SSブログ

暑い日が続く [天気・季節]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
3日前から急に暑くなりました。
 
こんな日は蛍が・・・と思って池を見たら、連続3日、一匹ですが蛍が光ってました。
 
外で涼みながら、じっと蛍のあの小さな光を見るのが好きです[exclamation]
 
明るくても見えないし、遅い時間帯でも見えない。
 
ちょうど8時~10時の間が見える時間帯のようです。
 
昨日は土用の丑の日、いつものように友が送ってくれた静岡の美味しい鰻。
 
DSC05774.JPGDSC05775.JPG
 
美味しかったぁ~
 
ここの鰻を食べると中国産のなんか食べたくない。
 
年に2回送ってくれるのを食べるので、ちょうどいい感じです。
 
美味しいものは少しでいいです[exclamation]
 
一人分を二人で食べると、もう一度食べて楽しめるので、得した気分。
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
今日は長男の友達が泊りに来てくれました。。。
 
息子がもう一人増えた感じです[exclamation]
 
「乾~杯[exclamation]
 
DSC05779.JPGDSC05780.JPG
 
普段通りの野菜料理。。。
 
主人と3人で、都知事開票を見ながら、いろいろ話し、楽しい夕食でした。
 
暑い日は、蛍とウナギとビールで乗り切っています。
 
[わーい(嬉しい顔)](笑)
 
[ぴかぴか(新しい)]      [ぴかぴか(新しい)]      [ぴかぴか(新しい)] 
 
 
 
 
 

nice!(12)  コメント(14) 

特別予約のランチ [提供食]

[ぴかぴか(新しい)]      [ぴかぴか(新しい)]      [ぴかぴか(新しい)]
 
5人以上で、こちらの他の仕事予定が入ってなければ、ランチの時でなくても食事提供します。
 
という事で、今日は夕方、9人の送別会ランチの予約が入りました。
 
メニュー写真は忙しかったので撮れませんでしたが、事前にランチメニューを作り、
 
どういう野菜で作ってる料理かわかるようにして、一枚ずつ席に置きました。 
 
それと、今回は野菜のお土産付きです。 
 
DSC05773.JPGDSC05739.JPG
 
皆様に美味しい[exclamation]優しい味だ[exclamation] と喜んで貰えたのがとても嬉しく、
 
作る張り合いになりました。
 
DSC05740.JPGDSC05743.JPG
 
食事とスイーツで、器と野菜とお料理を楽しんで貰えたのと、
 
お土産付きの中には、すぐ食べれる漬物やカラフルトマトを入れました。
 
きっと,帰ってから自分はお腹いっぱいでも家族のために夕食作りの手助けになればと
 
作って入れてみました。
 
きっとお菓子貰うより、役に立ちますよね[exclamation] 
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
片づけをしてたら、さっき食べた方が、コリンキーのからし漬け美味しかった[exclamation]
 
と買いに来てくれたのです。。。2個も買ってくれた[exclamation]
 
とっても嬉しかったぁ~[exclamation×2]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(12)  コメント(8) 

カーネーション [花・ガーデニング]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
次男が大学生になり、バイトしたお金で母の日にプレゼントしてくれたピンクのカーネーション。
 
DSC05397.JPGDSC05398.JPG
 
次の年は、赤いカーネーションを送ってくれた。
 
DSC05609.JPG 
 
地植えしたら、こうして毎年咲いてくれる。。。
  
嬉しいなぁ~
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
でも、最近はお金がないのか、彼女が出来たからか、母の日も応答が無い。
 
まぁ~こうして毎年咲いてくれると、気持ちを汲み取ることが出来るからいいかぁ ~
 
あぁ・・・母もお金と彼女には勝てない。。。(笑) 
 
[ぴかぴか(新しい)]      [ぴかぴか(新しい)]      [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(13)  コメント(12) 

自然って、素晴らしい! [花・ガーデニング]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
お家池の3個目のヤゴが糸トンボに変身[exclamation]
 
これで、主人が入れたヤゴ3匹、全部孵った。。。
 
生まれたばかりは、薄緑で頼りない[exclamation]
 
DSC05677.JPGDSC05678.JPG
 
必ず、八つ頭の葉っぱにくっ付いている。
 
DSC05682.JPG
 
そして、ツバメが飛ぶ練習をするように少しずつ飛んで、家の2階に上がって行った。
 
やんちゃな子供が我が家を探検するかのように2階の階段を上がったので、
 
捕まえて、2階の窓から放してあげた。
 
最初は飛ぶのが下手で、「大丈夫か[exclamation&question]」と心配になるようなヨッパライな飛び方。
 
そして、遠くに飛んで行くのを暫く見守っていた。。。
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
2日前、庭の芝生をみたら、ネジバナが・・・
 
去年は1本見たけど、今年は増えている[exclamation]
 
DSC05693.JPG
 DSC05695.JPGDSC05697.JPG
 
芝生のはずなのに、雑草ばっかり。。。[ふらふら] 野生化したんだね。。。
 
でも、こうしてさり気にネジバナが生えるという事は、住み易い自然っぽい環境[exclamation&question]
 
ヤゴや蛍やネジバナがまた返って来た[exclamation]
 
農薬も使わない環境というのはこういう事なのだと思う。
 
住み易い自然の環境を作ってあげることで、お互いに共存し合える仲になりたい[exclamation]
 
