると嬉しいものである。
    
[わーい(嬉しい顔)]
 
これでまた壊れても、そんなに損害はないな[exclamation]
  
満足[exclamation] 満足[exclamation] 自己満足[exclamation]
 
 [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

nice!(15)  コメント(16) 

油川中学校70周年同窓会 [イベント]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
私は今住んでる青森市油川の町が地元である。
 
なので、ここで生まれて、油川幼稚園、油川小学校、油川中学校と進んだ。
 
そして、今年 油川中学校は70周年お迎え、14日中学校で記念式典が開かれた。
 
DSCN0323.JPG
(写真は全部同学年友が撮って、メールで頂きました)
 
私は中学校には行ってないので、いただいた写真でしか知りませんが、
 
その日の夜、同窓会でも祝賀会が開かれ、出席させていただきました。
 
同窓会会長と中学校校長先生の挨拶・・・そして乾杯と続く。
 
DSCN0343.JPG
 
祝舞やまといを披露。。。
 
DSCN0349.JPGDSCN0399.JPG
 
同窓会ですから、やっぱり年齢を召した方の方が学校への思いが強い。
 
という事もあり、ほとんど年上の方々・・・それも男性陣・・・
 
心細い気持ちでいたら、同じ学年友や、商店会での知り合いで,友達の旦那様もいて
 
中学の思い出話で花が咲いた。
 
人見知りな私はこういう場所に行く事が少ないだけに、実はかなり億劫だった。
 
が、思い切って行って、それなりにいろんな人と話をして楽しんで来た。
 
[黒ハート]
 
実はもう一つこの70周年で油川中学校でサプライズがあった[exclamation]
 

油川中学校にオーケストラがやってきた!(柿崎孝治さんのFBからの引用)

文化芸術による子供の育成事業ー巡回公演事業ーで

「油川中学校創立70周年記念コンサート」として東京フィルハーモニー交響楽団による

演奏会が行われ、油川中学生、油川小学校6年生、西田沢小学校6年生、

保護者、地域の方々が演奏を聞き、一緒に参加し楽しい時間を過ごしました。

東京フィルさんからは油川中学校に校歌を演奏したCDがプレゼントされました。

22256538_408196646263149_8898329627280794327_o.jpgDSCN1455.JPG

私も聞きたかったのに、この情報を知ったのは、演奏が終わった4時間後だった[exclamation]

残念[exclamation] 無念[exclamation] 回覧板を見る習慣がない私のミスだった[exclamation]

無料で素晴らしい演奏を聞けるチャンスを逃してしまったのだ[exclamation] [もうやだ~(悲しい顔)]

あぁ・・・今度とお化けは絶対出ないな[exclamation]

[もうやだ~(悲しい顔)]

聴きたかったよ~[exclamation×2]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]


nice!(16)  コメント(14) 

ポップコーントウモロコシ干す。 [ヤーコン・トウモロコシ]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
台風の後、やっぱり雨も多いのもあり、ポップコーントウモロコシを干すことにした。
 
とりのさとZさんに教えてもらったように収穫して、皮をめくって結ぶ。
 
DSC02055.JPGDSC02056.JPG
 
穴窯の所に下げた。
 
DSC02059.JPGDSC02058.JPG
 
カラスに取られるといけないので、小屋の中にもう一か所。
 
100粒植えたけど、収穫したら、60個くらいしかないなぁ~・・・
 
[ふらふら]
 
パソコンをやっていたら、カラスがトウモロコシを口に加えて屋根の上に持って来た。
 
急いで主人に言って、窯の所を見に行ったら、ちゃんと数分あった[exclamation]
 
あぁ~良かった[exclamation] 外の捨てているトウモロコシだったわ[exclamation]
 
早く自分で作ったトウモロコシで、ポップコーン食べたいな[exclamation]
 
[るんるん][るんるん][exclamation×2]
[わーい(嬉しい顔)]
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

nice!(14)  コメント(18) 

ランチ後の残り物朝食 [サラダ生活]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
ランチが終わると、少し残り物が出る。
 
ランチの次の日の朝食。
  
DSC02273.JPG
 
サラダ
 
DSC02274.JPG
 
今回のランチにミートローフを使ったので、残ったミートローフを挟んだサンドイッチ。
 
DSC02276.JPGDSC02271.JPG
  
もう一つのパンはスイーツの使った残りの生クリームとあんこときなこを全部挟んで[exclamation]
  
