SSブログ

ブルーベリーに毛虫が・・・ [ブルーベリー・カシス・まるめろ]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
ブルーベリー、カシスは順調に花が咲いてるなぁと喜んでいたのです。
 
DSC04847.JPGDSC04848.JPG
 
そして、その周りを草取りしてたら、花の当たりに白くモヤモヤが・・・
 
虫が・・・  あっ[exclamation]毛虫の巣です[exclamation] 一部小さい毛虫になっています。
 
それも色からして、あの痒くて病院に行っても治りにくい「チャドクガ」に見える[exclamation][目]
 
手でやるには多過ぎるし、痒くなるといけないと思い、ガスを持って来て、焼き殺す。
 
逃げる[exclamation]逃げる[exclamation]追いかけて焼き殺す[exclamation]
 
焼いたのが茶色の部分。
 
DSC04849.JPG 
 
次の日も次の日も、見まわって、焼き殺す。。。
 
でも、スタッフが、その周辺を草取りしたら、次の日痒くて、痒くて・・・
 
「もうあそこは勘弁してください[exclamation]」と言われてしまった。
 
だいぶ退治した後にやらせたし、「もし出たら、主人に行って焼き殺してもらって[exclamation] 」
 
と私は陶芸教室の仕事に出かけたんだけど、やっぱり駄目だったみたいです。
 
病院に行くほどじゃないけど、もう勘弁して[exclamation]という気持ちでいっぱいだったようです。
 
例年より1か月早い、チャドクガの出現で、私もびっくり[exclamation]
 
カシスも同じで、今までアブラムシが付いた事がなかったのに、若芽にアブラムシびっしり[exclamation]
 
粉ジラミがいっぱいいて、見たら、アブラムシが・・・
 
こちらも若芽に集中してたので、全部の採って焼きました。
 
禁止されてるから出来ないけど、本当であれば、野焼きしたいよ~ [exclamation]
 
きっと暑さも早ければ、虫の出も早いんでしょう[exclamation] 
 
この頃は主人が毎日見回りしてます[exclamation]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(16)  コメント(24) 

 [苺]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
5月の連休、苺の花が咲いて来た。でも、これは昨年畑友達から貰った苗。 
 
DSC04626.JPG
 
自分が採った苗はまだ小さい。比べると左が貰った苗、右が私の採った苗。
 
DSC04627.JPGDSC04628.JPG 
 
違いがはっきり分かる。 
 
5月22日の苺のようす。
 
DSC04830.JPGDSC04831.JPG
 
だんだん実が付いて来た。
 
DSC04829.JPG
 
後は美味しく赤くなるだけ・・・
 
と思って、楽しみにしてたんです[exclamation]次の日見たらカラスが持って行ったのか、ない[exclamation]
 
まだ、ちゃんと赤くなってないのに、もう持って行くのか[exclamation&question]よほど飢えてるんだな[exclamation] 
 
急いでキラキラネットとCDを主人が設置。
 
それでも、また突かれた跡があり、簡易的に赤く熟そうとしてる部分だけネットをかけた。
 
DSC04910.JPGDSC04911.JPG
 
5月29日・・・赤くなった苺を初収穫。。。
 
DSC04981.JPGDSC04983.JPG DSC04982.JPG
 
 こんなのもあり、ダンゴ虫がいる[exclamation&question] それとも、ネット越しに突かれた[exclamation&question]
 
まぁ~なくなってないので、今後のようすを見ましょう[exclamation]
 
収穫1個いただいたら、まあまあの甘さ。。。[揺れるハート]
 
DSC04984.JPG
 
やっぱり、嬉しいな[exclamation]収穫。。。 [わーい(嬉しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 
 

nice!(16)  コメント(20) 

さつま芋オーナーで定植 [サツマイモ]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
さつま芋の苗が大きくなって来ました。(5月23日)
 
DSC04867.JPG 
 
そして、今日(29日)、サツマイモ、落花生オーナー の苗植えをしました。 
 
DSC04938.JPG
 
その後、自分の植えた目印とネズミ避けを兼ねたペットボトル風車を制作。。。
 
DSC04917.JPGDSC04918.JPGDSC04921.JPG
 
ペットボトル風車って、スムーズに回るように作るためには意外に難しいんですよ[exclamation] 
 
私もみんなに教えるために3回も挑戦して、やっとコツが少しわかるようになりました。
 
作った後は畑に設置。。。
 
DSC04924.JPG
 
ひろむくんも自分の作った風車が回って嬉しそう[exclamation]
 
DSC04939.JPG
 
植えた落花生苗(左)、サツマイモ苗(右) 
 
DSC04993.JPGDSC04991.JPG
 
一仕事した後は、myビザを作り、石窯で焼いて貰い、ランチ。。。
 
他にカラフルジャガイモサラダ、ミックス野菜サラダ、カラフル漬け、コーヒーやお茶を用意し、
 
セルフサービスで、思いっきり食べていただきました。(メニューは忙しくて写真撮り忘れ)
 
DSC04925.JPGDSC04930.JPG
 
最後はスイーツ。。。
 
今日はカタツムリの容器に入れたかぼちゃムース。。。 
 
DSC04962.JPG 
 
みんな「美味しい[exclamation]」って、食べてくれました。
 
DSC04931.JPGDSC04932.JPG
 
みんなに喜んで貰えて、私が一番嬉しいです[exclamation]
 
一つイベントが終り、ホッとして今夜は我が家もマイピザを食べてビールで乾杯です[exclamation] 
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(14)  コメント(18) 

白ナタ豆 [ソラマメ・枝豆・落花生、他の豆類]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
5月12日に白ナタ豆を植えた。
 
ナタ豆茶が蓄膿症や花粉症・口臭に良いと言われていて、体に良いらしい。。。 
 
[わーい(嬉しい顔)] 
 
19日、豆が上を向き始め、発芽しそう。。。 
 
一日一日変化して行くのが面白い[exclamation]
 
特に超大きい豆だけにダイナミックである。
 
DSC04811.JPGDSC04812.JPG
 
 芽が出るためにカツラを取るように・・・脱皮するように硬い皮を脱ぎ捨てる。
 
思わず助けてあげたくなる。(左写真の私が手にしてるのが皮)
 