やっぱり自然って、素晴らしいね[exclamation]
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(11)  コメント(10) 

ゴーヤ収穫 [キュウリ・瓢箪などウリ科]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
ゴーヤは緑のカーテンというのが、作ってみてはっきりわかった[exclamation]
 
汚いくらいうっそうと生える。。。
 
雄花ばかりで、なかなか雌花が出ない。。。[exclamation]
 
と思っていたら、ふと小さいゴーヤが見えたのは7月の初旬。。。
 
DSC05432.JPGDSC05431.JPG
 
そのゴーヤがやっと大きくなって、今日収穫。。。[わーい(嬉しい顔)]
 
DSC05702.JPGDSC05703.JPG
DSC05704.JPG
 
収穫したのは2本です。。。
 
メロンが隣に植えてるので、メロンとゴーヤが並んでにっこり[exclamation] [わーい(嬉しい顔)] 
 
DSC05705.JPG 
 
成長があんまり遅いので、いつになったら食べれるんだろう[exclamation&question]
 
と、思っていただけに、この初収穫は超嬉しいです[exclamation]
 
後、数本ぶら下がっているので、これからずっと食べれるかも・・・
 
一番食べたい料理はゴーヤとツナのサラダです。
 
今日の夕食に出て来るかな[exclamation&question]
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
わぁ~い[exclamation] 初収穫、ばんざ~い[exclamation]
 
pnさん、次の友達便、ゴーヤ食べれるかもよ[exclamation]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(17)  コメント(18) 

トウモロコシ [ヤーコン・トウモロコシ]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
5月12日、豆類と一緒にトウモロコシ「スーパーパイカラー」の種まきをした。 
 
5/18・・・やっと4個だけ芽が出て来た。
 
DSC04802.JPGDSC04803.JPG 
 
この一回目は結局ほとんど芽が出なくて、2回目を撒いた。
 
2回目はかなり発芽して、2週間ずつずらしながら、3回目、4回目と種蒔きして、
 
時期をずらしてトウモロコシが食べられるように植えてみた。
 
 DSC05575.JPG
 
時期をずらしているので、大きさの違いわかりますか[exclamation&question]
 
DSC05579.JPGDSC05580.JPG 
 
上手く行けば、長い期間トウモロコシを食べられるはずだが・・・どうなる事でしょう[exclamation]
 
その前に、虫、カラス、鼠対策しなくっちゃ[exclamation]
 
トウモロコシはこの3つに狙われるんだから3重苦だね[exclamation]
 
[ふらふら]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]      [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(14)  コメント(16) 

紫陽花が旬 [花・ガーデニング]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
青森は、今紫陽花が旬。。。関東と1か月違う。
 
庭、畑で7カ所位紫陽花を植えています。 
 
普通の紫陽花ではあるけど、庭中央に岩の間にある紫陽花。
 
DSC05623.JPG
 
池の中央にある白い紫陽花。
 
DSC05622.JPG
 
お隣に見えるようにある、お隣からいただいた、一つで色とりどりな紫陽花。。。
 
DSC05613.JPGDSC05614.JPGDSC05616.JPG
 
墨田の花火。
 
DSC05617.JPG
 
たしか「ダンスパーティー」という名前の紫陽花だったと思う。
 
DSC05621.JPGDSC05619.JPG
 
もう一種類は「ピラミッド紫陽花」で、もう少し後に咲きます。 
 
この時期紫陽花は涼しく感じて、とっても良い景観です。。。[わーい(嬉しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(12)  コメント(20) 

長葱 [玉葱、葱類]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]      [ぴかぴか(新しい)]
 
今日で夏休み陶芸教室の5日間10回の作りの部が終わった。。。
 
何とか事故も無くやり遂げた満足感でいっぱいである。
 
今度は31日に絵付けの予定なので、1週間で乾かして素焼きをしなければいけない。
 
きりきりなので、絶対雨が降ってほしくないというのが本音だ。
 
だって、乾かないんだもん[exclamation]
 
神に祈るしかないなぁ~・・・
 
[黒ハート]
 
長ネギのお話。。。 
 
6月中旬、長ネギを定植した。
 
30㎝の穴を掘って、植えて行くので、それを掘るのが大変[exclamation]
 
でも、何とかやり、無事定植。。。
 
DSC05241.JPGDSC05242.JPG
 
1か月少し経ち、長葱も成長し、草も生えて来たので、そろそろ草取りと土寄せ。
 
21日の夕方、やろうと畑に向かった時の空模様。。。 
 
DSC05628.JPG
 
清々しい気持ちになった[exclamation]
 
草取りと土寄せ。。。
 
DSC05631.JPGDSC05630.JPG
 
終わった頃は、もう真っ暗だった[exclamation]
 
DSC05632.JPG 
 
やり終えた気持ちと、夕方見た青空が素敵だったので、心満たされた気持ちになった[exclamation]
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 
 
 

nice!(12)  コメント(14) 

カシスとブルーベリー [ブルーベリー・カシス・まるめろ]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
 今日も夏休み陶芸教室で、早朝から頑張りました[exclamation]
 
雨が降らないし、気温も汗ばむことなくちょうど良い感じ[exclamation]明日も雨ではないようです。
 
作りの部は明日で終わりなので、お天気的にはまぁまぁ恵まれた方だと思います。
 
でも、リピーターの一組のご家族の方が、「私は雨女かも[exclamation]昨年も雨だったの[exclamation]
 