DSC02272.JPG
 
ふわふわ食パンにこの余り物を乗せて・・・とっても美味しかった[exclamation]
 
〆はフルーツヨーグルト。。。
 
DSC02275.JPG
 
「残り物には福がある[exclamation]
  
[わーい(嬉しい顔)]
  
どちらのサンドイッチも美味しかった[exclamation]
 
ご馳走様[exclamation]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

nice!(14)  コメント(16) 

庭の草取り [花・ガーデニング]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
畑の草取りもままならないけど、今年一度もやってない庭の芝の所の草も凄い[exclamation]
 
草茫々で、もはや庭にではなく、道端のような感じ。。。[ふらふら]
 
草を取って、芝を綺麗にするのは時間が掛かるので、芝刈でなく草刈りに切り替えた。
 
一日かけて綺麗にした。やる前(上写真)、やった後(下写真)
 
DSC02309.JPGDSC02325.JPG
 
池の向こうも綺麗にした。
 
DSC02332.JPG
 
草取りをしながら草の陰からいろんな花を見っけた[exclamation]
  
[かわいい]ホトトギス[かわいい]が咲き始めていた。
 
DSC02319.JPGDSC02316.JPG
 
庭石の間から[かわいい]どんぐり[かわいい][がく~(落胆した顔)]みっけ[exclamation]
 
DSC02320.JPGDSC02321.JPG
 
[かわいい]すずらんの実[かわいい]
 
DSC02323.JPG
  
[かわいい]イヌサフラン[かわいい]
  
DSC02326.JPG
  
[かわいい]ホオズキ[かわいい]も色付いています。
 
DSC02327.JPGDSC02329.JPG
 
草取りをしなかったら気付いてやれなかった花たち。。。
 
一日必死にやって、綺麗になった庭を見て、ホッとした[exclamation]
 
庭は安らぎの場でないといけないのに、草だらけの庭を見て、いつもやらなくては[exclamation]
 
とストレスを感じて、見ないように心がけていた。
 
やっと居間から見て、安らげる場になった所で・・・もう秋。。[たらーっ(汗)]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

nice!(16)  コメント(16) 

食用菊 [食用菊、モロヘイヤ]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
  
この3日間、異常に寒くなった[exclamation]そろそろこたつを出そうかと試案いるこの頃。。。
  
寒くなると、着ぶくれもするし、体も寒さで固まって肩が凝って来る。
  
何とか体をほぐそうと朝、テレビ体操を始めたが・・・首は凝りが酷い[exclamation]
  
以前、手が上らなくなった五十肩にならないように気を付けなくっちゃ[exclamation]
60歳過ぎても、「五十肩」([わーい(嬉しい顔)]笑)
  
[黒ハート]
   
食用菊が咲き始めた[exclamation] 黄色の方が紫より先に咲く。。。
  
DSC02297.JPG
  
[かわいい]黄色のポピュラーな菊[かわいい]
  
DSC02298.JPG
  
[かわいい]紫の「もってのほか」[かわいい]
  
DSC02299.JPG
  
菊をポン酢で食べると秋を感じる。。。
  
この菊で作ったランチの一品。
  
DSC01565 - コピー.JPG
  
甘酸っぱい菊のゼリーなので、「菊の香りもして、さっぱりする」
  
とランチのお客様には好評である。。。
  
今日の朝テレビで、山形の食用菊が紹介されていて、てんぷらにしていた。
 
こちらでは、茹でて、冷凍したり、干し菊にしたりして保存して、ずっと食べる。
   
関東の方には馴染みが薄いようで、関東人だった主人も積極的には食べない。
  
が、東北の人は結構食用菊を食べるので、菊の香りと歯ごたえがたまらないと感じる。
  
東北人は食用菊を普通に小さい頃から食べているので、ある意味ソウルフードで、
  
懐かしい味である[exclamation] 年齢を重ねてからは特に感じる事が多いあの香り[exclamation]
   
何とも言えなく、「いいなぁ~」と郷愁を感じる・・・菊の香り。。。
    
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

nice!(15)  コメント(16) 

サラダ蕪「もものすけ」 [大根・蕪]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
私の大好きな蕪の名前は[かわいい]「もものすけ」[かわいい]。。。
 
蕪は大根より甘みもあって、私は煮るよりサラダが大好き[exclamation]
 
ついこの前までは、金町こかぶがお気に入りであったが、
 
昨年「もものすけ」という品種を見つけてからは、一番のお気に入り[exclamation]
 