脱ぎ捨てると豆が割れて葉っぱが出て来る。 
 
 
DSC04813.JPGDSC04808.JPGDSC04815.JPGDSC04817.JPGDSC04874.JPG
 
そして、5月23日畑に定植した。
 
DSC04889.JPG
 
始めて植える種は、育つ過程を知らないから面白い[exclamation]
 
でも、わからないから悩む事も多い[exclamation]
 
今回も、16個中半分だけ・・・後は発芽しそうでしてない。
 
同じ条件なのに、何が悪いんだろう[exclamation&question]
 
私のこれからの課題だ[exclamation] 
 
[ふらふら]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(17)  コメント(20) 

ハウスの葉物野菜たち [葉物野菜]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
ハウスの中の葉物野菜は順調に育ってます[exclamation]
 
ミニ白菜タイニーシュシュ(左、サニーレタス(右) 
 
 DSC04833.JPGDSC04834.JPG
 
キャベツ、玉レタス。
 
DSC04835.JPGDSC04836.JPG 
 
コールラビも蕪部分が膨らんで来ました(左)。オレンジのミニカリフラワー美星(右)。 
 
DSC04837.JPGDSC04838.JPG 
 
ハウスに植え付けてから、根付くまでは成長が止まった状態だけど、
 
その後はあっという間に大きくなります。
 
特にこの頃の暑さは5月にしては異常だから・・・
 
ふんわり美味しそうな葉物野菜になって来ましたよ~[exclamation]
 
今まで写真は3日前の写真だけど、今日はブロッコリーも食べ頃、白菜は昨日収穫しました。
 
サニーレタスも、もう食べています。 
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(12)  コメント(14) 

5月中旬の庭の花 [花・ガーデニング]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
5月からひっきりなしに花は咲いて、散って行く。。。
 
見たか、見ないうちに綺麗な時期はあっという間に・・・
 
スノーフレーク
 
 DSC04729.JPG
 
チューリップ
 
DSC04733.JPG
 
アジュカ
 
DSC04734.JPG
 
ユーフォルビア・フェンスルビー
 
DSC04738.JPG
 
ムスカリ 
 
DSC04740.JPG
 
水仙[かわいい]ゴールデンベルズ[かわいい] 
 
DSC04743.JPG
 
鳴子ユリ 
 
DSC04744.JPG
 
サクラソウ
 
DSC04746.JPG 
 
雨の後の花はほんと美しい。。。
 
花は癒されるけど、食べられない。。。(笑)
 
どうしても食べる方を優先してしまう私。。。
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(10)  コメント(18) 

きゅうり、かぼちゃ、ズッキーニ [カボチャ・ズッキーニ]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
かぼちゃ、ズッキーニ、キュウリなどのウリ科の野菜を4月9日に植えた。
 
いつもより10日ほど遅れたが、ウリ科は成長が速く、畑の準備が出来てないのに
 
どんどん大きくなって、葉っぱに栄養分が無くなり、黄色くなってきた。
 
DSC04664.JPG
 
畑の準備が出来た先々週の月曜日(5月9日)やっと定植した。
 
DSC04725.JPGDSC04726.JPG 
 
きゅうりとゴーヤも・・・
 
DSC04656.JPGDSC04657.JPG
 
ハウスに定植きゅうりとゴーヤはどんどん伸びて、隣同志絡まり始めた。
 
これもネットをかけてあげないと限界。。。
 
DSC04893.JPGDSC04894.JPG
 
ネットを張って、私もきゅうりもゴーヤも一安心[exclamation]
 
この頃の暖かさで、行燈をかけていたズッキーニ、かぼちゃも行燈をとってあげた。
 
DSC04885.JPG
 
ズッキーニ。 
 
DSC04886.JPG 
 
かぼちゃ。。。
 
DSC04887.JPG 
 
ズッキーニ、緑、黄色、かぼちゃ、5種類もあるので、花が咲き始めたら大変だ。
 
ウリ科は芽が出るのも早いし、芽出しに苦労しないからいいんだけど、
 
ネット張りと受粉してやらないといけなく、ひと手間掛かる。
 
子供も野菜も手間をかけないといい子にはならないかぁ~
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(12)  コメント(16) 

トマトの紐吊りの準備と脇芽採り [トマト]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
 ハウスにトマトを植えたら、ここ数日の暑さであっという間に大きくなった。
 
DSC04840.JPGDSC04841.JPG
 
左は大玉トマト(アロイトマト)で、支柱を立てているが、
 
右はミニトマトで紐釣り法にするつもりでいたが、まだやっていなかった。
 
主人が中指骨折で、出来ないのでどうしよう[exclamation&question]と悩んでいたけど、もうタイムリミット[exclamation]
 
私がやって、主人に補助になって貰おうと思ったけど、はしごに乗って、
 
金槌で、ハウスのパイプを打ち付ける事が とても大変で、なかなか入って行かない。
 
主人が代わりにやった[exclamation]
 
5.6本やったら、また手が痛くなったようで、後は私がやることにした。
 
 DSC04877.JPGDSC04878.JPG
 
横にワイヤーを2本張り、トマトが重いと垂れ下がるので、強く張り、支えに支柱で止める。
 
ハッカーで結束線で絞めて止めた。
 
DSC04876.JPGDSC04879.JPG
 
梯子上から、左手での結束線を絞め、右手はカメラで、自分の手撮り。

 梯子の上からのハウス野菜はいい感じ[exclamation]
 
DSC04882.JPG
 
3時間半も掛かっちゃけど、すぐ紐が掛けられるように出来たので安心です。
 
気になってる事をやってしまうとホッとします[exclamation]トマトの脇芽かきもしました。。。
 
DSC04896.JPGDSC04897.JPG
 
まだ紐の高さまで伸びていないので、吊れたのは3本だけでした。
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(12)  コメント(20) 

白なた豆、落花生、枝豆の種まきと発芽 [ソラマメ・枝豆・落花生、他の豆類]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
5月12日、豆類の種まきをした。
 