と、話していたのが印象的でした。
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
7月はカシスとブルーベリーが旬である。。。
 
昨年まで手のひらに乗るくらいしか取れなかったブルーベリーも
 
今年は毎日食後のフルーツで食べられるくらいの量が採れるようになった。
 
DSC05462.JPGDSC05463.JPGDSC05464.JPGDSC05465.JPG
 
まだ売るほどはないが、この季節だけでも、毎日食べれる幸せを感じている。 
 
またカメムシがペアで何組もブルーベリーの木にいて、今が結婚のシーズンでもあるようだ[exclamation]
 
カシスも収穫した。
 
カシスは量が採れるけど、その分時間も掛かり、収穫が大変だった。 
 
DSC05468.JPGDSC05467.JPGDSC05469.JPGDSC05470.JPG 
 
お腹にかごを付けて、手で落とす方式にしている。
 
収穫に3日位掛かり、綺麗にし、ジャムにするために洗って冷凍した。
 
まだ熟してないのがあるので、もう一回くらい収穫しないといけない感じである。
 
カシスは生で食べれなく、収穫も、ジャム作りも手間が掛かるのが難点である。
 
さぁ~美味しいジャムにするぞ~[exclamation]
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 
 

nice!(16)  コメント(12) 

ニンニク収穫 [生姜・ニンニクなど香味野菜]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
今日から3日間夏休み陶芸教室が始まった。
 
3日間頑張らなくっちゃ[exclamation]
 
夏休み陶芸教室の時は展示室にも見学に来るので、野菜を収穫して売っている。
 
だから、朝から野菜を採って、並べなくてはいけないのでなおさら忙しい。 
 
午前と、午後2回で、明日の準備もしないといけないし・・・
 
でも、明るい時は少しの時間でも勿体ないので、 準備が終わってから、暗くなるまで、
 
ずっと草取りをしている。。。
 
実は・・・この一人の時間が私は、好きなのである。 
 
無になれるひととき・・・そして綺麗になる満足感。。。
 
夏休み陶芸教室で、人と関わっている時と、一人で無になる時があるから
 
バランスがとれて、どちらも好きなのかもしれない。。。
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
ニンニクのお話。
 
7月 ニンニクが枯れて来たので収穫。。。
 
 DSC05414.JPGDSC05415.JPG
 
今年は比較的いい感じの出来上がりだけど・・・
 
田子の ニンニクとは比べものにならないくらい貧弱。。。
 
そうだよね[exclamation] まだ数回しか作らない人が、そんな立派なものを作れるわけがない[exclamation] 
 
修行[exclamation] [わーい(嬉しい顔)] 修行 [exclamation]
 
黒にんにく作りたいんだけど、いらない炊飯器、保温付のないかなぁ~
 
こういう時、壊れてないけど邪魔で捨てた炊飯器が恨めしい。。。 
 
[ぴかぴか(新しい)]      [ぴかぴか(新しい)]      [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(12)  コメント(12) 

糸トンボに変~身! [花・ガーデニング]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
自然は苦しい事もあるけど、楽しい事もある[exclamation]
 
[わーい(嬉しい顔)] 
 
この前紹介した私の作った大鉢に八つ頭を置き、メダカとヤゴを入れたお家池。
 
DSC05553.JPG 
 
そのヤゴが糸トンボに変身した。
 
一昨日の朝、主人が大きな声で、「カメラ、持ってこ~い[exclamation]」と叫ぶ。
 
ほら[exclamation] 糸トンボ[exclamation]
 
DSC05556.JPGDSC05557.JPGDSC05560.JPG
 
この後、ベランダに続く入口のネットに飛んで行った。
 
DSC05561.JPG
 
八つ頭の葉っぱを見たら、脱皮した時の殻が・・・
 
DSC05562.JPGDSC05563.JPG
 
仮面ライダーのような変身ものを想像してしまった。
 
もし、チャック付いてたら、面白いね[exclamation] 私着てみたい[exclamation](笑)
 
糸トンボはここ2,3、は天井にへばり付いて移動しています。
 
写真撮りたいんだけど、オートで行かないのよ。。。
 
天井が白いからか、オートでは写せないんですよ。
 
どうしたらいいんだろうなぁ~[exclamation&question]
 
こういう時って、目カメラもパソコンに移動出来たらいいのに・・・
 
みんなに見せれないのが残念でなりません [exclamation]
 
歯がゆいなぁ[exclamation]
 
[ふらふら]
 
と早朝、ここまで今日のブログの下書きをしていたら、朝食前、2匹目のヤゴが変身した。
 
生まれたばかりの糸トンボ、八つ頭にしっかりつかまっています。
 
DSC05592.JPG
 
 八つ頭の上から見てる、大きいお目目が可愛い[exclamation]
 
DSC05595.JPG
 
朝食を食べていたら、食卓の筆入れの筆に飛んで来た。。。
 
DSC05601.JPG
 
一緒に食事してるような気分で、楽しい[exclamation]
 