この種、他の蕪から見たら、かなりお高くて、少ししか入ってなくて600円近くする。
 
少ししか入ってないから、今年は2袋買って植えたけど、それでも少ないなぁ~って・・・
 
大根と同じ8月中旬に植えて、今、美味し頃。。。
 
半分に切ると・・・こんな感じ[exclamation]皮赤、中、混ざり白。
 
DSC02061.JPG
 
このキャッチフレーズが、つるむけくん[exclamation]皮が簡単に手で向けるという意味らしい。。。
 
今まで包丁でやっていたけど、何気に思い出して、手でやってみた[exclamation]
 
DSC02062.JPGDSC02063.JPG
 
こんな感じで、可愛くむける。(思ったほど簡単ではないけどね)
 
ドレッシングを付けて食べてみた。
 
DSC02064.JPGDSC02065.JPG
 
「美味しい[exclamation]」 何もつけなくても甘くて美味しい蕪である[exclamation]
 
さっそく、次の日の朝食のサラダに試してみた。
 
DSC02305.JPGDSC02306.JPG
 
もちろん、今回のランチはこのように蕪を切って、他の野菜もスティック状にして
 
手で、ドレッシングを付けて食べるタイプにした。
 
ワイルドで食べる事で、よりその野菜の味が引き出されるのではないかと・・・
 
ランチのドレッシングも味噌サバ缶を使ったドレッシングで皆さん美味しく食べていた。
  
[黒ハート]
  
まりんも蕪が大好き[exclamation]蕪は私たちのサラダを分けてやるので、嬉しそうに食べる。
 
他はいろんな野菜と煮干しを入れて煮てあげる。
 
DSC02304.JPGDSC02308.JPG
 
最近やっと、前のまりんのなって来た。
 
歳をとったまりんを無理強いさせて、こっちの都合に合わせるのではなく、
 
こちらがまりんの生活ペースに合わせてやることで、何となく決着がついたのかな[exclamation&question]と・・・
  
[黒ハート]
  
私たちも、まりんも大好物な[かわいい]「もものすけ」[かわいい]は最高[exclamation]な蕪。。。
 
もう一つ良い所は、この蕪冬越しも出来る。
 
畑に置いて、冬を越して雪から出て来た時には、また最高に甘くなっている。
 
美味しさを長く保つ、こんな蕪は今まで見たことがない[exclamation]
 
雪の下人参も美味しいけど、雪の下もものすけもかなり美味しい[exclamation]
 
[かわいい]もものすけ[かわいい]、ばんざ~い[exclamation]
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

nice!(17)  コメント(20) 

カラフルじゃがチップス [ジャガイモ]

[ぴかぴか(新しい)]      [ぴかぴか(新しい)]      [ぴかぴか(新しい)]
  
9月のランチに付けた、カラフルじゃがチップス。。。
 
foodpic7849671.jpg
 
シャドークイーン(紫)、ノーザンルビー(ピンク)、キタアカリ(白)の3色。
 
これを9月のランチ、そして10月のランチに合わせ、作って販売。
 
ちょっと袋詰めも工夫して、テトラパック風にしてみた。
 
DSC02333.JPGDSC02334.JPG
 
ラベルシールも考えて作った[exclamation]
 
DSC02343.JPGDSC02342.JPG
そして、挟むように貼り付ける。
 
我ながら、少し可愛カッコイイ感じに出来た[exclamation](自画自賛)
DSC02344.JPGDSC02336.JPG
  
並べ方も考えて、置いてみた[exclamation]
 
 DSC02349.JPG
  
良いだろう[exclamation] 誰も褒めてくれない時は自分で褒めて満足するしかない[exclamation]
 
全部じゃが芋だけど、微妙に味が違うんです[exclamation]
  
[わーい(嬉しい顔)]
 
美味しいよ[exclamation]
 
揚げてるけど、その後乾燥機にかけて油を抜いてるから、ヘルシーです[exclamation]
  
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

nice!(14)  コメント(16) 

玉ねぎの苗植える [玉葱、葱類]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
今年は玉ねぎの種蒔きをしなかった[exclamation]
    