白ナタ豆、インゲン、早生枝豆「オツナヒメ」、毛豆、落花生、ジャンボ落花生。
 
白ナタ豆 は体にかなりいいらしいので、初挑戦[exclamation] 結構お高い種豆である。
 
DSC04671.JPGDSC04672.JPG
他の豆類も種まきをした。
 
DSC04673.JPG
 
5月18日、
 
5/16・・・一番最初に芽が出て来たのは手なしインゲン。 
 
DSC04796.JPG
 
枝豆、「オツナヒメ」、「毛豆」発芽
 
 DSC04798.JPGDSC04799.JPG
 
 ナタ豆出ようとしてるが、もう少し。
 
DSC04800.JPG
 
 落花生は出そうだが、ジャンボ落花生はいまいち。。。
 
DSC04801.JPG
 
5/17・・・なので、ジャンボ落花生だけ、 もう一度種まきをした。
 
何とか、早く芽を出して、お母さんである私を安心させてほしい[exclamation]
 
[ふらふら]
 
5月23日
 
やっと落花生が葉っぱを見せて来た。
 
DSC04816.JPG
 
普通サイズの落花生はほとんど芽が出たが、ジャンボ落花生は半分ダメそう。。。
 
私にとって、豆の芽だしは難しい。。。[もうやだ~(悲しい顔)]
 
同じ条件なのに、出て来る豆類と出て着難い豆がある。
 
インゲンが一番先に出て来て、今はもうハウスで安心して根を張っている。
 
それなのに落花生のように出難くて、腐ってしまう豆もあるし、
 
枝豆では、出たけど、首の所で萎えて枯れて行くものもある。
 
どうしてなんだろう[exclamation&question]
 
毎年のように悩んでいる。。。[ふらふら] 
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]      [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(17)  コメント(18) 

雪の下人参 [人参・ごぼう]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
昨年の秋にヨトウムシにやられて、大きくなれなかった人参。。。
 
保存してもしょうがないので、そのままにして置いた。
 
きっとネズミに食われているかも・・・と思っていたのに、雪の下から元気に出て来た[exclamation]
 
それも、甘くて美味しい[exclamation]
 
そのままして、食べる時に引っこ抜いてすぐ調理することにした。
 
4月13日の人参のようす。。。
 
まだ、こんなに小さい。。。これから葉っぱが伸びるのかな[exclamation&question] 
 
DSC04316.JPG 
 
4月23日・・・だんだん葉っぱが出て来た。(左)
 
5月11日・・・葉っぱふわふわ。小さいけど、バリバリ食べています。 (右)
 
DSC04485.JPG DSC04649.JPG
 
 5月22日の人参のようす。。。
 
DSC04825.JPGDSC04822.JPG
 
人参の葉っぱはふさふさで人参自体は小さ目だけどとっても美味しい。。。
 
葉っぱもサラダにしたり、てんぷらにしたり・・・
 
無農薬だと安心して食べれるし、雪の下で寒さに負けまいと甘~くなってるんです[exclamation]
 
失敗したと思った事が、新しい発見に繋がりました。
 
こういう事もあるのよね[exclamation] だから農業は面白い [exclamation]
 
雪の下人参、ばんざ~い[exclamation]
 
 [わーい(嬉しい顔)]
 
今年も来年の春のために人参残して置くぞ~[exclamation]

 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(14)  コメント(22) 

4月初めの夕食 [食(一般)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
 ブログネタが無い時に[exclamation]と時々夕食を写真に収めて置く。
 
さすがにpnさんのように昨年のは使わないけど(笑)、ちょっと季節と合わない時がある。 
 
DSC04269.JPG 
 
帆立のサラダ。。。
 
DSC04270.JPG
 
インゲン(秋に冷凍してものです)の肉そぼろ炒め。
 
DSC04271.JPG
 
焼きイカ。
 
DSC04272.JPG
 
きゅうりとキャベツの漬物。
 
DSC04273.JPG
 
きゅうりは買いましたが、キャベツは雪ノ下から出て来た冬越ししたキャベツ。
 
やっぱりこういう時はビールが欲しくなります[exclamation]
 
仕事をしっかりして、唯一のゆったりタイムでした。。。
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(14)  コメント(16) 

春葱 [玉葱、葱類]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
4月13日、葱が生き生きして来た。。。
 
浅葱はそろそろ食べれそうである。
 
DSC04310.JPG
 
やぐら葱も勢いを増して来ている。
 
DSC04314.JPG
 
玉ねぎも、ここ数年で一番元気[exclamation]
 
DSC04320.JPG 
 
5月16日のようす・・・玉ねぎ、今の所バッチリな成長。。。
 
DSC04665.JPG
 
5月16日・・・やぐら葱、浅葱も、もう旬を過ぎて来た。
 
DSC04668.JPGDSC04669.JPG 
 
葱は主食にならないけど、ないとインパクトに欠ける。
 
毎日、葱食べてます。。。 やぐら葱美味しいです[exclamation]
 
玉ねぎの成長に目を細めている私。。。[わーい(嬉しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 
 

nice!(11)  コメント(12) 

 [花・ガーデニング]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
隣の畑師匠がコキア(箒草)の枯れたのを、私の家の前に置いて行った。
 
見た時は「えっ!何[exclamation&question]こんなもので箒作れんの[exclamation&question]」と暫くほっといた。
 
でも、教室に来てる人が作って畑用に使ってるというので、挑戦[exclamation]
 
半信半疑ながら作って行く。
 
まずは種や、汚い枝ぶりを髪をすくようにくしでとく。
 
DSC04787.JPG
 
といたところで、棒を入れて根元を縛る。
 
DSC04788.JPG
 
 この段階で、魔女の宅急便のようにまたがって、魔女になってみた。。。(笑)
 
なんか、作っているうちに、とっても楽しくなったぞ。。。ここまでは外国の箒。
 
 [わーい(嬉しい顔)]
 
さぁ~日本の箒を作ろう[exclamation] 先を揃えて切って・・・
 
DSC04791.JPG 
 
広げて、掃きやすいように途中編みこむ。
 
DSC04792.JPG
 
実際掃いてみた。。。
 
DSC04794.JPG
 
意外にイケます[exclamation]これならハウス内で使えそうです[exclamation]
 