家の中で、こうして自然のトンボと戯れるとは思ってもみなかった。
 
いつも位置が変わるので、家の中で、天井を自由に飛び回っているようだ。
 
ダメ元で、やった事のないマニュアルで撮ってみた。下手だけど・・・
 
DSC05603.JPGDSC05604.JPG
 
暫くみてから、外に放した。
 
きっと餌を何も食べていないだろうから、自然に返してあげた方が
 
糸トンボにとっては幸せだと思うから・・・ 
 
糸トンボ、また来年も家の池に来てねぇ~[exclamation]
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(13)  コメント(14) 

大玉トマトの行方 [トマト]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]      [ぴかぴか(新しい)]
 
毎日忙しく、ブログネタはあるけど、ブログを書く頃には眠くて眠くて・・・
 
前日、長男と電話でちょっとやりあって眠れなかったこともあり 疲れてダウン[exclamation]
 
4つ目のブログから、無理して毎日更新をやめることにしたので、夕べはやめた。
 
今日はいっぱい寝たので、すっきり[exclamation]
 
朝から受粉ツアーまわり[exclamation] 
 
[わーい(嬉しい顔)] 
 
大玉トマトのお話。。。 
 
灰色カビ病になって、来る日も来る日も青いトマトが落ちる。。。[もうやだ~(悲しい顔)]
 
DSC05565.JPG
 
来る日も来る日も葉っぱが茶ばむ・・・枯れる・・・[もうやだ~(悲しい顔)]
 
DSC05567.JPG
 
それをずっとダメかもしれないのに、毎日腐った青いトマトを拾い、茶色の葉を切り取る。
 
いつまで、やるんだろう[exclamation&question]
 
いつまで、実にならないもののために世話をしたらいいんだろう[exclamation&question]
 
いつ、見切りを付けたらいいんだろう[exclamation&question]
 
3月の初めに種を植え、5か月近く、世話をしたのを自分の手で切る取ることの悲しさ・・・
 
空しさ・・・  それに大きな時間を使ってる自分の決断の無さ・・・
 
5か月も世話してると簡単に無にすることが出来ない未練がましい心。。。
 
毎日毎日落ちたトマトと枯れた葉っぱを手にしながら、奇跡が起きないかと世話をしている。
 
そして・・・ 奇跡ではないが、一部赤くなって、助かったトマトが出て来た。
 
DSC05564.JPG
 
たったの数個であるが・・・ 
 
落ちてる数は毎日10個くらいなので、軽く100個以上は捨てている。 
 
それでも赤くなってくれるトマトのためにもう少し世話をしよう[exclamation]
 
無農薬の苦しさ、悲しさをより実感した今年のトマト栽培。。。
 
自分の信念を通すという事はこういう事なのだと・・・
 
[もうやだ~(悲しい顔)]
 
人間の命でないのが、まだ救いだ[exclamation]
 
ミニトマトは、今の所、大丈夫そうなので、救いだ[exclamation] 
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(24)  コメント(12) 

まりんのサマーカット [動物(ペット・他)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
まりんは2か月に1回、トリミングに行っています。
 
行っているというより、迎えに来て車で連れて行って、やって連れて来るというシステム。 
 
青森はまだそんなに暑くはないのですが、夏に向けてこの時期には毎年サマーカットにする。
 
そうするとちょうど寒くなる時期に毛がふわふわと生えて来るからなんです。
 
今回は何も注文つけず、「サマーカットで[exclamation]」 と言ったら、こんな感じになって来ました。
 
DSC05448.JPGDSC05417.JPGDSC05454.JPG
 
いつもは顎のあたりはふわふわを残して貰うのですが、今回言い忘れたら、すっかりカット[exclamation]
 
尻尾も一定の長さにカット[exclamation]
 
すっきりし過ぎて寒そうです。。。
 
DSC05450.JPG
 
女の子なのに、男っぽく感じます。
 
お尻がムズイ時はこんなこともします。
 
お尻をカーペットにこすり付けるようにズリズリと擦って歩く。pnさん所のポチ君もする[exclamation&question]
 
DSC05416.JPG 
 
今は慣れて来たのと、暑くなって来たのとで満足げ。。。
 
DSC05453.JPG 
 
寒がり屋のまりんだって、夏の毛皮はきっと暑いと思う。 
 
体重は変わってないのにカットすると細く見えるのは気のせいだよね[exclamation]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(13)  コメント(16) 

夏休み陶芸教室 [仕事(焼物・美術工芸)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
昨日、蛍、一匹だけ池の傍で光っていました。
 
やっぱり、噂をすると現れるものですねぇ~ 
 
暗過ぎて、オートでしか撮れない私ですから、写真が撮れないのが残念です。
 
雨も降ってるし・・・ 今晩も出るかなぁ~って、見たけどいないようです。
 
また見れたらいいなぁ~
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
今日から夏休み陶芸教室が始まりました。
 
DSC05532.JPG 
 
青森市は22日から夏休みですけど、3連休でもあるし、気分は夏休み。
 
17日、18日、22日、23日、24日が作り日程、31日が絵付けとなっています。
 
きょうは家族で ・・・ おかあさんと・・・ お父さんと一緒に楽しんでいました。
 
DSC05530.JPGDSC05534.JPGDSC05527.JPGDSC05529.JPG 
 
みんな楽しみながらも真剣に取り組んでいました。
 
明日も頑張るぞ~[exclamation]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(14)  コメント(12) 

お家池 [花・ガーデニング]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
春に芽が出かかった八つ頭を頂き、池の中におきました。
 