8月15日までに種蒔きをするというのが青森の気候に合わせた植え方。
  
北海道になると春早く種蒔きをして、雪が温かくなった頃苗を植えるらしい。。。
 
関東はソラマメやスナップエンドウを秋に植え、春に収穫するけど、
 
青森は春早く植え、6月位に収穫するのと同じ事なのかも知れない。
  
7月から8月はいろんなイベントあるのに、雑草が勢いを増し、人参の種蒔きをして、
 
ジャガイモ掘りをして、大根、蕪の種蒔きをしないといけなく、玉ねぎを植える頃
 
あまり見てやれなくて、水をやるのを忘れたりしていつも失敗する。
 
なので、お金は掛かるけど、無理して植えないで、苗を買って植える事に今年から変更した。
 
本当は10月のランチ(7日~)前に植えて、すっきりした気持ちでランチに臨みたかった[exclamation]
  
が、苗が届いたのが5日で、私はパン教室に行っていた。
  
パン教室から帰って来て、夜6時半まで懐中電灯で照らしながら、寒さに耐え植えた。
 
700本なので時間が掛かり、6日はランチの準備もやりながら6時半まで頑張った[exclamation]
 
もちろん、いくら急いでやっても終わらない。。。[ふらふら]
  
ランチの日、陽が出てすぐに畑行って、何とか8時までに全部終わらせた[exclamation]
  
そしたら、雨が降って来てグットタイミング[exclamation] ホッと胸を撫で下ろした。
  
危機一髪のタイミングで、自分にツキが来た時は妙に嬉しいものである。
  
[わーい(嬉しい顔)]
  
いつ苗が来てもいいように、9月下旬に耕して畝を作っていた。
  
秋の畝作りは雨との睨めっこ[exclamation]台風とかで、雨が多く耕せない事が多い。
 
この時もグットタイミング[exclamation]耕運機を掛け、畝作りをし終わる頃雨が降った。
 
まぁ~最後雨に濡れながらやったけど、その後ずっと雨だったのでやって良かった[exclamation]
 
DSC02181.JPGDSC02184.JPG
 
そして植え終わった苗。。。夜写真撮れなかったので、朝撮った[exclamation]
 
DSC02355.JPGDSC02357.JPG
  
ピンと立ってる苗を見て、嬉しかった[exclamation]
 
今年の植えるものはこれで全部終わったのだ[exclamation]
 
まだ大根や人参やいろんな秋野菜の収穫や畑の片付けはあるが、植える使命は終わった。
 
いつもこの後、必死でニンニクや、苺苗を植えている。
  
昨年は10月24日まで植え続けていた。(ブログ記録で)
 
が今年はニンニクは10月1日に終わらせたし、苺は9月中に終わらせた。
 
去年より早く終わらせたというだけで、心に少し余裕が出来るものだ。
 
それだけで、なんか嬉しいのである。
 
私の喜びって、小さいね[exclamation] まぁ~いいかぁ~・・・喜べるだけで[exclamation]
  
[わーい(嬉しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

nice!(15)  コメント(18) 

秋の庭木 [花・ガーデニング]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
庭の木も、秋花が咲いたり、実を付けたり・・・
 
しっとりとした[かわいい]ムラサキシキブ[かわいい]、大好きです[exclamation]
 
この色が変わって行くさまが好きです[exclamation]
 
DSC02088 - コピー.JPGDSC02093.JPG
 
[かわいい]マユミ[かわいい] 可愛いね[exclamation]
 
DSC02095.JPG
 
[かわいい]ハギ[かわいい] お隣の畑の花です。
 
DSC02104.JPG
 
[かわいい]ピラミッド紫陽花[かわいい]の秋のうつろい色
 
DSC02115.JPGDSC02117.JPG
 
こうして、秋へ・・・冬へと・・・
 
色が変わって行くさまは一日として同じ色でないという事。
 
時が流れ・・・花の移り変わりと共に確実に自分も年老いて行っているのだと・・・
 
秋はやっぱり冬に向かっているからか、なんかセンチになるものですね。。。
 
[ふらふら]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]      [ぴかぴか(新しい)]

nice!(13)  コメント(16) 

おかのり [オクラ・花オクラ]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
春、種を買う時、必ず気になる新しい種を買ってみて、試してみる。
 
これは私の自分への挑戦[exclamation]好奇心への刺激。。。
 
年を取るとだんだん新しい事に挑戦することを恐れる。
 
いつもの日常が一番安心であるから安住してしまいがちになる。
 
そんな気持ちを回避するため、少しでも頭を使ったり、刺激を与える事で
 
「老化する自分を刺激したい[exclamation]」という、自分への挑戦のつもりなのである[exclamation]
 