何でも試してみるもんだねぇ~・・・ 忙しいのに、何やって遊んでんだぁ~
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
これは2日前の夜の陶芸教室の時に作りました。
 
毎週通ってる陶芸教室の生徒さんはちょっとアドバイスするだけで、
 
自分で考えてやる人が多いので、私は意外に暇なのです。
 
そんな時間を使って楽しんでました。。。
 
人生、苦しい時もあれば、楽しい時もあるってことよね[exclamation] 
 
[ぴかぴか(新しい)]    [ぴかぴか(新しい)]    [ぴかぴか(新しい)] 
 

nice!(16)  コメント(20) 

あぁ・・・またパソコンが・・・ [パソコン・機械・家電]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
今日の朝、普通にパソコンやってたんです。。。
 
6時50分に朝ご飯を作るため、一時中断して・・・
 
8時過ぎに、パソコンを立ち上げたら、「Windows10にようこそ」
 
のこの下写真場面が出て、消すことも出来ず、何度か強制終了して立ち上げてみた。
 
出来ない[exclamation] もちろん、私、何も触ってません[exclamation] 
 
DSC04805.JPG 
 
パソコン教室やってる友達にも電話して聞いてみた。
 
再起動すると直ったりするけど・・・といろんな方法を教えてくれたが・・・
 
どの方法を使っても、出来ない[exclamation]
 
次へを押してしまうと、絶対10に行ってしまうので、何度か再起動を試みましたが、
 
結局出来ず、畑が終わった夜7時過ぎ、ヤマダ電機に持って行った。
 
そしたら、ちょうど同じ経験をされたスタッフさんがいらして、
 
「まだ承諾してないので、戻るかも[exclamation]」と以前に戻るように操作してくれ、
 
「今一生懸命、Windows7に戻ろうとしてるので、時間掛かるので、
 
家でそのままの状態で 待っててみてください。」と言われ、なんとか直った[exclamation]
 
私は絶対触ってない[exclamation]
 
このMicrosoftのWindows10に移行させようとするやり口が大嫌いだ[exclamation]
 
あの手、この手で誘って、10にさせようとする手口が大嫌いだ[exclamation]
 
ウイルスのようにまとわりついて出口をふさぐやり方が、本当に嫌だ[exclamation]
 
見えない暴力のようなものを感じる。。。[ふらふら]
 
そのうち、きっと10に替えないといけない日が来るんだろうけど、
 
とにかく、このパソコンが使えるまで7でいたい[exclamation]
 
マックに乗り換えたいけど、壊れた時また手間が掛かるし、ソフトを全部換えないと
 
いけないので、パソコンだけですまない膨大なお金と時間が掛かる。 
 
それに操作も多少違うだろうから、能力もこの年では付いて行く自信がない。
 
そんなこんなで直ったけど、これからも心配でしょうがないというのが本音だ。
 
毎日毎日いろんなことが起こる。。。
 
主人は昨日、左手の中指に金具を固定する手術をした。 
 
夕べは痛くて眠れず、私が帯状疱疹の時に貰ったボルダレンを夜差した。
 
今日も痛がって、何も出来ない状態で、私は朝からフル回転で働いている時にこのアクシデント。
 
また時間を取られ、今私は疲れ切っている。。。[ふらふら]
 
さあ~とにかく早く寝たい[exclamation]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(13)  コメント(20) 

高畝作り [畑・野菜(一般)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
先日 、耕運機で耕してからすぐ雨が降って、土が乾かないので
 
ずっと畝作りをすることが出来なかった。
 
で、土曜日の4時過ぎから日曜日、月曜日とめいっぱいやって、
 
やっと一番大変な高畝作りををやり終えた。 
 
[ぴかぴか(新しい)] 
 
日曜日はスタッフと二人だから、少しは気持ちが違うが、昨日は12時間以上を
 
一人でやって、しかも雨が降るので、絶対やりたい[exclamation]と、何とか7時過ぎにやり終えた。
 
日曜日の午前中は、この四本だけ。
 
DSC04720.JPG 
 
その後高さ30㎝くらいのサツマイモの高畝3本をやり、日曜日は終わってしまった。
 
昨日は朝5時から、朝45分、昼1時間15分休んだだけで、ずっとやってた。 
 
DSC04722.JPG
 
たったの25㎝から30㎝土を上げるのには40㎝位土を山にして置かないと、
 
マルチを張った時に20~30㎝にはならない。かなりの重労働である。
 
やっと)出来た高畝。。。 やっぱり雨が降った。
 
DSC04724.JPGDSC04722.JPG 
 
まだ、やれてない所がこれだけ。
  

DSC04721.JPG 
 
この場所は普通の高さなので、これからはそんなにしんどくないはず[exclamation] 
 
まぁ~何よりも一番大変な時期が終わったと思ったと思う気が楽である。
 
良かったぁ~ [わーい(嬉しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]      [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(11)  コメント(16) 

りんごの花、盛り [花・ガーデニング]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
五所川原の保育園の帰り、りんごの花が咲いているりんご園に立ち寄って、
 
勝手に写真撮っちゃいました[exclamation] 
 
青空にりんごの花 、素敵です[exclamation]
 
rinngonohana.gif
 
DSC04705.JPGDSC04707.JPGDSC04714.JPGDSC04716.JPGDSC04702.JPG
 
[かわいい] りんごの花盛り[かわいい]
 
こんな可愛い白い花が、赤いリンゴに変身するのですね。。。
 
この時期の青森は花が本当に綺麗です。
 
りんごの花の下で、お弁当食べて花見したいな[exclamation]
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 

nice!(15)  コメント(20) 

サンチュ、ベビーリーフ [葉物野菜]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]      [ぴかぴか(新しい)]
 
