SSブログ

青森に思う [こころ(雑感)]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
今日も雪が降り続いている。。。
 
灰色の空から、とめどもなく落ちて来る雪。ゆき。雪。
 
気持ちはどんどんマイナーになって行く。。。
 
「あぁ・・・いけない[exclamation]」と思っても、閉じ込められた生活が心をふさぐ。
 
先を見ても・・・いつ止むかわからない週間予報。。。
 
DSC04287.JPG
 
でも、2月1日からやっと真冬日からの解放・・・それだけが微かな光。
 
今日の新聞記事。。。
 
DSC04285.JPG
 
そう[exclamation]灯油もガソリンも高騰している。
 
雪かきだけでも大変なのに、寒いのに温まるというのも厳しいのか[exclamation&question]と・・・
 
先月(12月分)のたった二人しかいない我が家の電気代は47,859円。
 
ソーラー設置して売ってる電気代は624円。雪の積もる地域はソーラーは無駄[exclamation]
 (もちろん仕事場、展示室は別会計である)
 
が、この所、蓄暖ストーブだけでは寒くて(まりんも可愛そう)、エアコンも付け始めた。
  
今月料金は確実に5万越え。。。エアコン使ってるから、もしかしたら6万[exclamation&question]
 
二人で6万だから一日、何もしなくても一人1000円の暖房費を使ってる。
 
働かないで、雪かきして、暖房費使ってるんだから貧乏になるのは仕方がない。
 
いくら食べ物、着る物で節約したって、補えられるものではない。
 
[ぴかぴか(新しい)]
 
青森は週刊誌にも大きく取り上げられているが「短命県」である。自殺率も高い。
 
青森は気候が厳しく、貧乏であるがゆえになかなか脱却できないであろう[exclamation]と・・・
 
寒いというより雪が多いと、雪に掛かる費用が半端でない。
 
雪かき用の道具だって、ママダンプは5000円位その他の雪かきスコップも買わない
 
といけないし、車は必需品で、スタッドレスなど冬装備品もつけないといけない。
 
家の除雪のためのミニブルは300万円である。
 
軽自動車は走るだけの100万位でケチっているだけに、我が家の高級車である。
 
その他、雪囲い用の資材や雪に備えるものには建物やいろんなお金が掛かる。
 
それだけ維持費が掛かるし、労働に時間を取られるから、簡単で安い満足感のある
 
食材を食べる。それも過酷な労働で味の濃い物を好んで食べるので、短命に繋がる。
 
私はほとんど食べないけど、青森の人はカップラーメン大好き[exclamation]母も大好きだった[exclamation]
 
長い冬に野菜を食べるために漬け物は欠かせない[exclamation]それも昔の漬物は味が濃い。
 
寒いので酒もよく飲む。。。雪があるので、運動もしない[exclamation]
 
雪で外に出れないので家に閉じこもりっきりになり、テレビばっかり見る。
 
貧乏だから、教育にお金を掛けられず、あまり先の事を考えるという術を持たない。
 
こんな生活環境から来る、いろんな絡み合った理由があるのです。
  
自分でも、こういう寒さにだんだん耐えられなくなって来てるので、子供たちに
 
「帰っておいで[exclamation]」と無理を言えない現状がある。
 
青森は仕事も少なく、我が家の子供達が自分を生かせる仕事が少ないのも理由の一つだ[exclamation]
 
その反面、誰も帰って来なかったら、この家や墓はどうなるんだろう[exclamation&question]と悩んでいる。
 
このまま残したい気持ちと私たちのどちらかが病気になったら維持できない不安。
 
いつも雪かきをしながら、いつまでやれるかなぁ~って、思いながらやっている。
 
[ぴかぴか(新しい)]
 
冬の唯一の楽しみは食べる事。。。今日の朝食。。。
 
冷蔵庫が届いて、主人が、氷が付いた冷凍庫などを片付けていた。
 
古くて不味そうなものを捨てたが意外な物も出て来た。3年前に作った夏みかんのジャム。
 
DSC04280.JPGDSC04281.JPGDSC04283.JPG
 
瓶で冷凍なので、何年でも持つ。それが意外に美味しかった[exclamation]
 
たしか、埼玉の年上の友達から、家で成った無農薬の酸っぱい夏みかんを貰い、
 
どうしようと悩んだ時、作って、冷凍庫に入れて忘れていた[exclamation]と・・・
 
偶然作ったみかん入りサラダと、夏みかんジャムで二人で美味しく朝食をいただいた。
 
雪かきをしても、こうして二人で健康で話しながら食事をしていられる今は幸せだ[exclamation]
 