芽が出て、この季節とても涼しげに感じます。
 
主人が私が作ったトルコ青の大鉢に入れて、家の中で鑑賞することに。。。
 (直径50㎝の大鉢)
 
DSC05521.JPG
 
中には池の中で泳いでいるメダカも入れて・・・
 
DSC05520.JPGDSC05516.JPG
 
糸トンボのヤゴもいます。
 
DSC05515.JPG
 
うふふ・・・素敵でしょう[exclamation&question]
 
家の池は昨年から、2,3匹ですが蛍も出るんです。
(昔はもっといましたが、池を半分にした時から見えなくなったんです。) 
 
蛍復活に嬉しくなっていますが、今年はまだ現れていません。
 
28度以上の気温が3日以上続くと良いらしいのですが、青森はまだのようです。
 
緑って、ほんと癒されますね[exclamation]
 
DSC05522.JPG 
 
毎日眺めています。。。[わーい(嬉しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(14)  コメント(15) 

かぼちゃとズッキーニ [カボチャ・ズッキーニ]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
毎年のようにズッキーニ黄色と緑2種類とかぼちゃ5種類作っている。
 
生で食べれるかぼちゃコリンキー、早生で小さい栗坊、その次のホクホク「メルヘン」、
 
冬至まで食べれる雪化粧、手のひらサイズでスイーツ用のプッチーニの5種類。
 
黄色ズッキーニ
 
DSC05382.JPG 
 
コリンキー
 
DSC05380.JPG 
 
栗坊
 
DSC05386.JPG
 
メルヘン
 
DSC05385.JPG 
 
雪化粧
 
DSC05509.JPG 
 
 プッチーニ
 
DSC05383.JPG
 
この他、メロンも含めて、毎朝見回りして、受粉ツアーして回っている。
 
今年は、食べ頃の目安と受粉したのが実になる確率を調べるために
 
手間が掛かるのですが毎日、日付けタグを付けてます。 
 
雨の日も合羽を着て受粉してるのですが、その時でも結婚成立するのか[exclamation&question]
 
というのも疑問だったので、雨の日の受粉には日付けに×を付けてわかるようにしまた。
 
ズッキーニは受粉するとほとんど実になるのですが、雄花ばかりの日、雌花ばかりの日と
 
かなり偏って、なかなか受粉できない日も多い。
 
今日は珍しく12個ある苗のすべてに花が咲きません。
 
こういう日は珍しいですが、それにしてもかなり雌花と雄花の開花の偏りがあり、
 
それが何によるのか、知りたいと考えているのですが、今だわからない。
 
受粉出来ない雌花は、このように自然に腐って行きます。
 
DSC05511.JPG
 
こういうのを見ると、「可愛そうに[exclamation]相手が居なくて結婚出来なかったのね[exclamation] 」
 
と思ってしまう。。。[もうやだ~(悲しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]
 
いろんなかぼちゃを植えてわかった事。。。
 
コリンキーはズッキーニと同じで、若いうちに食べるので、別として、
 
熟成してから食べるかぼちゃでは、同じ時期に種を植え、芽が出るのですが、
 
受粉するための雌花、雄花が出揃うのは、早生のから始まるようである。
 
成長が早い早生の栗坊やプッチーニが最初で、メルヘン、雪化粧と続く。
 
今の時期、プッチーニ、栗坊は雄花しか咲かないので、そろそろ終わりなのかも知れない。
 
毎日、見て回ってはいるけど、メルヘンと雪化粧しか雌花が付かない。
 
自然の掟のようなものだろうか[exclamation&question]
 
受粉したからと言って、必ず実になるわけではなく、相性が悪いのか成立しない時もある。
 
そうすると、こんな風に腐って行く。 
 
DSC05510.JPG 
 
こうしてタグを付けると、かぼちゃはかなり結婚成立しないのが多い事がわかった。 
 
受粉も、出来れば同じ株の雄花を受粉させるより、違う株の雄花の方がいいらしい。
 
どうも人間の世界と同じで、近親結婚をすると子供が生まれ難い事があるのと同じようである。
 
大体5株ずつ植えているので、今年はそこにも気を付けて受粉をしている。
 
こうして毎日野菜を世話してるといろんな法則が見えて来て、感動と発見があり、楽しい[exclamation] 
 
そして、「人間にとても似てるんだなぁ」って、思うこの頃である。 
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 
 
 

nice!(15)  コメント(12) 

メロンのころたん [キュウリ・瓢箪などウリ科]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
苗やさんに行ったら、つい買うつもりもなかったのに、手に取って連れて帰ってしまった[exclamation]
 
だって、可愛いんだもん[exclamation] 手のひらサイズだって[exclamation]
 
DSC04844.JPG 
 
お高かったので、メロン買った方が安いかも・・・
 
と思ったけど、ついこの可愛さに惹かれてしまった。 
 
ハウスに植えて、大事に育ててます[exclamation] 
 
6月8日・・・こんなに大きくなりました。。。
 
 DSC05088.JPG
 
今は毎日受粉しているが、最初、雄花と雌花の区別がつかなかった。
 
というのも、雄花しか咲いてなくて、初めて見る花だったからかもしれない。
 
上が雌花、左が雄花。 
 
DSC05425.JPGDSC05424.JPG 
 
花が咲き始めて、暫くしたら、雌花が出て来たので、違いが分かって来た。
 
受粉した後、日付を付けるようにした。 
 
DSC05423.JPGDSC05427.JPG 
 
受粉してわかった事・・・実になる確率がかなり少ない。。。[ふらふら]
 