でも、新しい野菜にこれは凄い[exclamation]という野菜は少ない。。。
 
食べるひょうたん・・・これは結構食べた。昨年はナタ豆。。。
 
ナタ豆は一度炒めて食べただけでほとんど食べないまま今は乾燥豆で、家にある。
 
今年はポップコーントウモロコシとおかのり。
 
ポップコーンは味が想像できるが、おかのりは私にとってまったく未知の食べ物。
 
さっそく植えてみた。。。5月の終わりごろ、畑に・・・
 
そして1週間もしないうちに、可愛い芽が出て来た。
 
DSC00265.JPG
 
そして成長・・・
 
DSC00845.JPG
 
この時点で、葉っぱをつまんで生で食べてみた。。。
 
「苦い[exclamation]苦過ぎる[exclamation] [ふらふら]
   
その印象があったのあり、あんまり食べる気がしなくなった[exclamation]
 
どの時点で収穫すればいいのか[exclamation&question]もわからないし、料理の仕方もわからない[exclamation]
 
上写真の時期が6月頃で、一番忙しい時で、調べている時間もなく そのままになった。
 
そのうち、アブラムシがびっしり葉っぱについて、ますます食べる気がしなくなった[exclamation]
 
食べないまま、年を取り、今ではこんな状態に・・・
 
DSC01811.JPG
 
あぁ・・・枯れちゃった[exclamation]
 
情けない[exclamation] [もうやだ~(悲しい顔)]
 
無駄な種を買うお金と無駄な労力をいっぱい使って、何も食べないまま終わった[exclamation]
 
もう食べられなくなった枯れたおかのりはどうしよう[exclamation&question]と考え、今振出しに戻り、
 
「おかのりって、どんな野菜[exclamation&question]どんな料理方があるの[exclamation&question]」って調べてみた。
 
まず、「どの状態の時に収穫して食べればいいのか[exclamation&question]」とネットで調べたら・・・
 
83da1821-s.jpg
 
こんな大きさの時・・・手のひらより葉っぱが小さいくらいの時だそうだ[exclamation]
 
料理はおひたし、てんぷらなどが出来、オクラと同じアオイ科だそうだ。
 
あらためて調べて、そうかぁ~モロヘイヤやオクラの感覚で料理すればいいんだぁ~
 
アブラムシがびっしり着く意味もわかった[exclamation]
 
オクラもまだ小さい時は、葉の裏にとてもアブラムシが付きやすい[exclamation]
 
同じ科だから、同じ風なんだな[exclamation&question]と思ったら、おかのりの性質がわかって来て、
 
親しみを感じて、来年また挑戦してみよう[exclamation]という気になった。。。
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
普通、どんな風になるかわかってから植えるのに、私は植えてから考えるタイプ。
 
だから失敗も多いけど、そこで無理やり勉強するという変なおばさん[exclamation]
 
[黒ハート]
 
ネットで調べると、おかのりはアオイ科で、オクラの仲間。
 
一年草で、別名「ハタケナ・ノリナ」と言われています。
 
原産は、ヨーロッパや中国など諸説ありますが、中国が有力なのだとか。
 
日本へは、江戸時代中期のころ伝わりました。
 
おかのり(陸のり)の名前の由来は、
 
乾燥して火であぶると、海苔のような風味になることから「おかのり」と・・・
 
カルシウム、カロテンが豊富で、暑さの中でもたくましく育ち、夏の貴重な栄養源になる。
 
と書いてあった。。。
 
料理法も結構載っていたので、今回のこの枯れたのは種用にしよう[exclamation]と、決めた。
 
何でも失敗して、やっと勉強する私だけど、たまにはこういう人も居いても良いよね[exclamation]
 
みんなに宣言すれば、絶対やらなくてはいけなくなるので、来年は頑張るぞ~[exclamation]
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

nice!(17)  コメント(12) 

タジン鍋、活躍! [野菜料理・ストウブ鍋料理]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
夕べの夜の虫取りは15個。。。だんだん減って来た。
 
夜見回りして、いろんな虫が元気よく活動してるのを見るとそれはそれで面白い[exclamation]
 
人間社会も夜の繁華街で、楽しんでいる人、お仕事してる人と賑やかな場所がある。
 
きっと虫の世界にも、人間と同じようにそんな場所があり、
 
いろんな事が繰り広げられているのかなぁって、妄想したら、何気に楽しくなった[exclamation]
 
