SSブログ

カンパーニュと玉ねぎのパン [パン教室]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
5月24日に作ったパンのお話。
 
忙し過ぎて、いつまでもアップ出来ないでいたのです。
 
この時は長男達が来ていた日で、みんなにも食べさせたかったので増量で作った。
 
わからない事が多過ぎると、夢中でやってるので写真を撮り忘れる。
 
ハッと気付いた時には、1種類目のパン、玉ねぎのパン(ビアリー)を焼いていた。
 
DSC00213.JPG
 
そして焼き上がったビアリー。。。
 
玉ねぎと胡麻の細かいものとオリーブオイルを混ぜたものが上に乗っていて、
 
パン生地はベーグルのようなもちもちした食感のパンである。
 
DSC00215.JPG
[黒ハート]
 
2つ目のパンはカンパーニュ。正式な名前はパン・ド・カンパーニュ。
 
生地は自然酵母である白神こだま酵母を使ったパン。
 
帽子のような籐の丸い型に入れて作る。
 
粉を軽く降って、パン生地を入れる。
 
DSC00216.JPG
 
発酵したパン生地を熱い鉄板に裏返す。
 
熱いのでさわらないように気を付けながら・・・ それがかなり難しい。。。
 
クープで切れ目を入れる。
 
DSC00220.JPG
 
焼いて・・・ 焼き上がり~[exclamation]
 
DSC00223.JPGDSC00225.JPG
 
焼いたのを切るとこんな感じ[exclamation]
 
DSC00227.JPG
 
全粒粉とフランスパンの粉と自然酵母を使った、
 
おかずを食べながら、ちぎって食べると味わいのある美味しいパンです。
 
こういう自然発酵のパンは作るのに時間が掛かるので、手軽に作れないのが残念。
 
作るぞ~[exclamation]明日どうしても食べたい[exclamation]と気合を入れ、材料を調達して・・・
 
そうすると、なかなかそんな余裕のない私は、復習もしないので、
 
きっと1人で出来ない気がする。。。[ふらふら]
 
習ったものは復習をして、何が出来ないか[exclamation&question] 何に躓くか[exclamation&question]わかる場なので、
 
復習しない事には、たぶん一人では絶対出来ないでしょう[exclamation](自信持って言ってる。笑[わーい(嬉しい顔)])
 
今回のパン作りでわかった事は、カンパーニュの型が、こんな道具で作られていた[exclamation]
 
という発見かな[exclamation&question]
 
何か一つでもわかれば、それは収穫なのだから、ゆったりとパン作りを勉強しよう[exclamation]
  
[わーい(嬉しい顔)]
  
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

nice!(13)  コメント(14) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。