どちらかが動けなくなったり、逝ってしまった時、1人になることを想像すると
 
とっても怖く、憂鬱になる。
 
夏の畑仕事をしてる時は考える事が少ないけど、冬に雪ばっかり見てると
 
どんどんマイナー指向に傾いて行く自分がいる。
 
あぁ~あ・・・雪さえなかったら、青森はとっても良い所なのに・・・
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
 

nice!(21)  コメント(24) 

nice! 21

コメント 24

親知らず

自営業っていつ終わりにするのか自分で決めにくいですよね。
漠然とした不安が付きまとう、分かります。
この先、死ぬまでどう暮らすのか、決まっちゃった母親は今毎日楽しそうです。
by 親知らず (2018-01-28 19:55) 

song4u

めずらしくmutumin悩み節ですねえ。
まあね、電気代が5万近いとはちょっとビックリですが。
当方は1.5~1.8万ぐらい。2万行くことはまずありません。
しかし、その差額分いい生活をしてるかと言えば・・・
どうして?!(笑)

どちらかが動けなくなったり、逝ってしまうこと・・・
ぼくも最近、漠然とですがそんなことを考え始めました。
もちろん好き好んで考えたくはないけど、でも一応、想定ぐらいは
しておかないと、もしもの時にパニくりたくないしね。
だけど、真剣に考えるところまではなかなか行きません。
ま、みんな同じだよね。
by song4u (2018-01-28 20:25) 

あやけい

世界的にも白夜のある国とかはアルコール依存になったりうつ病になったりする率が高いそうです。
逆に暖かい国の人は大らかで、時間にルーズでいい加減な人が多いみたい。
やっぱり太陽の力って大きいんですね。

夫婦どちらが先に行くか…。
これはわからないですものね。
なんだかんだ言っても私が先に死んだら、夫は寂しくてしょうがないと思う。
逆は…。

老後の資金によってもかわるかなー。
どちらが先になるにしてもそれまで仲良く楽しく過ごしたいですね。
子供のことなんてうちだってわかりませんよ。
息子は出て行くって言うし、逆に娘は嫁に行かないかもしれないし。

早く春になってパワフルなmutuminさんが戻ってきますように!
by あやけい (2018-01-28 20:59) 

pn

少なくとも子供たちに家だ墓だを引き継げなんて台詞は言わないように。
by pn (2018-01-28 23:36) 

さる1号

見事に雪だるまマークばかり@@;)
電気代が5万!@@;)
暖房のコストに驚きです
by さる1号 (2018-01-29 02:33) 

HOTCOOL

短命県の理由が分かったような気がします。
by HOTCOOL (2018-01-29 04:02) 

paulo

電気代が6万円!!考えられない!
でも一昔前の人達はどうやって越冬してたの?
by paulo (2018-01-29 06:50) 

mutumin

親知らずさん・・・終の棲家が決まれば、その中で楽しく暮らそうと思う。その気持ちがいいんだよね!
by mutumin (2018-01-29 09:29) 

yakko

おはようございます。
ただ ただ びっくりしました・・・言葉がありませんm(_ _)m
by yakko (2018-01-29 09:34) 

mutumin

song4uさん・・・夏場は1万位なんだけど、暖房費が入るとグット増えます。それだけで冬はお金が掛かるから憂鬱になります。
 
まだどちらも何ともないから漠然とだけど、我が家の場合、主人は体も弱いし、耳も聞こえないので、私が先に逝って一人で残されたら可哀想な気がします。どちらかというとそういう事もあり、病気しないように運動したりしています。でも私、一人残されても、それも困ったものですよ。そんな自分への不安がいつも、モヤモヤしているんです。
by mutumin (2018-01-29 09:34) 

mutumin

あやけいさん・・・そうなんですよね。太陽の力って、とても大きい気がします。だって、夏に太陽の下で畑仕事してると、悩んでいることがちっぽけに感じて、大きな気持ちになれるもん!
 
早く桜の季節になってほしいな!
by mutumin (2018-01-29 09:38) 

mutumin

pnさん・・・必ず引き継げとは言わないけど、親の事も少しは頭の片隅に入れてね!とは言っています。
by mutumin (2018-01-29 09:40) 

mutumin

さる1号 さん・・・冬の暖房代に4万は掛かります。それだけに負担が大きいですね。
by mutumin (2018-01-29 09:41) 

mutumin

HOTCOOL さん・・・発展途上国が背負ってる小さい版ですよ、青森は!
by mutumin (2018-01-29 09:45) 

mutumin

pauloさん・・・昔は寒かったです。隙間風もあったし・・・
でも、きっとその寒さに慣れていたのと、若かったから筋肉もあったんだと思います。
薪ストーブは面倒だけど、暖かかった気がします。
by mutumin (2018-01-29 09:51) 