葉物野菜で一番家で使うのはサンチュ。。。
 
サニーレタスや玉レタスなどは種を植えるのだが、サンチュだけはだまってても、
 
こぼれ種で春一番に浅葱の所にいっぱい生えて来る。
 
それを毎年植えて、花が咲いても、最後の一本だけ残しておくと春にはまた芽が出て来るのだ。 
 
が、このサンチュは夏前に食べ終わるので、その後2回位は時期をずらしながら種蒔きする。
 
葉っぱとしてとてもきれいで、肉巻きからサラダまで重宝なのでランチには欠かせない。 
 
そんなこぼれ種で出たサンチュの赤ちゃん。。。(3月30日)
 
DSC04150.JPG
 
こんなに出るんですよ[exclamation] 
 
4月13日、外のこぼれ種で出来たサンチュのようす。
 
大きくなってるでしょう[exclamation&question]
 
 DSC04312.JPG
 
[ぴかぴか(新しい)]
 
3月31日、ベビーリーフを種まきした。
 
3,4日で芽が出て来て、1週間後の7日のベビーリーフ。
 
DSC04239.JPG
 
このベビーリーフはもう毎日サラダにして食べている。美味しい[exclamation]
 
[ぴかぴか(新しい)]
 
毀れ種で生まれた赤ちゃんのサンチュを5月の初めにハウスに定植した。
 
栄養いっぱいだし、温かいからすぐ大きくなった。 
 
2日前の写真。。。 今日はまた大きくなって、もうそろそろ食べれそうである。
 
DSC04658.JPGDSC04659.JPG 
 
白菜(左)のタイニーシュシュ、カリフラワー(右)美星、サニーレタス。
 
DSC04660.JPGDSC04661.JPG
 
カリフラワー、キャベツ(左)とコールラビ(右) 
 
DSC04662.JPGDSC04663.JPG 
 
春野菜も元気が出て来たようで、あともう少し。。。
 
早く食べたいな[exclamation] [わーい(嬉しい顔)] 
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 
 
 
 
 

nice!(15)  コメント(20) 

保育園の親子陶芸 [仕事(焼物・美術工芸)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
今日は保育園の親子陶芸でした。。。
 
DSC04681 - コピー.JPG 
 
子供たちはお母さんお父さんと一諸にやれて、真剣に取り組みながらも嬉しそうです。
 
皆さんの表情をご覧ください。。。
 
DSC04692.JPGDSC04687.JPGDSC04686.JPGDSC04694.JPGDSC04689.JPGDSC04691.JPGDSC04693.JPG
 
 昨年4歳児さんだった子が、10か月見ないうちに5歳児さんになり大きく成長。
 
子供って、凄い力を持ってるなぁ~って感心します。
 
今日は子供からパワーを頂きました。。。
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
 

nice!(12)  コメント(14) 

2回目のアロイトマトの種まき [トマト]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
3月31日、アロイトマトがやっぱり少し足りないかな[exclamation&question]というので、種まきした。
 
自分で採った種なので、前は1個ずつ蒔いたが、間引きしても良いつもりで多く撒いた。 
 
こういう時は全部というほど出て来るのよね。。。[ふらふら]
 
DSC04241.JPG
 
一つの穴から4,5本出てるのもある。
 
きっと競争しちゃうんだなぁ~[exclamation] 
 
4月13日のようす。。。 
 
喧嘩したみたいに張り合ってるよね[exclamation] 
 
DSC04321.JPG 
 
3月20日に植えたぷにょぷにょがなかなか芽が出ない[exclamation]
 
2個出たかと思ったら消滅してしまった。
 
その後ずっとストーブの上に置いても出て来なかったので、あきらめた[exclamation]
 
同じ条件でアロイトマトは4日目で芽が出たのに、ぷにょぷにょと千果はほとんど出ず。
 
何が悪いんだろう[exclamation&question]とかなり悩んだ[exclamation] 薄皮トマトのコーティングの種は苦手[exclamation]
 
と、もう苗を買うつもりで、窓辺に捨てたような状態で置いたのに4月11日に芽が出た[exclamation][がく~(落胆した顔)] 
 
DSC04291.JPG 
 
それも3個も・・・その次の日はもう1個、昨日も1個発芽。全部で7個。
 
苗を買うつもりでいたけど、もう買わなくてもいいみたい[exclamation] 
 
[わーい(嬉しい顔)] 
 
4月16日のアロイトマト・・・ますます込み入って、葉っぱごちゃごちゃ。
 
DSC04344.JPG 
 
ポットに移しました。あの15㎝四方の大きさが、いっきに2箱になり、
 
必要以上に多くなってしまった。。。[わーい(嬉しい顔)] 
 
DSC04351.JPGDSC04352.JPG 
 
結局、3月3日に植えたアロイトマトより約1か月後に植えたアロイトマトの方が
 
丈夫で大きくなってしまった。
 
やっぱりあまり早く植えてもだめなのかなぁ~・・・[ふらふら]
 
というより、何が原因が他に有りそうな、変な現象が起こり、悩んでいる。
 
これは長くなりそうなので、次の機会にまた書きます。
 
5月10日、小さいけどやっとハウスに定植した。
 
アロイトマト。。。これは30個。
 
DSC04653.JPGDSC04655.JPG
 
ミニトマト・・・こっちは紐で吊る方法でやるつもり。(まだやってないが)
 
DSC04651.JPGDSC04652.JPG 
 
 例年より、かなり遅れているが仕方がない。。。
 
後は苗でしか売っていない緑ちゃんを植えればいい。
 
人間も野菜も赤ちゃんの時が可愛いね[exclamation]
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(13)  コメント(12) 

シジミと山菜料理。 [野菜料理・ストウブ鍋料理]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
今日、友達から採って来たばかりのシジミ貝を頂いた。
 
さっそく夕食に登場。。。
 
DSC04675.JPG
 
シジミとにらの酒蒸し炒め
 
DSC04676.JPG
 
蕗の青煮(出汁漬け)
 
DSC04677.JPG
 
蕗とホタテの煮物
 
DSC04678.JPG
 
山菜、キノコの入ったけんちん汁
 
DSC04679.JPG 
 
蕨のポン酢かけ
 
DSC04680.JPG
 
我が家の蕗が柔らかくて美味しい時期になりました。 
 
今日はシジミを頂いたので、ビールのつまみには最高[exclamation]
 