[わーい(嬉しい顔)]
  
s_29さんがタジン鍋にハマっていて、私も真似して同じ本を買った。。。
 
最近タジン鍋メニューが多い夕食。彼岸の入りの夕食。
 
DSC02044.JPG
 
オクラがいっぱい採れているので、大量消費するためにだし汁に付けて汁も一緒に[exclamation]
 
DSC02050.JPG
 
こちらもオクラ。オクラとみょうがとじゃこの炒め物。
 
DSC02046.JPG
 
五色豆
 
DSC02047.JPG
 
タジン鍋は、[かわいい]夏カレー[かわいい]
 
DSC02049.JPG
 
この日は赤飯とカラフルトマトもあって、御赤飯でカレーはいまいちなので、
 
次の日の昼に食べた。
 
3日後の夕食にはタジン鍋で[かわいい]蒸し野菜[かわいい]
 
1506113176508.jpg
 
最近、我が家もタジン鍋、大活躍です[exclamation]
 
だって、私の作った野菜を美味しくしてくれるからねぇ~
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

nice!(14)  コメント(14) 

秋の庭花 [花・ガーデニング]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
[満月]昨日十五夜さん[満月]
 
雨が降ったり、止んだり、とにかく変な天気で、15度なので寒くて・・・
 
それでもお月様は出ていました。。。[満月]
 
寒くなったので、そろそろシャワーからお風呂に入りたいと思い、一昨日一生懸命掃除。
 
夕べは、久しぶりに湯船に浸かり、ゆったり気分に・・・[わーい(嬉しい顔)]
 
夏服から秋、冬服に衣替えもしました[exclamation] 秋ですなぁ~・・・
 
[三日月]   [やや欠け月]   [満月]
  
9月後半の庭のようす・・・すっかり秋花です。
 
[かわいい]シュウメイギク(ピンクと白)[かわいい]
 
DSC02081.JPGDSC02085.JPG
 
[かわいい]名前わかんない。[かわいい]
 
DSC02087.JPG
 
[かわいい]ススキ[かわいい]
 
DSC02098.JPG
 
[かわいい]バーベナ[かわいい]
 
DSC02113.JPG
 
[かわいい]ワレモコウ[かわいい]
 
DSC02111.JPGDSC02112.JPG
 
[かわいい]キキョウ[かわいい]
 
DSC02101.JPG
 
秋になると紫の花が多くなりますね。。。
 
しっとりと大人の雰囲気です[exclamation]
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

nice!(15)  コメント(16) 

辛味大根 [大根・蕪]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]      [ぴかぴか(新しい)]
 
蕎麦屋さんの方から、店用に辛味大根を植えてくれと頼まれ、一畝植えた。
 
指定の辛味大根の種を買って持って来た。もちろん一畝全部引き取って貰う。
 
8月の14日に植えて、芽が出て、防虫ネットを掛けて、守っていた。(左の一畝)
 
DSC01738.JPG
 
防虫ネットを掛けていたので、安心して、少し大きくなったので、2個中1個を
 
間引きしながら食べて行けばいいのでは[exclamation&question]と提案して先週の日曜日に採りに来た。
 
そしてネットのめくって大根を取ろうとしたら・・・ヨトウムシがぼろぼろと・・・
 
そう[exclamation]ネットの中はヨトウムシのパラダイス[exclamation]
 
右2つのネットはそうでもないの対して、この辛味大根の畝だけは凄かった[exclamation]
 
なので、防虫ネットの意味がないので外してしまった。
 
DSC02302.JPGDSC02301.JPG
 
その方が虫も大根も取り易い。これが辛味大根で、長くなく、丸大根である。
 
この前の日曜日にはしっかり虫を取る容器、子供にはトンボ用に網と虫かご持参で来た。
 
DSC02303.JPG
 
その時にはあんまりいなかった[exclamation](昼という事もあったが)
 
気にしてなかったけど、あんなにいたんだから、きっと移動したのでしょう[exclamation]
 
虫も菜っ葉に飽きて、人参に喰らい付いたのかも・・・
 
まぁ~いいかぁ~
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
この辛味大根って、どんな味[exclamation&question]って、聞いてみたら、食べてみて[exclamation]と少しいただいた。
 
そのままいつもサラダ食べる感じで、生で食べたら、辛い[exclamation]とにかく辛い[exclamation]
 