毎日、2.3個受粉して半月以上経ったのに、たったの3個だけ・・・
 
6月26日の受粉で、こんなに大きくなりました。(上写真7/3と、下写真7/13) 
 
DSC05428.JPGDSC05512.JPG 
 
他にあと2個。。。
 
DSC05513.JPG 
 
コメバイザーさんがそんなに甘くないメロンだと思うと言っていた。
 
それでも毎日の成長を見てると、期待が膨らむ。
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]      [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(11)  コメント(18) 

空豆が美味しい時 [野菜料理・ストウブ鍋料理]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
先日、長男の高校の時の同級生が「油川ジャズフェステバル」のプレゼンをするために
 
青森に来てくれ(東京在住)、2日泊まって行ってくれました。
 
主人、野菜料理に腕を振るって、出した夕食。。。
 
DSC05456.JPG
 
[ぴかぴか(新しい)] 空豆焼きとズッキーニのフリッター [ぴかぴか(新しい)]
 
DSC05457.JPG
 
空豆を焼くと、あのふかふかのワタがしとっとなり、それをスプーンでいただくのです。
 
DSC05461.JPGDSC05447.JPG
 
 「ためしてガッテン!」に入ってたので、やってみました。
 
今まで食べれないと思っていたけど、 それは思い込みで、食べれるんですね。
 
「ためしてガッテン!」 では、「「甘~い[exclamation]」と言ってましたが、私が食べたのは、
 
とても甘く感じるものと、そうでもない、まあまぁってものありました。。。
 
テレビは大袈裟ですからね[exclamation](私は正直ものですから)笑
 
空豆は 、「疲労回復のビタミン」と呼ばれていて、ビタミンB1は牛肉のサーロインの約5倍。
 
ストレスに足しても抵抗力を高めてくれる野菜です。
 
ズッキーニは油と相性が良く、フリッターにすると外はカリッと、中はとろっと、とても美味しい[exclamation]
  
[ぴかぴか(新しい)] 空豆ソースの豆腐かけ [ぴかぴか(新しい)]
 
DSC05460.JPG 
 
「これは美味しい[exclamation]」と、豆腐好きだっただけにとても気に入ってくれました。
 
サーモンのサラダ
 
DSC05458.JPG
 
[ぴかぴか(新しい)] 鶏肉のから揚げ、あんかけサラダ [ぴかぴか(新しい)]
 
鶏肉のから揚げをトマトときゅうりでさっぱりあんかけで絡めています。 
 
DSC05459.JPG 
 
 正月から数度泊まって、一緒に食事してるのですが、
 
「野菜がこんなに美味しいんだって初めて感じました」と言われて、
 
野菜を作っている自分としては、とても嬉しかったです。
 
野菜を好まない息子より、とても食べさせがいがありますよ[exclamation]
 
何よりも美味しそうに食べている姿を見てると、息子のように可愛いです。 
 
こうして息子が居なくても、泊まって行ってくれると、食卓が賑やかで楽しいです。
 
良かったぁ~
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
ちょっと前の最近採れてる野菜で作ったメニュー
 
[ぴかぴか(新しい)] コリンキーとズッキーニのあんかけ炒め物 [ぴかぴか(新しい)]
 
DSC05446.JPG 
 
[ぴかぴか(新しい)] アボカドと豆腐と葉物野菜のサラダ [ぴかぴか(新しい)]
 
DSC05445.JPG 
 
採れ立て野菜が活躍しています[exclamation]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(19)  コメント(16) 

ツルムラサキ [その他の野菜・山菜]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
以前ツルムラサキを貰って食べたら、好きじゃなかった。。。
 
だから一度もツルムラサキを植えた事がない。
 
が、栄養価が高い野菜ではある。
 
なので、思い切って、今年は2本だけ苗を買って植えてみることにした。
 
DSC04888.JPG 
 
何でも食べず嫌いは良くないと自分に言い聞かせているので、
 
植えちゃえば、美味しく食べる方法を考えるかもしれないと・・・ 
 
さて、私はこのツルムラサキを克服できるだろうか[exclamation&question]
 
[わーい(嬉しい顔)] 
 
蔓性なので、ネットをしないといけない。
 
DSC04891.JPG
 
ここにはツルムラサキ2個、ゴーヤ4個、白ナタ豆が植えてある。
 
 この小さなツルムラサキはこんなに大きくなった。
 
DSC05507.JPG
 
昨日、これを料理して食べてみた。
 
長芋を上にかけて、カツオ醤油かポン酢で食べる。
 
DSC05502.JPG
 
長芋を上に掛けると、ツルムラサキの癖も消えて、食べやすい。
 
ただ、ツルムラサキはおひたしか炒めるしかない。
 
料理のレパートリーが少ないのと、特別美味しい野菜ではないので、
 
「体にいいんだ[exclamation]」位の捉え方で食べればいいのかなぁ~と思っている。
 
法蓮草のもう少し癖があるような感じかなぁ~
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 
 

nice!(13)  コメント(20) 

ラベンダーステック [家族・友達]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
ラックさんから、素敵なプレゼントが届きました。
 