ソニックマイヅル

おはようございます。一番節約できるのがエアコンですよね。しかし私はやはりファンヒーターが好きですので灯油を購入しています。一ヶ月の電気代金はこの時期15000円弱ですが、自動販売機の売上に助けてもらっていますので助かっています。雪かきスコップなんですが昨日鉄のスコップ、コメリで980円のものを購入しました。以前2500円位のものを購入したのですが折れてしまいました。今回のはかなり丈夫な感じで役に立っています。^^;
by ソニックマイヅル (2018-01-29 09:51) 

mutumin

yakko さん・・・台風も大変だけど、冬の4か月間も大変です。
by mutumin (2018-01-29 09:52) 

mutumin

ソニックマイヅル さん・・・今年、寒さの補助役にエアコンを寒冷地仕様のズバ暖にしたら、快適です。が、家は夜間蓄暖暖房の石を温めるために、安い設定になっている分、昼間がかなり高いんですよ。そこがエアコンを使う時にネックです。
雪かきスコップはダンプちゃんもいれて4種類あり、その時の雪状況に応じて使い分けているんですよ!
by mutumin (2018-01-29 09:57) 

まめ

最高気温が氷点下が続くのは。。。。
我が家の電気代は冬よりも夏の方が高いですが、それでも
1万は絶対に越えないです。
やはり光熱費は寒いところがお高くなりますよね。
by まめ (2018-01-29 12:23) 

mutumin

まめさん・・・給料が都会よりかなり安いのに、掛かる維持費は半端ないです。だからって夏、暑くないかというとちゃんと33度とか気温あがりますからねぇ~ 冷房だって必要です。
by mutumin (2018-01-29 12:57) 

とりのさとZ

 ここには、2つの問題が上げられています。
一つは青森県の県民性または風土的特徴。
一つはmutuminさん家族ないし仕事、関連して家屋の問題でしょうか。
 もちろん、それらが融合して関係していることもわかりますので、なかなかコメントが難しいです。

 歴史的に青森は中央から冷遇されてきたし、江戸時代などでは津軽藩は左遷の地でもありました。でも貧乏県は他にもたくさんあります。県の特徴がよくわからない群馬県、島根・鳥取県、徳島県(私が20歳まで育った土地)、岩手県もそうでしょう。しかし、徳島は関西経済文化圏にかろうじて含まれており、島根鳥取も岡山・広島の経済文化圏に入っています。東北の経済文化の中心は仙台であろうと思いますが、青森県はそこまで遠く、その文化経済圏には入っていないようです。福島の問題もずっと尾を引くようです。
 そして、中央政府からはつけ込まれて、原発廃棄物中間処理工場が建設されてしまったのですね。今更言っても始まらないのですが、多額の補助金付きでしたが、これはマイナスでした。地道に企業誘致を計るべきだったのです。徳島県は工場誘致には、神崎製紙、青色発光ダイオードの日亜化学工業(中村修二氏が勤務歴)などがあります。大塚製薬も。
 地域再建復興の方向が民間企業誘致指向でなく、国の補助金を手軽に求めてしまった、ということでしょうか。「仕事が少ない」のはこういう理由です。

 mutuminさんよりも10年先に私はいるので、逆に言うと、まだ10年以上は現役でできますから、時間はありますよ。出来る範囲に「ダウンサイジング」されていけばいいのではいいのではないでしょうか。
 私には後継者ができたわけですが、私は娘たちには後を継ぐように、などとは言ったことはありません。ただ、後を継ぐだけの力量がまだ備わっていないし、いったいどうなるのかという不安がないわけではないです。しかし、それを決めるのはもう私たち老夫婦ではなく、当人たちです。なるようにしかなりません。今後は私は脇役的な補助的な位置で農作業をし続けて、横から支えていくだけです。有機農業にして直販農家、経営はとても大変です。

 
 
by とりのさとZ (2018-01-29 18:21) 

mutumin

とりのさとZさん・・・確かにとりのさとZ さんが指摘してるように、安易に国の補助金に頼ってるのが、青森の発展につながらないばかりか、ごみ捨て場と思って軽んじられているという事ですよね。

二人でやってるので、前から見たら、かなり縮小して来ているのですが、これから先を考えると二人で無理しないようにもっと縮小して、いろんな物を片付けて行かなければいけないなとは、思っています。
by mutumin (2018-01-29 19:49) 

まほ

公務員だと「寒冷地手当」なんてのがあるらしいですが、
自営ではそれも望めず、ただ雪が降るだけで、
これだけの負担があるのは、つらいことですね。
by まほ (2018-02-03 03:21) 

mutumin

まほ さん・・・ホントに冬は踏んだり蹴ったりって、感じです。
おまけに冬は死ぬ人も多く、葬式代もかさみます。
by mutumin (2018-02-03 14:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

雪かきの毎日アイスいろいろ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。