ホタテとシジミは作っていないけど(笑)、後はぜんぶ家で採れたもの。
 
たぶんホタテも頂き物なので、お金は掛かってません。
 
新鮮なシジミは、やっぱり美味しいね[exclamation]
 
ご馳走さま[exclamation] [わーい(嬉しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(14)  コメント(14) 

畑の整備、そして耕す [畑・野菜(一般)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
ランチ、展示会が終わり、展示会の展示替えはスタッフに任せ、
 
遅れている畑仕事を主人と二人で始める。
 
何しろ土もちゃんと整地されていなかったので、展示会の間の天気のいい日に
 
除雪用ブルで、少しは平らにしてくれたが、土だけの所、砂だけの所と、均等に行かない。
 
仕方ないので、雰囲気だけで、一輪車で砂を移動させたり、土を移動させたりした。
 
機械は大雑把な事は出来るけど、細かい事は出来なく、結局手作業で運ぶことになる。
 
いくらやっても均等には程遠く、仕方ないので適当に終わらせた。
 
ランチ最後の日曜日、4t車で、頼んで置いた豚の糞尿堆肥が来たので、
 
4か所に少しずつおろして貰った。
 
少しに見えるが、4t車ですからそれなりの量で、風と吹かれて堆肥の匂いが漂い、臭い。
 
DSC04636.JPG 
 
それを除雪ブルに積んで、何か所かにばら撒いて貰う。
 
DSC04637.JPGDSC04638.JPG
 
その後、二人でスコップで均等にばら撒く。
 
DSC04639.JPG
 
有機石灰と有機肥料を撒いて、二人で2台ある耕運機で耕す。
 
DSC04641.JPGDSC04642.JPG 
 
写真撮るので、私が居なく、耕運機だけ。。。
 
2台でやれば、確かに早いが二人でやっても、かなり時間が掛かる。
 
天気のいい日が月曜日だけで、火曜日は雨マークだったので、とにかく頑張りたかった[exclamation]
 
でも、私と主人の耕運機が1回ずつ回っただけで暗くなってしまった。
 
土が混ざってないのと除雪機で踏み固めているので、固くて耕運機も時々止まったりする。 
 
火曜日、雨が降るまで、少しでも頑張りたいと早朝5時から耕運機をかけた。
 
畝を作り、小雨の中黒マルチを張る。
 
DSC04645.JPGDSC04648.JPGDSC04646.JPG
 
雨の中、春野菜を植えたら6時になった。
 
 DSC04647.JPG
 
早朝からの作業と、雨の中の苗植え、終わってすぐ6時から陶芸教室もあり、8時半終了。。。
 
この二日間疲れた。。。[ふらふら] ヘタヘタになった[exclamation] 
 
いったい何時間働いたんだろう[exclamation&question] 手のひらには、豆が出来て痛い。。。
 
主人は指の骨が折れていたのに、我慢してやって、痛くて昨日の夜病院に行った。
 
前に風の強い日、脚立に乗って風にあおられ、転んで指の骨2か所(両手の中指)
 
折っていたらしいが、病院に行かないで、我慢してたらしい。
 
結局、手術ということになるらしいが、金曜日でないとわからない。
 
スタッフも風邪を引いて、次々といろんな事が起こる。 
 
今年も出だしから前途多難な予感。。。 [ふらふら]
 
 [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

nice!(10)  コメント(22) 

花わさび [花・ガーデニング]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
昨日、今日と朝早くから仕事してたので、眠い[exclamation]
 
半月前、花わさびの花が咲いた。
 
DSC04407.JPGDSC04408.JPG 
 
食べる美味しい[exclamation]と兄から昨年6月ごろ、根っこが付いたのを貰った。
 
今年咲いたので、食べたいなぁ~と思ったら ・・・
 
兄が、「」このままにすれば、来年もっと増えるから、今年我慢しろ[exclamation]だって・・・ 
 
じっと我慢の子。。。
 
来年は5月のランチに出せるかも・・・
 
楽しみです[exclamation] [わーい(嬉しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(10)  コメント(18) 

昨日の母の日 [食(一般)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
二人の子の母でありながら、言葉がけすらない、忘れられた母の日でした。。。[もうやだ~(悲しい顔)] 
 
まぁ~子供なんて大きくしちゃうとそんなもんだよね[exclamation]
 
ランチに来た友達とそんな母の日の事を話題にしてたのに、
 
メールも来ないのですっかり 忘れていたら、ゆうべの夕食が豪華だった[exclamation]
 
主人が、「まぁ~私の母じゃないけどね[exclamation]」と念押しし、子供の代わりに奮発料理を・・・ 
 
たまに飲むスパークリングワインが美味しかった[exclamation] 
 
DSC04630.JPG 
 
ステーキ
 
DSC04631.JPG
 
ハンバーグのトマトシチュー
 
DSC04632.JPG
 
エスカルゴ
 
DSC04634.JPG 
 
トマトを頂いたので、トマトとアボガドのサラダ
 
DSC04633.JPG 
 
家のアスパラ
 
DSC04635.JPG
 
61歳、美味しい母の日になりました[exclamation]
 
気遣いの主人に感謝[exclamation] [わーい(嬉しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]    [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 

nice!(14)  コメント(22) 

5月初めの庭の花 [花・ガーデニング]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
この時期、花が一斉に咲きます。
 
水仙も桜もあっという間に咲き、あっという間に散りました。
 
水仙は散るというより、倒れて行くのです。人間と同じね。。。(笑)
 
今は椿が咲き誇っては、ポタリと落ちています。 
 
赤の椿、隣の八重の椿。 
 
DSC04608.JPGDSC04604.JPG
 
 ピンクの椿とシラネアオイ(今年はかなり小さくなりました)
 
DSC04600.JPGDSC04593.JPG
 
黄色のカタクリが咲きました。
 
DSC04596.JPGDSC04597.JPG
 
タツタソウはとっても可愛いけど、咲いてる日数が短いんです。
 
tatutasou.gif
 
ヤマブキがとっても綺麗[exclamation]
 