 ラベンダーステックです[exclamation]
 
DSC05500.JPG 
 
封筒がポストに入っている時から 、もう香りが漂っているのです。
 
開けたら、「わぁ~可愛い[exclamation]
 
リボンの色も可愛いし、とにかくラベンダーの香りが、とても癒されるんです。
 
パソコンの傍に置いて、ブログ書きながら、心穏やかな気持ちになるのもいいなぁ~
 
ラックさん、有難うございます[exclamation]
 
[わーい(嬉しい顔)] 
 
この色はリボンの色は、ラックさんのお人柄が感じられるリボンの色だわぁ~[exclamation]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 
 
 
 

 
 

nice!(21)  コメント(20) 

2回目落花生・サツマイモオーナーイベント [イベント]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]      [ぴかぴか(新しい)]
 
今日は2回目の落花生・サツマイモオーナーイベントでした。
 
人数が少なくて、少し寂しいなぁ~と思ったけど、少ないなりにまとまり、和気合い合いでした。 
 
3時間で盛り沢山の内容です。
 
まずは棒パンを作るところから・・・
 
DSC05476.JPGDSC05477.JPG
 
パン生地はこちらで作って、棒に付けて貰います。
 
そしてパンの発酵を待つ間、苗の成長と雑草取りと、落花生のマルチ剥ぎ。
 
DSC05480.JPG
 
その後は、収穫祭の時にマイバーベキュー用鉢で食べて欲しいので、小鉢を制作。
 
自分で作った器で、バーベキューを食べるって、最高だと思いませんか[exclamation&question] 
 
DSC05482.JPG 
 
陶芸が終わり、棒ぱんも膨らみ、みんなで焼き始めます。
 
DSC05491.JPG
 
焼き上がった棒パンを剣のように持って「はい、ポーズ[exclamation]
 
DSC05492.JPG
 
このパンには8種類のジャムとバターでいただく。
 
DSC05488.JPGDSC05489.JPG 
 
採れたての空豆も焼きます[exclamation]スイーツにはマシュマロも[exclamation]
 
DSC05493.JPG
 
みんなで美味しくいただいてました。。。
 
DSC05494.JPGDSC05495.JPG 
 
 棒パンの他に石窯で焼いたパンも・・・
 
DSC05497.JPG 
 
みんな食べた後に写真撮ってない事に気付き、残りものをパチリ[exclamation]
 
DSC05498.JPG 
 
漬物3種類。 
 
他に、大皿に10種類位野菜が入ってサラダと手作り梅ジュース 。
 
オーナーさんの美味しく、綺麗な差し入れまんじゅうもありましたが、写真撮るの忘れた[exclamation][がく~(落胆した顔)]
 
あぁ・・・不覚だったぁ[exclamation] 残念[exclamation]
 
みんな喜んで、お腹いっぱい食べてくれました。
 
でも、この頃かなりハードだったので、疲れた~[exclamation]
 
疲れ気味になると膀胱炎の兆候が現れ、朝、「困った」と思っていたのですが、
 
苦し紛れに8年前の薬を飲んだら、何とか免れました。 
 
どうも体が疲れるとなりやすい傾向にあるようです。
 
気を付けなくっちゃ[exclamation]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(12)  コメント(18) 

6月終わりから7月の初めの花 [花・ガーデニング]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
庭に種を植えなくても生えて来る宿根草の花たち。。。
 
こういうのが一番助かります[exclamation]
 
[かわいい] バラ [かわいい]
 
DSC05224.JPG
 
[かわいい] 京カノコ [かわいい]
 
DSC05228.JPG
 
[かわいい] ヒペリカム [かわいい]
 
DSC05229.JPG
 
[かわいい] ツルヌキニンドウ  [かわいい]
 
DSC05231.JPG
 
[かわいい] マーガレット[exclamation&question] いや違う方かも[exclamation&question] [かわいい]
 
DSC05232.JPG
 
[かわいい] エルムレス [かわいい]
 
DSC05235.JPGDSC05234.JPG 
 
歩きながらでも、私を癒してくれます。。。
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(14)  コメント(18) 

ある日の夕食と初トマトの朝食 [サラダ生活]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
6月下旬のある日の夕食。。。
 
DSC05370.JPG
 
ホクホクジャガイモとカリフラワーとっスナップエンドウとローストビーフが絶妙に美味しかった[exclamation]
 
 DSC05373.JPG
 
トマトが初めて採れた時の朝食。。。
 
DSC05406.JPGDSC05407.JPG
 
ピカピカ光ってるトマト。「純甘」というサントリーの高い苗を買って、期待したけど、
 
名前負け。。。[もうやだ~(悲しい顔)] 今度は買わない[exclamation]
 
まずくはないけど、今まで選りすぐったトマトたちには負ける。。。
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(11)  コメント(11) 

庭に朝顔、藍、初雪草を植える [花・ガーデニング]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
今年の朝顔はヘブンリーブルーにした。
 
DSC05237.JPG 
 
それと今年は、藍を育てて、藍染をやりたかった[exclamation]
 