こんなの食べられない[exclamation]と思ったけど、蕎麦屋さんが使うんだから薬味した。
 
DSC02187.JPG
 
大根をおろしたのに、汁が全然出ない[exclamation]絞らなくていいのだ[exclamation]
 
DSC02188.JPG
 
蕎麦汁に入れて食べてみる。。。
 
DSC02189.JPGDSC02190.JPG
 
美味しい[exclamation]辛さが薬味として生きている[exclamation]
 
こういう事なのか[exclamation&question]と・・・納得した。
 
辛味大根も使い方しだいなんだなぁ~・・・いい勉強させて貰った[exclamation]
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

nice!(16)  コメント(19) 

ヨトウムシのパラダイス [害虫・悪者]

[ぴかぴか(新しい)]      [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
「そろそろ、ヨトウムシが出る時期だな[exclamation]」と思いながら、ハラハラしてたら、
 
やっぱり人参の葉っぱがやられている。
 
見回りはして、昼間2回捕ってはいたが、小さい青虫がいっぱい付いていた。
 
捕った3日後の朝、見たら人参の葉っぱ禿げたか。。。
 
DSC02292.JPG
 
人参畑の場所によって、ヨトウムシが多い所、少ない所にばらつきがあるらしい。
(葉っぱがモサモサしてる所と、そうじゃない部分がある)
 
左畝前は特に酷く、拡大して写すとはっきりわかる。
 
DSC02293.JPGDSC02295.JPG
 
もっと拡大すると・・・    ヨトウムシだけでなく、毛虫もいます。
 
DSC02294.JPGDSC02296.JPG
 
ここまで来ると、この先成長出来るかあやしい感じ。。。[ふらふら]
 
さっそく4日前から、懐中電灯を持って、夜にヨトウムシ捕りに出かけている。
 
私の道具。。。右の小さいのは胸に下げるタイプだけど、頭に縛り付けて、
  
真ん中は、人参の始まりの場所に置き、左の一番明るいのは手に持って行く。
 
DSC02331.JPG
 
その他、左手には水を入れたバケツを持ち、ずっと見て捕獲してバケツに投げ込む。
 
4日前(最初の日)は小雨で7時過ぎに出たら、「いるわ[exclamation]いるわ[exclamation]」 [ふらふら]
 
ヨトウムシのパラダイス。。。気持ち悪いのを越して、泣きたい位多い[exclamation]
 
取った数は軽く200匹以上。 次から次へと見えて、数え切れない。。。[もうやだ~(悲しい顔)]
 
8時半過ぎから土砂降りになって来たので退散。。。
 
あまりの多さに、これは人参を守りきれるのだろうか[exclamation&question]と気が遠くなった[exclamation]
 
3日前(2日目)は、雨の後畝間に水があり 歩き難いが、雨は止んだ。
 
まだまだ、いっぱいヨトウムシが見える。。。軽く100匹以上は捕獲している。
 
2時間掛かって全部見て捕ったり、ゆすって虫を落す作戦でやって行った。
 
あぁ・・・夜のお仕事はきついし、暗い所で虫取りしてると心細い。。。[ふらふら]
   
2日前(3日目)は雨もなく、足元も水が引いてやり易いし、虫も少なくなってきた。
  
それでも50匹以上は捕獲。。。この時点で、確実に少なくなって光が見えて来た。
  
夕べ(4日目)はまた雨。[もうやだ~(悲しい顔)] 小雨なので、決行[exclamation]でも、雨の日は濡れてやり難い。
  
数えられる数になって来た[exclamation]ヨトウムシ21個と毛虫3個。。。時間も少なくて済んだ。
  
今日は夜のお仕事しなくてもいいかな[exclamation&question]と思ったら、なんか嬉しくなった[exclamation]
  
あぁ・・・でも、夜は陶芸教室があったわ[exclamation]
 
最初は多くて時間が掛かるので、腰も痛くなって、先が見えない気持ちになるが、
 
毎日、頑張って捕っていると、それなりに成果が表れて来る。
 
やっぱり諦めない事は大切[exclamation]頑張って良かった[exclamation]
 
夕べは数えていても、覚えられる数で、嬉しかった[exclamation]
 
葉っぱを食べられてしまうと葉っぱから栄養取るので、著しく成長が落ちる。
 
頑張って雪が降る前までに大きくなってほしいものである。
 
それは祈るしかない。。。神頼み。
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

nice!(14)  コメント(16) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。