DSC04611.JPG
 
いつも同じ所に咲く大判草。
 
DSC04614.JPG
 
ボケが花盛り。。。
 
boke.gif
 
とにかく、次々花が咲くけど、私はゆっくり見てる暇がないのが残念です。
 
今日で五月人形展が終わり、明日からは畑に精を出さなくては[exclamation]
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(16)  コメント(22) 

さつま芋の苗作り2 [サツマイモ]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
さつま芋の葉っぱがどんどん出て来ました。。。
 
4月13日のさつま芋の葉っぱ。。。
 
左が紫芋、右がフルーツこがね。
 
DSC04288.JPG
 
 安納芋。
 
DSC04289.JPG
 
 鳴門金時。
 
DSC04290.JPG 
 
4月16日のようす・・・前回写真撮った時より3日しか経ってないのに葉っぱが凄い[exclamation]
 
 左が紫芋、右がフルーツこがね。
 
DSC04348.JPG
 
 安納芋。
 
DSC04349.JPG
 
  鳴門金時。
 
DSC04355.JPG 
 
 そろそろかなり伸びて来たので、苗を切って、新しい土に埋めて増やそうと思います。
 
5月1日のサツマイモの葉っぱ。。。
 
苗を切って埋めて根を出しているので、どんどん増えて行っている。
 
埋めている葉っぱ。
 
DSC04554.JPG 
 
さつま芋ジャングル。。。
 
DSC04551.JPGDSC04552.JPGDSC04555.JPG
 
家の中に緑がいっぱい[exclamation]   でも多過ぎ[exclamation]
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(17)  コメント(20) 

山菜料理 [野菜料理・ストウブ鍋料理]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
庭の池裏(しいたけがある場所)では、美味しそうな蕨が顔を出した。。。
 
DSC04598.JPGDSC04599.JPG
 
畑の方にはこごみやウドも出て来た。
 
先日墓参りを兼ねてのタケノコ採りもして来た。 
 
こういう時の夕食はやっぱり山菜料理。。。
 
DSC04589.JPG 
 
左からタケノコのかつお節かけ、ウドの酢味噌、こごみの胡麻和え。
 
DSC04590.JPG
 
これは山菜ではないけど、レバーのように見えるけど、蒟蒻(左)アスパラと葱の肉巻き(右)
 
DSC04591.JPG 
 
サラダ。
 
DSC04592.JPG 
 
次の日の夕食。。。
 
DSC04617.JPG 
 
ウドの芽のアスパラのてんぷら
 
DSC04619.JPG 
 
茹で落花生。。。
 
DSC04620.JPG
 
セロリのイカクンサラダ。
 
DSC04621.JPG 
 
またまた次の日には・・・ 蕨のおひたし。
 
DSC04624.JPG
 
タケノコとほたての炒め煮。。。この時期の青森ならでは組み合わせ。
 
DSC04625.JPG 
 
山菜は美味しいわぁ~[exclamation]  幸せ~[exclamation] [揺れるハート]
 
[わーい(嬉しい顔)] 
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(14)  コメント(18) 

紫ブロッコリー [キャベツ・白菜・ブロッコリー]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
昨年秋、カリブロと一緒に紫ブロッコリーの苗を買って植えた。
 
が、実が出ないまま雪に隠れてしまった[exclamation]
 
カリブロは形は大仏の頭みたいで面白い[exclamation]
 
これもかなり成長が遅いし、形の割には味の方はいまいち(個人的に)な気がするが、
 
それでも、雪が積もる前に小さいけど少し収穫食べたし、春に雪から出て来て食べた。
 
でも、紫ブロッコリーは実を付ける気配を見せない。
 
まぁ~5月初めに土を耕す時、処分するつもりでそのままして置いた。
 
4月13日、どんな様子か覗いたら・・・
 
DSC04319.JPGDSC04317.JPGDSC04318.JPG
 
れれれれっ [exclamation] このまま置いたら、実が大きくなりそう[exclamation]
 
なんか紫ブロッコリーにも明るい未来が見えて来たぞぉ~[exclamation] 
 
[黒ハート] 
 
紫ブロッコリーはやっと芽(花)が出て、出て来たかと思うと暖かくなったせいもあり
 
後もう少しで食べ頃な感じまで成長。。。 
 
DSC04487.JPGDSC04486.JPG
 
見た感じは紫なので決して食欲がわくような色ではないけど、栄養はたっぷり入っていそう。 
 
そろそろ食べ頃。。。
 
DSC04548.JPG
 
サラダに夕食で出た。。。 緑になっていた[exclamation] [がく~(落胆した顔)]
 
茹でる前と茹でた後。
 
DSC04547.JPGDSC04541.JPG 
 
同じものとは思えないけど、味は普通のブロッコリーと同じ味。。。
 
でも、普通の緑よりはずっと濃く、ドスのきいた緑色。
 
きっとアントシアニン豊富なんだろうね[exclamation] 
 
最近、毎日サラダでいただいてま~す[exclamation] 
 
[わーい(嬉しい顔)] 
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(16)  コメント(24) 

久しぶりの結婚式 [家族・友達]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
夕べは友達の長男の結婚披露宴でした。。。
 
saisyo.jpg 
 
なんと招待客は会費制で590人で、会場に入る時も帰る時も時間が掛かります。 
 
両親、結婚する長男夫婦も医師なので、交友関係も広い。
 
祝辞は県知事の奥様、青森市長、みちのく銀行頭取、乾杯の音頭は県立病院長と・・・
 
鏡開きは総勢25人と凄かったです。もちろん乾杯と共に、壇上で花火と華やかでした。
 
お料理もオードブル、お寿司、刺身、パイやふかひれスープ、中華 、お肉、ケーキ
 
と、私には食べきれず、半分は残してしまったけど、ケーキは小さいけど3個。
 
別腹だから・・・(笑)
 
o-doburu.jpgke-ki.jpg
 
余興がまた凄かったです[exclamation]
 