私も種を買って、春一番に家の中で植え、芽は出て来たけど、枯らしてしまった。
 
やっと6月になり、外の畑に、友達からいっぱい貰った貰った種をばら撒くように植えた。
 
DSC05250.JPG
 
なかなか芽が出ないと思ったら、半月以上過ぎて、雨が降った後、出始めた。
 
出たと思ったら、こんなに・・・ 同じく初雪草も・・・ 
 
DSC05251.JPG
 
草取りを少しでも少なくするために、これを整然とマルチを張って植える。
 
上は朝顔、下は初雪草。 
 
 DSC05396.JPGDSC05395.JPG
 
展示室前も・・・ ひまわりを抜いて藍を植えた。(左) 苺を植えてた庭も(右)・・・ 
 
DSC05400.JPGDSC05401.JPGDSC05402.JPGDSC05403.JPG
 
ひたすら空いてる所に植えた。。。 
 
藍染は初めてやることなので、足りなくならないようにひたすら植えたのだ[exclamation]
 
さて、どういう展開になることやら・・・ 
 
 秋に花が咲いたら、先生を呼んで、藍の生葉染をする予定なのです。
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(14)  コメント(18) 

ジャガイモの花が咲いた! [ジャガイモ]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
やっとジャガイモの花が咲いてきた。
 
DSC05409.JPG 
 
毎年見てる割に、いつも花の色とジャガイモの色が一致しないのが、とても不思議[exclamation]
 
果肉がピンクのじゃが芋(ノーザンルビー左)、紫のじゃが芋(シャドークイーン右)
 
なのに、花は白い。。。
 
DSC05411.JPGDSC05413.JPG
 
果肉は白いキタアカリ(左)、ほんのり黄色のインカのめざめなのに、花はうす紫 。。。
 
 DSC05410.JPGDSC05412.JPG
 
花の色と実の色にはちょっとギャップがある。
 
ほんと、不思議だなぁ~・・・[ふらふら] 
 
これもいろんな種類、色のじゃが芋を植えてみないとわかんない事だよねぇ~ 
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(18)  コメント(16) 

スイレン [花・ガーデニング]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
6月中旬から1,2輪ずつスイレンが咲き始めた。
 
でも、例年より、派手に咲いていない。
 
気候なのか[exclamation&question]、池を掃除してないからか [exclamation&question]
 
1,2輪でも、、池の周りにギボウジの葉っぱが開いて咲いて、
 
池の中にぽわっと水連が咲くと 池が美しく感じるし、心が和む。
 
DSC05214.JPGDSC05215.JPGDSC05221.JPGDSC05216.JPGDSC05219.JPG
 
葉っぱの陰で咲いているのは恥ずかしがり屋の水連。。。
 
気温も日中が24度くらい、朝は17度。この時期が一番いいなぁ~
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(20)  コメント(24) 

必要な物ばかり [エコ]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
今日初収穫のオレンジのミニトマト。。。 完熟するまで待っただけに、嬉しい[exclamation]
 
DSC05404.JPG
 
 親知らずさんから、メールで「実家で片付けていたら、カトラリー出て来たけどいる[exclamation&question]
 
「いる[exclamation]いる [exclamation]」と・・・二つ返事[exclamation]
 
今日送られて来た。
 
DSC05405.JPG
 
畑には必需品の薄い手袋。 ランチに必需品のナイフ、フォーク、スプーン。 
 
メモ用紙に、美味しいラスク。 
 
どれも私に取っては必要な物ばかり。。。嬉しいです[exclamation]
 
おまけに今日はランチなのでお昼を食べてない所にラスクが届き、お腹が鳴り出した。 。。
 
思わず封を開けて、かぶり付き[exclamation]
 
「美味しい[exclamation]
 
[わーい(嬉しい顔)] 
 
「親知らずさん、有難うございます[exclamation]ご馳走様[exclamation×2]」 
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(22)  コメント(12) 

枝豆 [ソラマメ・枝豆・落花生、他の豆類]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
枝豆は2週間ぐらい時期をずらしながら、今4回目の種まきを終えた。
 
長いスタンスで食べられるようにと考えて植えたが、思惑通りにはいかないのが常。。。
 
1回目は5月半ばの種まき・・・まったくではないが、1/3位しか発芽しなかった。
 
これはもう畑に植えている。(青虫に結構食べられている)
 
2回目は畑にナイロンをかけて温かくして、纏めて植えてみた。
(この辺お年寄りがやってるパターン)
  
早生のオツナヒメは少しだけ出たが、毛豆はほとんど出ないばかりか、
 
芽が出るまで時間が掛かり過ぎている。外だから気候に左右される。
 
あまり失敗するので、もう一度ネットで調べたら、種の植える向きも関係するらしい。
 
3回目は枝豆の豆のヘソを下にして埋めてみた。
 
DSC05358.JPG
 
自家種豆は見やすいが、買った種は防菌用に色がぬってあって、見え難い[exclamation]
 
DSC05359.JPG
 
そして、植える。
 
 DSC05356.JPG
 
これは4回目の種まきで、3回目からこの方法でやったら、
 
気候とちょうど一致したのか、80%弱の発芽率となった。
 
DSC05362.JPGDSC05363.JPG
 
0%弱だとまだコツを掴んだと思えないのが今の現状だが、
 
この発芽率だとまだ許せるかな[exclamation&question]  
 
それにしても枝豆は芽出しには毎年苦労している。
 
今年は畑に定植した後、青虫にやられる。山の土を入れたからかなぁ[exclamation&question]
 
何とか、順調に育って欲しいものだ。。。 
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(15)  コメント(24) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。