ギター演奏、三味線、ハワイアン、このために作った作詞作曲の演奏と歌、よさこい。
 
とにかく迫力があり、目が釘付けになって元気が出るような余興でした。。。
 
yokiyou2.jpgyokyou4.jpgyokyou3.jpgyokiyou1.jpgyokyou5.jpg
 
ウェデングケーキは特注の60Kgもある大きなキティちゃんケーキ。
 
ウェデングケーキ入刀の時は、シャボン玉がふわふわ飛んで来るファンタジーな演出。。。 
 
kite2.jpg 
 
このケーキのお腹も凄い[exclamation]
 
kite.jpgkite3.jpg 
 
3回目のお色直しでは、浜崎あゆみと同じドレスのオーダードレスを着て登場。
 
ayu.jpg 
 
キャンドルサービスも全テーブル回るまわれないので、前列だけであるが、それも時間掛かるので、
 
その間にプレスリーの物まねの方が 奥の方を回って、歌っている。
 
歌がとてもうまくて、この曲に合わせてキャンドルサービスをしてたのですが、 
 
実は申しわけないが、主役より、こっちの方が目立って、面白かった。  
 
puresuri-2.jpg 
 
御両親のまちだクリニック(眼科、内科)を開院して30周年記念も兼ねてだったので、
 
とにかく盛大で、楽しい結婚パーティーでした。
 
saigo.jpg 
 
こんな盛大な結婚式に出席することはきっと最初で最後だろうなぁ~ 
 
 
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(15)  コメント(22) 

アスパラ [アスパラ]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]      [ぴかぴか(新しい)]
 
昨年アスパラ畑を耕されてしまい、泣きが入った[exclamation]
 
泣いてばかりいられないので、良い所だけ移動したり、新しく小さい苗を買って植えた。。。
 
そしたら、何と雪が消え、4月に入ったら、アスパラの芽が出て来た。びっくり[exclamation][がく~(落胆した顔)]
 
そして、4月13日・・・いろんな所からアスパラの芽が顔を出して来た。
 
DSC04308.JPGDSC04309.JPG
 
出て来たばかりは紫だけど、だんだん日光を浴びて、緑になる。
 
まぁ~人間の赤ちゃんが赤い顔で生まれるのと一緒かな[exclamation&question]
 
もしかしたら、移動したのは今年食べれるかもね[exclamation&question]
 
食べれたら、いいなぁ~ 
 
4月22日
 
移動したのより、昨年、苗を買ったのが太くて、にょきにょきと出て来た。
 
DSC04410.JPGDSC04411.JPG
 
親指位の太さのもある。
 
これって、2年目だけど、食べていいんだろうか[exclamation&question]
 
迷うけど、いっぱい出てるから食べてもいいのでは[exclamation&question] いや食べたいんですけど・・・
 
普通は3年は待て[exclamation]というけど・・・
 
前に自分で苗で植えたのは2年目でこんなに太くならなかったのに・・・
 
肥料[exclamation&question] 黒マルチ[exclamation&question] 
 
太い美味しそうなアスパラを見ると食べたくて、食べたくてしょうがない衝動に駆られる。
 
4月30日。。。 アスパラはこんなにいっぱい。。。
 
DSC04549.JPG 
 
それも苗を買った2年目。。。我慢しきれずに、太いのだけ食べてみた[exclamation]
 
2年目はちょっと固めなのと、甘さも少ないらしい。。。
 
言われれば、そんな気がする。言われなければこんなものだと思うからわからない。
 
固いのは確かに少し固い[exclamation]
 
でも、あきらめていたアスパラを見ると嬉しくなる。
 
DSC04550.JPG
 
みんな嬉しそうに立ってる感じがするのは私だけかな[exclamation&question]
 
今年もアスパラ 毎日食べてます[exclamation]
 
DSC04556.JPG 
 
「美味しい[exclamation×2] [わーい(嬉しい顔)] 
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(15)  コメント(18) 

ランチの秘密 [提供食]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
五月人形展なので、このイベントにちなんだランチにしています。
 
そして、一言添えた手作り兜。
 
DSC04515.JPG 
 
それをランチに乗せます[exclamation]
 
DSC04491.JPG
 
ピザは春山菜を入れた兜をイメージしたピザ。
 
お寿司は山菜のお寿司で鯉のぼりのイメージに仕立てました。
 
この時期笹が庭にあっても、昨年の笹で枯れかかって綺麗でない[exclamation]
 
なので、綺麗な笹を採るために主人が山に行って採って来たのです。
 
そしてこの紙コップなわけは[exclamation&question]
 
開けると・・・  [るんるん]ジャジャーン [るんるん] [exclamation×2]
 
DSC04492 - コピー.JPGDSC04492.JPG
 
友達がとっても喜んでくれました[exclamation]
 
DSC04494.JPG 
 
この桜は道路を隔ててお向かいの桜。。。
 
 DSC04512.JPG
 
いつも来てくれる常連さんもランチをとっても楽しんでくれました。
 
「こういう風にみんなで写メ撮りたくて、スマホに替えたのよ[exclamation]」 だって[exclamation](笑)
 
この一斉に撮ってる姿が、面白くて、私も写真を撮りました。
 
DSC04544.JPG
 
[黒ハート]
 
4月の30日には宮城から、ブログ友達の六条さんが
(六条さんのブログはこちら→ http://blogs.yahoo.co.jp/rokujohkoukokan)
 
お母様と一緒にランチだけのために来てくれました。
 
嬉しいですねぇ~
 
ブログを見てるので、看板の事もわかって、しっかり見て行ってくれましたよ[exclamation] 
 
野菜は食べれない野菜・・・特にジャガイモ、みょうがが入っているのですが、
 
どちらも残さず食べてくれました。
 
どんどん苦手な野菜を克服して行ってるみたいで、提供してる側からすると嬉しいです[exclamation]
 
「私、六条さんの野菜嫌い克服日記でもつけようかしら[exclamation&question] 」([わーい(嬉しい顔)]笑)
 
世の中の人が「嫌い[exclamation]」が無くなったら、きっと平和になるような気がします。
 
六条さん、わざわざ、遠くから食べに来てくれて有難うございます[exclamation] 
 
[わーい(嬉しい顔)]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 

nice!(15)  コメント(22) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。